ロシア部隊1万人完全撤退か 昨年秋にベラルーシ派遣 [蚤の市★]
1 :蚤の市 ★ 2023/09/09(土) 10:29:58.49 ID:zo/Mb3wK9.net
ベラルーシの独立系監視団体「ガユン」は8日、ウクライナの北の隣国ベラルーシに昨年10月から「合同部隊」名目で派遣されていた1万人規模のロシア軍が今年8月に完全撤退したと明らかにした。通信アプリ「テレグラム」で発表した。2000人強が残っているが、もともと軍用飛行場やレーダー施設に駐留していた部隊という。
時事通信 2023年09月09日01時23分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023090900032&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
時事通信 2023年09月09日01時23分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023090900032&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
2 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 10:30:19.18 ID:YNl/P7Nc0.net
核使うんか
4 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 10:32:17.03 ID:44feARco0.net
アルバニアが離反したからその防衛線につかう
8 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 10:33:04.53 ID:jWznre9o0.net
>>4
あー
あー
5 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 10:32:33.68 ID:PEWxcorK0.net
>2000人強が残っているが
裕福層の勝ち組エリートか
ここに居ればまず前線に行かされて死ぬことはないもんな
極東に派遣されてる兵くらい勝ち組
裕福層の勝ち組エリートか
ここに居ればまず前線に行かされて死ぬことはないもんな
極東に派遣されてる兵くらい勝ち組
7 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 10:33:03.57 ID:MrcwoN4R0.net
ザポリージャかバフムトかの防衛線(塹壕)に送られるんだろ
10 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 10:33:17.43 ID:hiNltr910.net
ソーラレイの射線から撤退している
15 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 10:35:08.41 ID:B3v7n2DB0.net
・ルカの裏切り阻止
・ルカ政権崩壊→親欧州の阻止
・ベラの国境監視
最低限の人員を残しておかなければならない理由。
・ルカ政権崩壊→親欧州の阻止
・ベラの国境監視
最低限の人員を残しておかなければならない理由。
139 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 11:17:21.74 ID:UJWbMIlr0.net
>>15
元ワグネル軍事顧問団がいるんだろ
元ワグネル軍事顧問団がいるんだろ
16 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 10:35:27.09 ID:P8EYFUH60.net
1万人つっても最前線だとあっという間に死ぬからな
19 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 10:39:52.59 ID:C6iugOz30.net
ロシアって伝統的に守る戦いは強いが
攻める戦いは弱いな
多分体質的にウクライナも同じだから
今みたいな泥沼膠着になる
攻める戦いは弱いな
多分体質的にウクライナも同じだから
今みたいな泥沼膠着になる
20 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 10:40:01.03 ID:CGDrv8Q/0.net
誰もおそロシアって言わなくなったな
22 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 10:42:49.42 ID:EfEURyFw0.net
1万人じゃあ戦地に投入しても迫力不足なんじゃないかなあ
訓練はしっかり積んでそうだけどもさてさて
訓練はしっかり積んでそうだけどもさてさて
29 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 10:47:28.59 ID:44feARco0.net
>>22
ベラルーシに進駐してた軍は装備も含めて精鋭
ワグナーが直接訓練してた
ベラルーシに進駐してた軍は装備も含めて精鋭
ワグナーが直接訓練してた
25 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 10:45:26.38 ID:zpV6p49V0.net
我慢比べで両者しにまくるという
28 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 10:47:24.79 ID:mciQ+Zpf0.net
竜の歯も突破されたらしいな
31 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 10:48:47.03 ID:0slgq5tR0.net
>>28
重機で普通に片付けられるのにしなかったんはやっぱり激戦状態だったからなんかなー
重機で普通に片付けられるのにしなかったんはやっぱり激戦状態だったからなんかなー
32 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 10:49:54.19 ID:EgCQLoLJ0.net
毎日500人死んでるからこれで3週間戦線を維持できる
39 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 10:56:09.86 ID:/yYtgbtc0.net
>>32
それでも3週間で溶けてまうんかい。
それでも3週間で溶けてまうんかい。
42 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 10:57:23.11 ID:44feARco0.net
>>39
ロシアは本国の予備役だけであと400万人動員できるよ
ロシアは本国の予備役だけであと400万人動員できるよ
41 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 10:57:12.72 ID:CGDrv8Q/0.net
>>32
あれは死傷者だから
死人は大体1/3
あれは死傷者だから
死人は大体1/3
52 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 11:01:30.36 ID:EgCQLoLJ0.net
>>41
割合はあってるけど死人が500で死傷者が1500くらいのはず
割合はあってるけど死人が500で死傷者が1500くらいのはず
35 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 10:52:46.85 ID:3IyFh/ab0.net
これまでぬくぬくと楽をして来た1万人が、スコップを持って最前線を走り回る
最強部隊に大変身だ。良かったね。
最強部隊に大変身だ。良かったね。
40 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 10:57:06.76 ID:+f8p6Z3q0.net
似た数の反逆してにげてきたワグネルいう私兵を
労せずゲットだもんなルカシェンコ
プーチンよりはまだマシなんじゃね思わせたり
この侵略の一番の勝者はルカシェンコかもな
労せずゲットだもんなルカシェンコ
プーチンよりはまだマシなんじゃね思わせたり
この侵略の一番の勝者はルカシェンコかもな
49 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 11:00:56.69 ID:gY3gycvY0.net
>>40
でも負けたら開戦時にロシアに通り道提供してキーウ襲撃させた罪に問われるぞ
でも負けたら開戦時にロシアに通り道提供してキーウ襲撃させた罪に問われるぞ
47 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 11:00:42.91 ID:t+Osm1EN0.net
地獄のウクライナ戦線行きか
48 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 11:00:50.50 ID:afGOyEGM0.net
ようこそ南部最前線へ
アメリカが送った200万発の榴弾&ハイマース弾でボコボコにしてやんよ
アメリカが送った200万発の榴弾&ハイマース弾でボコボコにしてやんよ
53 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 11:03:00.73 ID:rk7AE9JU0.net
>>48
半分は他国へ横流しか、戦後の防衛の装備に当てるから、全部は使わない。
半分は他国へ横流しか、戦後の防衛の装備に当てるから、全部は使わない。
54 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 11:03:18.80 ID:gcvuz3H60.net
ベラルーシでヌックヌックしてた部隊が前線送りになるんか
56 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 11:03:26.61 ID:rvwdy4Q40.net
このままグダーッと2周年を迎えそう
後にクリミア10年戦争とか呼ばれるんかね
後にクリミア10年戦争とか呼ばれるんかね
100 :ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 11:06:37.82 ID:gY3gycvY0.net
>>56
リアル1年戦争かと思ってたのにコロナ並みの長期シリーズになっちまったな
リアル1年戦争かと思ってたのにコロナ並みの長期シリーズになっちまったな
- 関連記事
-
- 【画像】パッと見ガッキーぽいグラドル、クッソあざといパイスラ写真を投稿
- ロシア部隊1万人完全撤退か 昨年秋にベラルーシ派遣 [蚤の市★]
- 【画像】パッと見ガッキーぽいグラドル、クッソあざといパイスラ写真を投稿