【悲報】ワイ、簿記3級のはじめの方でいきなりつまづく…
1 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:54:28.72 ID:0VbqW2220.net
いや、左右でプラマイ0になるんちゃうん?
現金と資本両方増えてプラス200やん
意味わからんねんけど
現金と資本両方増えてプラス200やん
意味わからんねんけど

2 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:54:43.69 ID:0VbqW2220.net
おかしいやろこんなもん
3 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:55:10.53 ID:2HbzYwpNa.net
もうやめろ😰
5 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:55:30.24 ID:0VbqW2220.net
>>3
いやや、諦めたくない!!
いやや、諦めたくない!!
4 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:55:20.16 ID:0VbqW2220.net
株を100円発行して預金が100円増えましたってことは100円分資本がマイナスになったと考えてええんか?
6 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:55:34.28 ID:9mcrSHsmM.net
もう諦めろ
10 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:56:02.95 ID:0VbqW2220.net
>>6
嫌じゃ!
嫌じゃ!
7 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:55:35.56 ID:VeHXUmyf0.net
普通預金って右に書くんじゃなかったっけ
11 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:56:21.38 ID:0VbqW2220.net
>>7
は?
増えたら左 減ったら右やろ
は?
増えたら左 減ったら右やろ
27 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:58:02.34 ID:VeHXUmyf0.net
>>11
わいが忘れてた
わいでも日商二級とれたからがんばりや
わいが忘れてた
わいでも日商二級とれたからがんばりや
43 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:59:52.72 ID:0VbqW2220.net
>>27
おう
おう
8 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:55:49.04 ID:Z9jnJu31a.net
は?
13 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:56:37.33 ID:0VbqW2220.net
>>8
は?
は?
9 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:55:51.78 ID:0VbqW2220.net
どうなってるんよまじで
12 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:56:35.21 ID:TbPv6BN8a.net
なんで0になんの
15 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:57:01.99 ID:0VbqW2220.net
>>12
いや、0になるもんちゃうの?
両方増えるパターンもあるんけ?
いや、0になるもんちゃうの?
両方増えるパターンもあるんけ?
20 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:57:26.48 ID:WHEmcNYLa.net
>>15
あるぞ
あるぞ
45 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:59:59.07 ID:Nwzx/50h0.net
>>15
0になるんじゃなくて左と右で釣り合いがとれるんだよぉぉぉぉぉ!
0になるんじゃなくて左と右で釣り合いがとれるんだよぉぉぉぉぉ!
54 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:00:47.27 ID:xiRVt6+Ed.net
>>15
預金が100円増えたやろ?
じゃあその内訳は?っていうのが資産と純資産負債の関係や
逆に資本が100円増えました。じゃあどうして増えたの?という理由でもある
左右でプラマイするんやなくて互いにその理由や内訳を説明してるんやで
預金が100円増えたやろ?
じゃあその内訳は?っていうのが資産と純資産負債の関係や
逆に資本が100円増えました。じゃあどうして増えたの?という理由でもある
左右でプラマイするんやなくて互いにその理由や内訳を説明してるんやで
82 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:03:53.21 ID:ucdJDv4dp.net
>>54
ありがてえ説明や
ありがてえ説明や
65 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:02:16.70 ID:WNCh3O8t0.net
>>54
これ神説明やな
イッチこれよく見とけ
これ神説明やな
イッチこれよく見とけ
75 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:03:25.52 ID:0VbqW2220.net
>>54
うーん、なんとなくわかった気がするわ
うーん、なんとなくわかった気がするわ
81 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:03:52.95 ID:xiRVt6+Ed.net
>>75
ほなよかったわ。
頑張りや
ほなよかったわ。
頑張りや
124 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:07:27.09 ID:A6YnE/Vpd.net
>>54
教えるの上手な人がおると助かる
教えるの上手な人がおると助かる
14 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:56:50.86 ID:01ZPInKTa.net
いや増えてええで
29 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:58:10.09 ID:0VbqW2220.net
>>14
まじ?
まじ?
16 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:57:11.14 ID:9DcNgjvdp.net
難しく考えるな
イタリアで船に出資する時に出来たのが今の簿記やからバランスしないと金持ち逃げした事になるってだけや
イタリアで船に出資する時に出来たのが今の簿記やからバランスしないと金持ち逃げした事になるってだけや
32 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:58:26.92 ID:0VbqW2220.net
>>16
意味わかんねぇよ!
