仕事休み週2で会ってるんだが、このクソは残りの週5で浮気してんじゃねえのかって思ってる。

517 :まとめでおん 2016/03/21(月) 10:42:04.01 ID:AOW3JSuE0.net
>>510
俺は逆だな
ときめいている時は大事なものが見えなくなる
518 :まとめでおん 2016/03/21(月) 12:48:23.23 ID:gHt1xED80.net
彼女とデートした時に嘘をつかれた。
カラオケが嫌いで行ったこともないし行きたくないと言っていた。
しかし実際、共通の友人が一ヶ月前にSNS(投稿してから24時間で消えるタイプ)で彼女含む数名でカラオケで歌っている動画が投稿されていた。
その中に1人だけ男がいて、彼女の隣に座って仲良くデュエットをしていた。
その動画を見たときはただの男友達だろうと思っていた。だが、嘘をつかれたとわかった瞬間からクソビッチの言うことは全て虚言であるとしか思えなくなった。
嘘にも腹が立ったが、それ以前に頭の悪すぎる嘘のつき方に幻滅したわ。

私25歳社会人。
彼女22歳学生。
仕事休み週2で会ってるんだが、このクソアバズレは残りの週5で浮気してんじゃねえのかって思ってる。
まだ若いから遊びたい気持ちもわからなくはないが、イラつくね。
522 :まとめでおん 2016/03/21(月) 14:28:00.88 ID:L0KatnkO0.net
嘘つかれたのは確かにムカつくけど、それだけでアバズレとかクソビッチとか思っちゃう>>518が怖い
カラオケ行ったって言っても数名のうち男性1人だけみたいだし、デュエットしただけでクソビッチって…
前から浮気とかあったの?
524 :まとめでおん 2016/03/21(月) 15:08:50.25 ID:AJ07j2i70.net
>>522
同感
525 :まとめでおん 2016/03/21(月) 15:13:47.22 ID:7i3Q7I970.net
>>519
聞いたがすぐに話題転換。はっ?って思ったがそこは冷静に今後観察する。

>>522
ちょっと過激にディスってしまったすまない。
昨日デートした時にその男の写真がスマホに入ってたのがチラチラ見えた。あくまでも現時点では推測の域だが、男の勘で俺は何かを察知している。
521 :まとめでおん 2016/03/21(月) 14:25:13.41 ID:AOW3JSuE0.net
余程カラオケ行きたくなかったんだろうな
523 :まとめでおん 2016/03/21(月) 14:31:57.55 ID:YwfD2wnG0.net
>>521
行ったことない人のほうが珍しいからな
716 :まとめでおん 2016/03/27(日) 14:32:02.17 ID:iNWuH7nm0.net
すぐに別れられない理由ってどんなのがあるだろう
お金貸してるとか?
519 :まとめでおん 2016/03/21(月) 14:04:45.27 ID:7KsGZ3k20.net
どうでもいいような嘘つかれるとムカつくよね
彼女に聞いてみてはいかが??
その時の彼女の反応によって付き合いを続けるかの判断をしてみたら
520 :まとめでおん 2016/03/21(月) 14:05:47.38 ID:YwfD2wnG0.net
確かにつまらない嘘は疲れるね。
のるのも面倒。
527 :まとめでおん 2016/03/21(月) 15:25:51.94 ID:qif9nC7u0.net
むしろその時に嫌な思いして
二度と行きたくねー、って意味だったとか
529 :まとめでおん 2016/03/21(月) 17:06:34.74 ID:nIS2Azh80.net
無理スレなのに別れる気がなさそうだな
ビッチアバズレとか思うならさっさと別れたらいい
時間の無駄
530 :まとめでおん 2016/03/21(月) 17:23:19.28 ID:FiMH6Tku0.net
オッケー、別れる!
みんなありがとう
531 :まとめでおん 2016/03/21(月) 19:10:25.75 ID:MP0/emWy0.net
大人数いたら空気読んで行くこともあるんじゃない
空気読んで一曲くらい歌うこともあるんじゃない
532 :まとめでおん 2016/03/21(月) 19:26:58.47 ID:AJ07j2i70.net
友達と大人数でなら行けるけど彼氏とは行きたくない気持ちは分かる
でもなんで嘘ついたのか謎だね
533 :まとめでおん 2016/03/21(月) 19:41:50.16 ID:FiMH6Tku0.net
>>532
なるほど、そういう考えもあるのか。
ただ苦手なのか、歌をあまり知らないとか、恥ずかしいジャンルとかそういうことかな。
でもね、嘘付きだけは信用ならないね。
535 :まとめでおん 2016/03/21(月) 20:45:17.73 ID:8YbRYCUz0.net
わかる
ヒトカラとか大人数はいいけど二人きりは面倒すぎて嫌だわ
537 :まとめでおん 2016/03/21(月) 21:45:40.73 ID:ES0Vu3mK0.net
常識なさ過ぎて、今後のことを考えられなくなった。
家に遊びに来たら両親をおっちゃんおばちゃん呼ばわりだわ、私の姉のことは姉貴呼ばわりだわ。
結婚しても合コン参加してもいいかとか、聞かれたし。
美術館等の公共スペースででっかい声で話続ける。
私も注意したけど聞いてくれない。さすがに館の人に注意されたら静かになったけど。
ちなみにゆとり世代=バブル世代のことだと思っていた
534 :まとめでおん 2016/03/21(月) 19:51:34.19 ID:G5j0HmYG0.net
数人なら行くけど、二人だと確かになんか嫌
いつ曲を選べばいいかとかトイレに行くタイミングとか気を使う
関連記事

0 Comments

Add your comment