【テレビ】ミキティ、夫婦平等を訴える声に「どうでもよくない?」一蹴 ネット衝撃「ほんとそれな!」「激しく同意」 [伝説の田中c★]

1 :まとめでおん 2023/05/23(火) 20:37:14.66 ID:67ZZrPHb9.net
 タレントの藤本美貴(38)が22日、フジテレビ「ぽかぽか」(月~金曜前11・50)にVTR出演。夫でお笑いコンビ「品川庄司」庄司智春(47)との家事の分担について語る場面があった。

 この日、藤本は「飲みながランチ!主婦の会」のコーナーにゲストとして登場。タレントの菊地亜美と野呂佳代とトークを“主婦トーク”を展開した。

 家事の分担について話題が及ぶと、藤本は「うちは家事の分担はしてない」と回答。「うちはルールを決めないで、分担という分担はなくて、ほとんどは私。夫には、やってほしいことを言う感じ」と説明した。

 続けて「ルールとかは決めないし、世の中は“平等”とか言ってるけど、平等とかどうでもよくない?」とバッサリ。「平等かどうかが一番大事なんじゃなくて、生活がスムーズに行くことが大事だから。平等にこだわってケンカするって、一番意味が分からないじゃん」と持論を展開した。

 この発言に、ネット上では「ミキティの考え方めちゃくちゃ良いな」「ミキティが、男女平等であるかどうかでケンカするとか1番無駄、大切なのは暮らしがスムーズであることって言ってて激しく同意した」「ミキティ言うことうなずける。平等を求めてケンカするとか意味わかんないw生活がスムーズに行けばいいんだよ。ほんまに」「ミキティが家事について平等とか揉めるのどうでもいいスムーズに行くことが大事って言ってて深く同意!」「ミキティの言葉にめちゃめちゃハッとさせられた」「ミキティの平等が一番意味わからない発言!ほんとそれな!」と、さまざまコメントが上がった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc1ffed34a22f27cf0e10defc91aea459f5c25cb
5 :まとめでおん 2023/05/23(火) 20:40:03.31 ID:/HWW5tuc0.net
すごいな
庄司の母「あれは美貴さんの家」
庄司「家計の9割はミキティの支出」
27 :まとめでおん 2023/05/23(火) 20:56:04.82 ID:qMnx6oPt0.net
>>5
結婚当初は逆
藤本の両親も同居で庄司が面倒みてた
6 :まとめでおん 2023/05/23(火) 20:40:50.89 ID:dLeUCM400.net
夫婦間でルールを決めましょうっていい出す妻は結局
「ルールを破ったあなたを私は攻める権利があるのだ!」ってやり込めたいだけだからな

で旦那は家に帰らなくなって浮気する
7 :まとめでおん 2023/05/23(火) 20:41:34.24 ID:v+JUqRS20.net
自分の好きなように家事したいから触ってほしくない人もいる
10 :まとめでおん 2023/05/23(火) 20:43:55.05 ID:C0StvsET0.net
これで衝撃なことが衝撃
11 :まとめでおん 2023/05/23(火) 20:44:00.57 ID:TA57dBKu0.net
自分は結婚していないので母親にやられたことを

料理や洗い物をやったら後ろから視線の後にため息,えー,ダメねぇという言葉が聴こえるという
教える気は全くないのにダメだしのようなことをされた
23 :まとめでおん 2023/05/23(火) 20:52:53.83 ID:snxS15Lq0.net
>>11
幼少から親の隣で見様見真似の手伝いしてたら親が納得するやり方は当然身に付いてるはず
付け焼き刃だからダメなんだわ
35 :まとめでおん 2023/05/23(火) 21:03:09.62 ID:pYlPpWL80.net
>>11
お米は研げるだろ?
55 :まとめでおん 2023/05/23(火) 21:45:46.42 ID:csYZwugg0.net
>>11
うちもそれ
完全に毒親だった
58 :まとめでおん 2023/05/23(火) 22:03:09.14 ID:NP+lUBTL0.net
>>11
うちもそれ。私も結婚しなかった
15 :まとめでおん 2023/05/23(火) 20:47:14.93 ID:AV2PFkiW0.net
やって欲しいとお願いした時に、快くすぐやってくれる配偶者なら
それで問題ない
しかし現実にはそうでない配偶者がいるからモメるんだろ
18 :まとめでおん 2023/05/23(火) 20:48:21.11 ID:d/HwCbVV0.net
結婚したばかりの頃に作った料理を庄司がマズいって言ったら
逆ギレせずにちゃんと作り直そうとしたエピが本当なら
人の意見も案外耳傾けるんだなって思った
20 :まとめでおん 2023/05/23(火) 20:49:48.13 ID:jEgJ1R+n0.net
それは小さな事しか問題にならない家庭はそうだけど
家事に関してだけでなく世の中のいう夫婦平等云々だと関わってくるたとえば仕事上の姓をどうするかとか実家が口出してややこしいとかもあるだろし
何でもこの人の言うことを正論で痛快って扱うのはな
25 :まとめでおん 2023/05/23(火) 20:55:37.19 ID:d/HwCbVV0.net
>>20
でもこういう番組に呼ばれるのって正しいか正しくないかはともかく持論をハッキリ述べる人だからな
夫婦平等スタイルでも上手く言ってる夫婦がいるんだとしたら藤本美貴もそれも夫婦の形と受け入れる度量があればいいんだけど
24 :まとめでおん 2023/05/23(火) 20:54:41.85 ID:mgtMwiho0.net
性格にもよると思うけど、確かにルール最優先でルールに縛られて生きるのは幸せとは言えないかな
そもそもそのルール制定の時点で平等で無い場合が多いし(妻の一方的なルール発動)
37 :まとめでおん 2023/05/23(火) 21:05:05.24 ID:ETh2e4MD0.net
勘違いしてる奴が多いけど