意味わかんねぇよ!
17 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:57:12.32 ID:kVIZ9YlRa.net
そもそも簿記って今時需要ないが
184 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:16:38.27 ID:dS0RE9h10.net
>>17
pcが自動でやってくれるからな…
pcが自動でやってくれるからな…
189 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:17:28.94 ID:+tvm9eKjM.net
>>184
それの確認をするのが経理の仕事やから
仕訳切れなくとも正しいか判断はできんとあかんぞ
ってことは切れなあかんってことや
それの確認をするのが経理の仕事やから
仕訳切れなくとも正しいか判断はできんとあかんぞ
ってことは切れなあかんってことや
18 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:57:14.38 ID:Nwzx/50h0.net
現金は左、資本金は右。どっちもふやすんだょぉぉぉぉ!
19 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:57:25.72 ID:Z9jnJu31a.net
現金/資本金←会社設立
普通預金/現金←銀行に預金する
って分けて考えればええんやない
普通預金/現金←銀行に預金する
って分けて考えればええんやない
34 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:58:56.99 ID:0VbqW2220.net
>>19
いやそういうことじゃなくて
いやそういうことじゃなくて
37 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:59:22.36 ID:KZ/2hx4Sa.net
>>34
だから資本金はマイナス計上やろ😡
だから資本金はマイナス計上やろ😡
21 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:57:28.33 ID:DUFfWgM/a.net
ワイも初めごっちゃになったわ
22 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:57:28.91 ID:GsfTWfiJ0.net
焦りまくってるやろ
23 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:57:28.98 ID:8I33Xr16M.net
現金は流動資産で左、資本金は純資産やから右でプラマイゼロやろ
36 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:59:19.56 ID:0VbqW2220.net
>>23
すまん、まじで意味わからん
すまん、まじで意味わからん
25 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:57:53.13 ID:7xQNvCtP0.net
ワイ簿記持ってるけど意味ないで
センター試験でもやっとけ
センター試験でもやっとけ
26 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:57:55.39 ID:6NHyfQuqa.net
右は-や
40 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:59:40.33 ID:0VbqW2220.net
>>26
でも資本増えてんじゃん
でも資本増えてんじゃん
44 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:59:57.44 ID:6NHyfQuqa.net
>>40
-が増えたんや
-が増えたんや
46 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:00:01.12 ID:Dk2LfVl9a.net
>>40
増えてません
増えてません
30 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:58:11.07 ID:HlIO+Wr/a.net
資本金やからマイナスやん常識やろ
48 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:00:13.45 ID:0VbqW2220.net
>>30
は?資本金って増えたら右に書くんちゃうん?
は?資本金って増えたら右に書くんちゃうん?
52 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:00:31.94 ID:/zqIQqeNa.net
>>48
は?
は?
31 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:58:11.11 ID:P3Ukg98nd.net
預金が100増えたから資本金が100増えましたってことやろ
55 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:00:53.42 ID:0VbqW2220.net
>>31
そういうことか
もっと早く言えよ
そういうことか
もっと早く言えよ
63 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:02:02.81 ID:Nwzx/50h0.net
>>55
もっと早く気づけw
もっと早く気づけw
33 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:58:54.41 ID:lAqJKLdpa.net
簿記とか1級以外時間の無駄やぞ
35 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:58:57.02 ID:THn0LF1e0.net
資本金は純資産やから右や
38 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:59:26.78 ID:fakCGrV/a.net
貸借対照表の所100回読み直せ
39 :まとめでおん 2020/12/04(金) 08:59:27.72 ID:qxcScNYI0.net
右は金が入った原因で左は金のある場所、状態やで
47 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:00:10.51 ID:o7yCwEMgd.net
頭空っぽにして覚えたほうがええ
50 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:00:22.44 ID:P3Ukg98nd.net
左右は単なるプラスマイナスじゃなくて
資産から負債を引いたら純資産になるって概念を左右で表してるんや
資産から負債を引いたら純資産になるって概念を左右で表してるんや
62 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:02:01.31 ID:0VbqW2220.net
>>50
よくわかんねぇ!
よくわかんねぇ!
