ゼルダの伝説、黒人に目をつけられてしまう

1 :まとめでおん 2023/05/22(月) 16:50:35.12 ID:X2ZU40rY0.net


13 :まとめでおん 2023/05/22(月) 16:58:48.06 ID:mc6OqxeQ0.net
このカード乱発し過ぎで呆れられるで
2 :まとめでおん 2023/05/22(月) 16:52:57.23 ID:iGA5riuy0.net
課金で好みの姫に変えられるようにすればいい
デフォは白人で
4 :まとめでおん 2023/05/22(月) 16:53:34.96 ID:RKHwJwarM.net
ガノンドロフに種付けされたゼルダの娘やん
28 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:04:21.42 ID:Y7EHaLhQM.net
日本のゲームでこれ以上ないくらいブスなヒロインだし十分配慮してると思うが
5 :まとめでおん 2023/05/22(月) 16:53:35.16 ID:IRHOQu7G0.net
ガノンという王様いるのに何が不満なのか
20 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:00:23.52 ID:EdEBcS600.net
ゼルダ姫を黒人にしなくても作中に首長族みたいなの出てるんやろ
黒人も活躍してるんやしOK!
31 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:05:24.14 ID:Rw0hm6O60.net





ゼルダには黒人が沢山いてええな
26 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:03:51.27 ID:jrcE2aau0.net
ゲルド族がいるからポリコレ配慮してるやろ
29 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:04:29.32 ID:Nkdgkyus0.net
ゲルドおるやんって反論ばっかやけどあれはアラブ系であってクロンボちゃうやろ
39 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:07:24.07 ID:lLVsCRBIp.net
一番右可愛くて草
ゼルダ姫化したテトラはこんな感じでもよかったな
30 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:05:09.22 ID:4eknsuDs0.net
フォースポークンの黒人で我慢しとけばええやん
32 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:05:28.65 ID:b3Mx0nAt0.net
ドンキーコングでもやってなよ
104 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:32:49.34 ID:MPjoAH/d0.net
人種差別どうのこうの言うのに世界人口の半分以上のアジア人差別はガンスルーな模様
38 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:07:06.43 ID:MPjoAH/d0.net
そんなことしてるから無駄に攻撃されてるんやろ まず人の物作り替えるのではなく自分から生み出そう
40 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:07:32.17 ID:fP0i8WFUd.net
黒人が主人公のゲームだせばええやんか
GTASAとか傑作はあるんやし
54 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:14:39.97 ID:X2ZU40rY0.net



63 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:18:19.92 ID:D9b+kQL80.net
>>54
61 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:17:31.94 ID:dzlIKM7u0.net
褐色は全然ありってか好物だが
既存キャラのブラックウォッシュはなんか黒人を憎んでしまいそうで却下
この世に不必要な憎しみや偏見や差別は要らんのや
106 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:34:07.34 ID:w6aSlYFZ0.net
白人じゃありませんよ、ハイリア人ですよ
78 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:23:40.08 ID:6P+ssQN2d.net
ワイらだってゲルドになりたかったわ
85 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:25:49.26 ID:OCfS464Mp.net
ショートカットゼルダかわいい
94 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:27:59.13 ID:NKn/5R+ua.net
ゼルダってひとりじゃないの?
98 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:29:55.63 ID:5qpGwUMpp.net
>>94
ゼルダ→初代ゼルダの血筋、代々ゼルダの名前をつける
リンク→全員他人
ガノンドロフ→全て同一人物

こうじゃなかったっけ
110 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:36:13.95 ID:riQ9qamQ0.net
>>98
代々ゼルダの名前を付けるルールは時系列的に終わりの方のゼルダ1とリンクの冒険のあたりの時代の話だから
それ以前の王女でヒロインやってるゼルダはたまたまゼルダと名付けられただけなんだよなぁ
100 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:30:58.89 ID:OCfS464Mp.net
>>98
時の賢者と今のゼルダって別人なの?
108 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:34:58.28 ID:5qpGwUMpp.net
>>100
ブレワイとティアキンは数年しか離れてないから時の賢者は一万年前に飛ばされたブレワイのゼルダ本人やろ
136 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:46:00.72 ID:gY1vuZ6A0.net
あれ白人じゃなくてエルフじゃねーの
115 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:37:30.08 ID:L0QQGTUT0.net
黒人が主役のゲームってgta以外にあんの?
121 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:41:17.16 ID:riQ9qamQ0.net
>>115
洋ゲーならあるけどそれほど多くはない
131 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:45:10.30 ID:aj3LQc2na.net
でもティアキンのエンディング見るとゼルダもリンクもホワイトアングロサクソンのヨーロッパ人しか居ねーなって笑うわ
49 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:12:24.94 ID:riQ9qamQ0.net
よく考えたら不思議だよな
何でアフリカはゲーム出さないんや?
極東の黄色い猿が作ったゲームにアメリカ人が熱狂するくらいなんやから今をときめく黒人様なら余裕やろ
133 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:45:32.14 ID:aj3LQc2na.net
日本人がなんでこんなの作ってんだろうって思ったわ。キャラメイクさせてくれ
134 :まとめでおん 2023/05/22(月) 17:45:35.01 ID:4aFsO9Fh0.net
テトラ可愛くて好き
16 :まとめでおん 2023/05/22(月) 16:59:18.42 ID:lbM2t9bS0.net
何故既存のキャラを黒人化させるのか
関連記事

1 Comments

名無し  

己で作ればすむ話
ファンタジーにポリコレは興ざめする

2023/05/25 (Thu) 05:11 | EDIT | REPLY |   

Add your comment