9号と10号の間には台風11号の種がある [969416932]
1 :バクテロイデス(茸) [CA] 2023/08/27(日) 08:34:00.50 ID:jgX0azW30●.net BE:969416932-2BP(2000)

さらに、この台風9号と10号の間の海域には、もうひとつ低気圧があり、今後台風に発達する可能性も指摘されています。9月には“台風11号”として近づくとの予想もあり、今後の台風の動きや気象情報に注意が必要です。
一方、きょう27日も気温が上がりそうで“厳しい残暑”となりそうです。気象庁と環境省は「熱中症警戒アラート」を発表し、注意を呼び掛けています。
新潟県内はきょう27日も多くのところで最高気温が35℃以上の“猛暑日”となりそうです。外出を避け、室内にいてもエアコン等を使用した「涼しい環境」で過ごすとともに、適度な水分補給などで“熱中症予防”に努めて下さい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/25cfec97965768c7efbb4073771a4995a8e03a5e?page=2
4 :アコレプラズマ(東京都) [CN] 2023/08/27(日) 08:39:14.44 ID:MZ9lYpI50.net
昔は18号とか普通に有ったけど台風の数減ったんじゃない?
28 :ナウティリア(東京都) [US] 2023/08/27(日) 09:30:21.59 ID:R+4zZR/i0.net
>>4
これからよ本番は秋
これからよ本番は秋
5 :チオスリックス(SB-Android) [MY] 2023/08/27(日) 08:40:22.12 ID:RqrEHAiO0.net
そろそろやばいのきそうだよね大体13から17号くらいがやばい
6 :フラボバクテリウム(茸) [ニダ] 2023/08/27(日) 08:40:59.66 ID:F3upKvHt0.net
ヨーロッパの予報では11号が九州向かうらしいね
8 :エントモプラズマ(ジパング) [JP] 2023/08/27(日) 08:43:45.12 ID:mzIyA05M0.net
空と君との間と俺とお前と部屋とYシャツと私と大五郎
10 :フラボバクテリウム(大阪府) [NL] 2023/08/27(日) 08:45:03.37 ID:u+/F8PAW0.net
台風でさえ子供を作ったというのに…
23 :放線菌(ジパング) [US] 2023/08/27(日) 09:12:54.36 ID:bkR9V3AQ0.net
タネならここに
18 :アシドバクテリウム(光) [US] 2023/08/27(日) 08:59:18.76 ID:LwIsf5Hx0.net
ほーら、真ん中の台風だよー(ボロン
12 :クロストリジウム(空中都市アレイネ) [JP] 2023/08/27(日) 08:49:16.82 ID:KQjtU8nx0.net
windyだと昨日の予報よりしょぼくなってるな
19 :パスツーレラ(東京都) [FR] 2023/08/27(日) 09:00:10.81 ID:AAceHJvk0.net
>>12
GFSは、九州の西側通ってかなりの勢力で韓国直撃。
GFSは、九州の西側通ってかなりの勢力で韓国直撃。
15 :ビブリオ(埼玉県) [US] 2023/08/27(日) 08:55:51.49 ID:zqEuskV00.net
前は9月が台風月だったが、最近は8月も普通に台風だらけだな
17 :テルムス(フィリピン共和国) [ZA] 2023/08/27(日) 08:56:58.98 ID:phrmTfyD0.net
ちょっと雷雨がきてる
26 :緑色細菌(東京都) [US] 2023/08/27(日) 09:18:56.75 ID:oZFRLv770.net
この勢いだと11月には55号ぐらいまで行きそうだな。
27 :ヒドロゲノフィルス(大阪府) [MW] 2023/08/27(日) 09:19:43.86 ID:UcK/volh0.net
台風一過ならぬ台風一家か
- 関連記事
-
- 営業車で覆面に捕まったwwww
- 9号と10号の間には台風11号の種がある [969416932]
- パッパ「免許はMTで取れ」 トッモ「免許はMTで取れ」 なんJ民「免許はMTで取れ」