>「うちはルールを決めないで、分担という分担はなくて、ほとんどは私。夫には、やってほしいことを言う感じ」と説明した。

それぞれ自分がやれる事をやる。やって欲しいことが有ればその時頼む。これは、結局平等って事なんだよ。
ミキティに賛同してるアホの解釈は
「ほれ見ろ、家事は女がやればいいってミキティ言ってるじゃ無いか。だから俺もやらない。」
だからな(笑)
39 :まとめでおん 2023/05/23(火) 21:06:26.40 ID:U7U9MSBW0.net
そりゃミキティみたいな人なら夫婦円満だわな
離婚する奴は何でも平等と言ってちょっとでも不平不満があると相手の言い分もろくに聞かず発狂して大騒ぎ
専業でも相手が仕事で疲れて帰ってきてるのに、何もしないとか子育てをワンオペとか24時間勤務とか言い出す始末
そんな奴は上手くいくはずがない
43 :まとめでおん 2023/05/23(火) 21:11:02.72 ID:5+//dRlN0.net
>>39
わかる
SNSでギャーギャー旦那や義両親の文句ばかりで自分はどれだけ大変かってアピールばかりしてる主婦や子持ちは同じ立場でも馬鹿じゃなかろうかと思う
42 :まとめでおん 2023/05/23(火) 21:10:44.63 ID:RwAZBUGj0.net
家の中全部藤本が仕切ってるわけだな
それが一番うまくいくかな
44 :まとめでおん 2023/05/23(火) 21:13:22.22 ID:CnEsDQ550.net
>>1
オレの世代は夫の収入で暮らしていたんだから妻が家事一切を担当するのはふつうだ
50 :まとめでおん 2023/05/23(火) 21:32:57.93 ID:K8OTF9U30.net
型にハメないと不安な層の声がデカいんだよね
それは今だけじゃなく昔から多い
53 :まとめでおん 2023/05/23(火) 21:40:09.89 ID:yeHO6sJH0.net
平等にこだわって喧嘩するのは意味わからんって言うのは本当に同意
平等だ差別だって言い出す連中ほど、やたら好戦的と言うか相手をねじ伏せようとするね
56 :まとめでおん 2023/05/23(火) 21:55:17.82 ID:xze2iGZ90.net
でもYouTube死ぬほどおもろなかった
57 :まとめでおん 2023/05/23(火) 22:02:29.75 ID:NP+lUBTL0.net
相手にもよるんだとは思うよ
クソみたいな人っているもん
でも大抵のその手の文句を書き連ねる人って、何か違う不満を変換してるだけだと思う
家事に関しては夫が何もしなくて疲れたなら、こっちだってサボったらいいと思うよ
上手くできなくて逆ギレしたいだけかもしれないけど適当でいいし

何週間か子どものお弁当を作らないといけなかった人が
平日毎朝パンを焼きながら果物の皮をむかないといけなくて腹が立った
と書いていて
全然共感出来なかった。
59 :まとめでおん 2023/05/23(火) 22:11:32.85 ID:K3pNAShp0.net
この世平等なんて存在しないんだがなぁ
61 :まとめでおん 2023/05/23(火) 22:29:59.58 ID:CnEsDQ550.net
>>1
家事育児は妻の仕事
という時代にオレは生まれ育った
オレの収入だけで十分生活できるから家事育児などしたことは一度もない