68 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:02:36.57 ID:wtWtUPL7a.net
>>62
だから右左ってプラスマイナスって考え方がちゃうねん
だから右左ってプラスマイナスって考え方がちゃうねん
132 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:08:37.85 ID:P3Ukg98nd.net
>>62
預金1000万(借金0、純資産1000万)持ってる人が3000万の家を頭金100万払って買うとするやろ
資産は預金900万+家3000万で3900万になるけど、家を買うだけで急に金持ちになったらおかしいやん
その裏には2900万(利率0とする)の借金があって、純粋にその人が持ってる資産は3900万-2900万で1000万のままや
これを計算するためのヒョウがB/Sなんやで
預金1000万(借金0、純資産1000万)持ってる人が3000万の家を頭金100万払って買うとするやろ
資産は預金900万+家3000万で3900万になるけど、家を買うだけで急に金持ちになったらおかしいやん
その裏には2900万(利率0とする)の借金があって、純粋にその人が持ってる資産は3900万-2900万で1000万のままや
これを計算するためのヒョウがB/Sなんやで
138 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:09:42.69 ID:jMbaJcBDa.net
>>132
資産理解させるのって不動産が手っ取り早いな
今度から人に教えるときこれ使うわ
資産理解させるのって不動産が手っ取り早いな
今度から人に教えるときこれ使うわ
150 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:12:01.20 ID:e74+DFEtM.net
>>132
頭良さそう
頭良さそう
156 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:12:59.95 ID:VVaex5iG0.net
>>132
つまり貸方科目は資産科目の所有比率みたいなもんか
つまり貸方科目は資産科目の所有比率みたいなもんか
158 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:13:20.32 ID:2/DTVSb5d.net
>>132
これが1番適切な説明やな
これが1番適切な説明やな
53 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:00:36.92 ID:Z9jnJu31a.net
どういうことや?
貸方借方で左右のバランス取れてるからそれでええんやないの
貸方借方で左右のバランス取れてるからそれでええんやないの
71 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:03:01.78 ID:0VbqW2220.net
>>53
右に資本があるときは左に資産か収益を書いとけばええって認識でええんか?
右に資本があるときは左に資産か収益を書いとけばええって認識でええんか?
76 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:03:28.88 ID:wtWtUPL7a.net
>>71
そうやなくて内枠と暗記ゲーやぞ
そうやなくて内枠と暗記ゲーやぞ
98 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:05:18.93 ID:hrI/ZiLr0.net
>>71
資本金が貸方で計上されているならその要因を借方に計上すればいいだけやん
資本金が貸方で計上されているならその要因を借方に計上すればいいだけやん
105 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:05:43.27 ID:Z9jnJu31a.net
>>71
左側に来るのが資産、費用
右側に来るのが負債、収益、純資産(資本)
これだけ覚えたらさっさと先進んでええで、理解はあとから追いつくから
左側に来るのが資産、費用
右側に来るのが負債、収益、純資産(資本)
これだけ覚えたらさっさと先進んでええで、理解はあとから追いつくから
60 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:01:44.20 ID:wtWtUPL7a.net
簿記はオブジェクト指向で考えるもんや
78 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:03:38.26 ID:IYYwW2X6a.net
案外3級も難しいよな
85 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:04:15.59 ID:2/DTVSb5d.net
>>78
むしろ3級が1番難しい
簿記の概念理解するの3級やから
むしろ3級が1番難しい
簿記の概念理解するの3級やから
89 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:04:39.37 ID:zjUAghbEa.net
>>78
原付免許みたいなもんやな
ちょっと勉強すりゃほぼ間違いなく受かるけどノー勉じゃ受からん
原付免許みたいなもんやな
ちょっと勉強すりゃほぼ間違いなく受かるけどノー勉じゃ受からん
90 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:04:40.50 ID:yYc+6OCga.net
ワイも大学2年生から簿記の講義取るで
88 :まとめでおん 2020/12/04(金) 09:04:28.71 ID:ucdJDv4dp.net
ワイも今3級勉強し始めや
一緒にがんばろうな
一緒にがんばろうな
- 関連記事
-
- 【悲報】イヴァンカ・トランプのおっぱい、デカすぎる
- 【悲報】ワイ、簿記3級のはじめの方でいきなりつまづく…
- 店員「あのー、お客様。サラダバーではポリ手袋を履いてください!(怒)」ぼく「は?してますけど!?」