「味ぽん」とかいう普段はまったく使わんくせに鍋の季節になると一瞬で消費する調味料wwwwww

1 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 08:56:16.71 ID:XKfOU9E/0.net
大ボトル2本目やぞ
3 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 08:57:15.14 ID:HRY1RYHQ0.net
餃子で使うよね?
4 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 08:57:22.67 ID:PSDJh+M40.net
普段から使うぞ
5 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 08:57:58.94 ID:Co0W9Rsn0.net
普段から一瞬でなくなるが
6 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 08:58:34.08 ID:cLLQTjdJp.net
バターポン酢の野菜炒めうまい
8 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 08:58:59.93 ID:Yz+1lL+mF.net
夏は冷奴に掛けるわ
65 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:12:45.31 ID:sNVUHbv+a.net
>>8
ワイも
醤油よりええな
9 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 08:59:00.09 ID:MjRJYJpoa.net
手羽をこれに入れて煮るだけで料理になるというすごいやつ
12 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 08:59:51.59 ID:BSwfZHXD0.net
サラダもポン酢
15 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:00:41.14 ID:squ+KvgVa.net
マヨポン炒めくっそ美味いで
17 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:01:34.80 ID:P+KBrJsL0.net
普段からドバババッババやが
19 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:02:26.64 ID:C3Cy5vny0.net
酸っぱくて使えたもんじゃないよね🤮
80 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:17:29.82 ID:mmYKtIcYr.net
>>19
かけすぎ定期
20 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:02:34.52 ID:Yz+1lL+m0.net
鶏にめちゃくちゃ合う
21 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:02:36.75 ID:DwbZ6VGy0.net
うちはゆずのかほりポン酢か草薙昆布ポン酢や
23 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:02:56.83 ID:Jm5nW3gD0.net
鍋は鍋スープ使うからむしろ使わんわ
24 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:03:33.40 ID:6OeF5YmJd.net
夏場もさっぱりするから使うわ
26 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:03:40.16 ID:w38Gcx/q0.net
鶏肉食わないとか貧弱かよ
27 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:03:49.82 ID:w/ADVTEd0.net
豆腐もサラダも豆腐ハンバーグもポン酢や
28 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:04:08.79 ID:PIAGtDEh0.net
通はき醤油
30 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:04:20.48 ID:p0nTcW6Ja.net
全部ポン酢味になるから使わん
32 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:04:38.63 ID:0pvqlHiyM.net
ステーキにポン酢も美味いで
何がポンなんか知らんけど
35 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:05:10.91 ID:ltSFa0Fia.net
鳥ササミを半茹でした奴にポン酢と卵黄と七味
109 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:25:57.24 ID:50OJaoA10.net
>>35
ワイはワサビポン酢でとりわさ
39 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:05:50.96 ID:b5koYuED0.net
旭川ポン酢最強やけどたまにどうしようもなく味ぽんのジャンキーな味が欲しくなる
41 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:05:55.94 ID:NhRKu0vaa.net
豚カツとか冷しゃぶとかハンバーグとか餃子とか
色々あるやろ
42 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:06:09.26 ID:0pvqlHiyM.net
ワイらがポン酢と読んでいるものは
ポン酢と醤油を混ぜたものらしいで
46 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:07:05.08 ID:OKE/dzZM0.net
>>42
しょうゆ入ってない「ポン酢」だけのも売り場にあったな
53 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:09:46.95 ID:1ElUnCjdp.net
>>46
ミツカンの緑のフタのしょうゆ入ってないぽん酢は色々使えて便利やな
54 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:09:52.27 ID:0pvqlHiyM.net
>>46
レモン汁みたいな色なんやな
ウィキペディアで見てきたで
51 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:08:58.88 ID:NhRKu0vaa.net
>>42
ぽん酢買ったら妻にキレられたみたいの思い出したわ
43 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:06:16.19 ID:f1CFSY+U0.net
カレイの刺身で使った
44 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:06:19.82 ID:UPNaA3870.net
白菜とよく合うンゴねぇ…
47 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:07:25.12 ID:M+nL1ZTk0.net
万能調味料やぞ
56 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:09:58.53 ID:C0lRYFbe0.net
サンマにも使う
57 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:10:22.96 ID:eEpxjFMI0.net
何食っても味ポンの味にさせるクソみたいな調味料
61 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:12:08.52 ID:rU2DeEOS0.net
ドレッシングがわりにマヨネーズとポン酢かけるとヤバうま
69 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:14:03.54 ID:Q6dqf8Xvp.net
餃子カツオのたたき冷奴チキンカツはほぼポン酢
73 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:14:56.00 ID:PJuKR4Z8M.net
蒸し鶏で使うぞ
74 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:15:02.46 ID:a5wiIuRFF.net
塩レモンポン酢美味しかったけどあれポン酢か?
85 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:21:20.47 ID:ylbc8pAtM.net
これ常温で保存して使ってたわ
90 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:22:14.04 ID:nqTQGWyV0.net
鍋に使うけどすぐ薄まって使い過ぎちゃうよな
96 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:23:34.04 ID:27OXQDVx0.net
モヤシの上に豚肉並べてレンジでチン
そこに味ぽんをぶち撒ける
97 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:24:06.43 ID:Q6dqf8Xvp.net
ジュレのやつも嫌いやなかってんけどすぐ消えたな
99 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:24:08.29 ID:3mmqRZPB0.net
酸っぱいから使わないんだよなぁ
胡麻ダレ胡麻ダレアンド胡麻ダレだわ
102 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:24:32.54 ID:1xF4Yk3t0.net
ポン酢に対して酸っぱいとか言ってる奴おって草
103 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:24:32.70 ID:mlH/0r/Y0.net
大根おろしと合わせると無限に食える
110 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:26:00.62 ID:SkBoD3kP0.net
これと豚肉だけで一生米食えて食費1万円生活も目指せる
104 :風吹けば名無し 2020/12/15(火) 09:24:35.07 ID:Exi/FfaU0.net
とりあえずなんか味付けしたろ的な時に役立つよな
関連記事

0 Comments

Add your comment