今の若い連中は収入が少ないから大変だろうな
63 :まとめでおん 2023/05/23(火) 22:31:20.42 ID:l6TfkuoR0.net
実際平等なんか人の主観だからな
夫は自分が損してる、嫁も自分が損してるって思うのが常だよ
それならどうせ平等なんかないって諦めて生活する方が上手くいくと思う
71 :まとめでおん 2023/05/24(水) 00:15:48.72 ID:eMqEXvZO0.net
家庭は会社経営と同じと思ったほうが良い
夫婦で協力して運営していくのが家庭
ダメな家庭ほど他人事になってお客さん状態になっていく
特に専業主婦みたいに特化した役割分担していると最悪
お互い共働きで家事も協力して合ってお互い子育てを楽しめる関係が最高
76 :まとめでおん 2023/05/24(水) 00:41:12.46 ID:Pr0fRKcJ0.net
>>71
家庭それぞれだよ
かつての役割分担で上手くいっていた家庭もあればそうじゃない
逆に今は平等だと上手くいく家庭もあれば必要以上に平等にこだわって上手くいかない家庭もある
新しい古いじゃない
自分達に合ったものを見つけるしかない
世間や風潮は気にするな
78 :まとめでおん 2023/05/24(水) 00:53:37.75 ID:eMqEXvZO0.net
>>76
お互い働いてるから働いてる人の大変さがわかり優しくなれる
お互い家事をやるから家事の大変さがわかって思いやり協力し会える
お互いで子育てをするからみんなで愛し合える
他人事にならず、主体的に支え合う関係によって頼もしい家族となる
片方が病欠したときのバックアップ体制としても優秀
昭和センスの専業主婦的役割分担思考はお互い他人事になりやすく無駄だらけなうえ、冷めた家庭や家庭崩壊にもなりやすい
92 :まとめでおん 2023/05/24(水) 07:00:07.67 ID:MqUJTXGN0.net
>>78
おまえんとこはね
違うところもあるってこと
93 :まとめでおん 2023/05/24(水) 07:52:27.84 ID:f6fe3+Nk0.net
>>78
お前も時代が変わってまた風潮変わっても
他人に向けてすべき論で押し付けて老害と言われそう
79 :まとめでおん 2023/05/24(水) 00:54:14.26 ID:uiZKHTbD0.net
受験勉強を上手に行う方法を質問した若者に、そんなのどうでもいいとは言わないだろ?そういう回答をしてるんだぞ。 
立場が同じ主婦なので、そこがクッションになっているだけ。価値観かえることは確かに一つの解決方法であるが、世の中、価値観の違いを理由に別れる夫婦がどんなにたくさんいることか。
81 :まとめでおん 2023/05/24(水) 01:16:49.68 ID:8N6P2QgE0.net
共働きでどちらも時間が無いのに家事をやらない夫
専業主婦なのに夫に家事をやらせる妻

マスゴミのインタビューに答えて偉そうな主張をするのは大体こいつらなので、永遠に平行線
ワイドショーが問題解決する気ゼロなのは丸わかり
82 :まとめでおん 2023/05/24(水) 01:22:53.57 ID:AtLyWIqh0.net
女「夫婦平等とかどうでもよくない?」 ←大絶賛

男「夫婦平等とかどうでもよくない?」 ←大炎上


今回も夫にやって欲しい事を言ったらやってくれてマウントとってるから言える、庄司のおかげで言えるんだしな
83 :まとめでおん 2023/05/24(水) 01:49:18.00 ID:2+yYmnIN0.net
ルールも作らず自然にそうなる夫婦にルールがなきゃもめる夫婦が相談したところで何の解決にもならん
自然にそうならないから相談してんのに
ミキティの言ってる事は結局「そうできる人間と結婚しろ!」ってことと同じ
86 :まとめでおん 2023/05/24(水) 03:00:10.09 ID:6D4r5H5m0.net
フェミにロックオンされそう
それでも気にせず当たり前を発信してほしい
94 :まとめでおん 2023/05/24(水) 08:14:05.38 ID:aKS64+hm0.net
平等はよくわからんけど
一方に負担が偏って、双方の生活スムーズにいかん状態になる前に負担を分けるルール決めるのはやっとくべきだろ
その取り決めを守らないのは平等以前の人間関係の信用誠実の問題になる
関連記事

0 Comments

Add your comment