日本大使館にレンガ破片 中国 報道官 “日本側に責任”と主張 (NHK) [少考さん★]

1 :少考さん ★ 2023/08/30(水) 00:14:28.86 ID:04jkZyCz9.net
日本大使館にレンガ破片 中国 報道官 “日本側に責任”と主張 | NHK | 中国
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230829/k10014178121000.html

2023年8月29日 23時45分

中国外務省の報道官は、北京にある日本大使館の敷地に中国人がレンガの破片を投げ込んだことについて「日本政府が核汚染水の放出を一方的に強行したことが根本的な原因だ」と述べ、福島第一原発にたまる処理水を薄めて海に放出する措置を始めた日本側に責任があると主張し、正当化しました。

東京電力福島第一原子力発電所にたまる処理水を基準を下回る濃度に薄めた上で海への放出を始めた今月24日、北京にある日本大使館で中国人が大使館の敷地にレンガの破片を投げ込み、その場で警察に拘束されました。

これについて、中国外務省の汪文斌報道官は29日の記者会見で「日本政府が核汚染水の海への放出を一方的に強行し、各国の国民の強烈な憤慨を引き起こしたことが根本的な原因だ」と述べ、日本側に責任があると主張し、レンガの破片を投げ込んだ行為を正当化しました。

そのうえで「日本側がすべきことは直ちに誤りを正し、核汚染水の放出を停止することだ」と従来の主張を繰り返しました。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。



※関連リンク
https://www.fmprc.gov.cn/fyrbt_673021/202308/t20230829_11134867.shtml
3 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:15:08.98 ID:ciHm1mBR0.net
また愛国無罪か
4 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:15:31.63 ID:MGyrUk680.net
お察しかな
6 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:15:56.39 ID:nq8BgSix0.net
国の指示だから強気だよね
7 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:16:00.86 ID:kE3OLa050.net
責任って単語は難しいからねえ
たぶん中国とそれ以外では意味が違うんだろうねえ
9 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:16:40.55 ID:tpPvT3Vi0.net
中国共産党は自分たちから目を逸らさせたいんだから
反日騒動が大きくなればなるほど美味しいんだろ
10 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:16:42.75 ID:eFizJvyN0.net
野蛮過ぎね?
13 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:17:06.45 ID:A6ylgyWA0.net
これもうなんでもありだな
14 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:17:13.74 ID:bBr5Hb2y0.net
どんどん中国の印象が悪くなるw
17 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:17:32.28 ID:gtUJO5/m0.net
中国の一番の兵器はやたら多いアホな国民だからな
19 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:18:03.78 ID:WWn5K8iI0.net
すごい国だな
21 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:18:57.13 ID:VvIgziuZ0.net
まあ、中国だからなあ・・・
22 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:19:00.45 ID:5GZy3OP70.net
個人の犯罪だと分からないほど頭悪いんだな中国人て
26 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:19:07.97 ID:BStCdWTE0.net
中国は法治国家では無いんだな
20 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:18:41.82 ID:jRZd5SSt0.net
もう食料輸入他の中国依存はやめるぞ

なぜそれが分からんのだ
29 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:19:38.99 ID:MHalog3j0.net
ほーらそうやってすぐ責任転換する
まあ中国は死んでもあやまらないくにだからな。
プライドだけは100人前だし。
34 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:20:34.35 ID:lcZKnD7c0.net
中国大使館にやられても同じ事が言えんの?
45 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:22:18.81 ID:iu6BcLC60.net
中国経済がヤバくて中国政府に対する人民の暴動が起きかねないので矛先を日本に向けさせ日本叩きすることで人民の不満をガス抜き
46 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:22:46.42 ID:WWn5K8iI0.net
大使館の安全が脅かされてるのを黙認て国際法上問題があるんじゃないの?
261 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 01:27:14.76 ID:FupgHsuX0.net
>>46
ウィーン条約違反か
49 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:24:16.17 ID:RZ8Ffelg0.net
ええと意味不明だけど
外国公館を守る義務が中国政府にはあるから
要するに責任能力がない無政府状態だと自ら主張しているのだけど
51 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:24:44.67 ID:b3NZEcnK0.net
これ大使館にレンガ投げていいぞって言う事?
55 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:25:07.56 ID:LVRAyr7Q0.net
(・∀・;)中国の人はもう少しまともだと思ってたが...
59 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:26:26.51 ID:vRiOzSD10.net
>>55
18年前の上海暴動からなんも変わってねぇ
65 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:28:44.69 ID:AwhI0ZkE0.net
反日は便利な道具だね
70 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:29:16.35 ID:qyq4HIxy0.net
投石だけで気が済むような連中じゃないだろうし、
この黙認キッカケでどんどんエスカレートしていくのかなぁ…
76 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:30:47.19 ID:wRzzdAhk0.net
経済不況でイライラしてる中国人が日本人なら襲っても無罪になるぞと狩りを始めそうで怖い
77 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:30:55.05 ID:GDi5vX5d0.net
相手悪いって言っときゃなんとでもなるわけないだろって
84 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:32:36.51 ID:kvqztB3e0.net
いや別に良いんだが、自国民すら制御できないって国としてアカンくない?
90 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:33:36.32 ID:+LE1dNaT0.net
>>84
制御しとるやろ
やらせとんねん
115 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:39:29.13 ID:WnX7Pk3p0.net
>>90
だといいんだけどね……
86 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:32:49.41 ID:CQiK+5Ta0.net
この理屈だと尖閣に中国船がくる度に中国大使館にレンガ投げていいことになるがw
89 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:33:31.31 ID:/5JNvUiL0.net
中国「原因があるからイジメられるんだよ」
91 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:33:41.88 ID:Qiqa1Jny0.net
外交ができない国になったね
93 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:34:47.31 ID:RZ8Ffelg0.net
それで毎年、福島の処理水の十数倍の放射物質を排出している中国政府は
なに批判しているのか謎なのだけど
整合性取れてなくて不気味だよな
98 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:35:33.56 ID:hNwNmt9V0.net
大使館襲撃を正当化するとか世界に恥を晒すようなもの
118 :ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 00:40:27.39 ID:mMP22IIS0.net
逆やったらさんざん騒ぐくせに
関連記事

0 Comments

Add your comment