彼は物静かで感情の起伏があまりなく、頭も良い方なのですが、少しというかかなりwwwwwww
468 :まとめでおん 2016/09/11(日) 05:23:24.12 ID:G9uwP99q0.net
相談させて下さい。
今、お付き合いしている方が本当に無口で接し方に困っています。
彼は物静かで感情の起伏があまりなく、頭も良い方なのですが、少しというかかなり冷めている部分があって、一緒にいて寂しくなる時があります。
どこかに遊びに行っても、車内では私一人が話をし、一緒に歩いていても私だけが彼に話しかけ、帰り道では私は話疲れて無言になるような状況です。
大袈裟ではなく、1日一緒にいても「うん」と「ううん」と「うーん」くらいしか喋らない日もあるくらいです。
楽しいねと言うと「普通」と言われてしまい、ちょっと落ち込んでしまいます。
基本的には私の要望を全て受け入れてくれているので、とてもワガママなことを言っているとは思いますが、彼ともう少しコミュニケーションを取れるようになりたいんです。
趣味の話や食べ物の話もしてみましたがイマイチでした。。
彼のペースは大切にしていきたいので、あまりガツガツ話かけないようにはしているのですが、どうしたらもう少し彼に近付けるでしょうか?
無口な彼とお付き合いされている方や、あまり話すのが好きでない方などは、どう接せられたら嬉しいですか?
今、お付き合いしている方が本当に無口で接し方に困っています。
彼は物静かで感情の起伏があまりなく、頭も良い方なのですが、少しというかかなり冷めている部分があって、一緒にいて寂しくなる時があります。
どこかに遊びに行っても、車内では私一人が話をし、一緒に歩いていても私だけが彼に話しかけ、帰り道では私は話疲れて無言になるような状況です。
大袈裟ではなく、1日一緒にいても「うん」と「ううん」と「うーん」くらいしか喋らない日もあるくらいです。
楽しいねと言うと「普通」と言われてしまい、ちょっと落ち込んでしまいます。
基本的には私の要望を全て受け入れてくれているので、とてもワガママなことを言っているとは思いますが、彼ともう少しコミュニケーションを取れるようになりたいんです。
趣味の話や食べ物の話もしてみましたがイマイチでした。。
彼のペースは大切にしていきたいので、あまりガツガツ話かけないようにはしているのですが、どうしたらもう少し彼に近付けるでしょうか?
無口な彼とお付き合いされている方や、あまり話すのが好きでない方などは、どう接せられたら嬉しいですか?
470 :まとめでおん 2016/09/11(日) 05:49:11.11 ID:ID00fKSb0.net
>>468 基本的には私の要望を全て受け入れてくれているので
あなたには不満は特にないけど、彼の方から返球がないのでちょっと不安っていう感じ?
男の無口は何かのきっかけでがらっと変わる時もある。彼氏の方があなたをまだ信じきれ
てないっていう可能性もあるし、単純に話し好きでないっていう可能性もある。
女性は結婚して子供産んだら、残念だけど旦那は二の次になっちゃうから、ぶっちゃけ
無口の方が育児に関してはやりやすいと思うw。妻の要望さえ聞き入れてさえくれれば
という前提条件だけど。
まあまだここまでの段階では全然ないんだけど、彼氏側も考えてる事は絶対あるから
そういう事を少しでも話してくれれば私もほっとするみたいな感じで話してもいいかもね。
あなたには不満は特にないけど、彼の方から返球がないのでちょっと不安っていう感じ?
男の無口は何かのきっかけでがらっと変わる時もある。彼氏の方があなたをまだ信じきれ
てないっていう可能性もあるし、単純に話し好きでないっていう可能性もある。
女性は結婚して子供産んだら、残念だけど旦那は二の次になっちゃうから、ぶっちゃけ
無口の方が育児に関してはやりやすいと思うw。妻の要望さえ聞き入れてさえくれれば
という前提条件だけど。
まあまだここまでの段階では全然ないんだけど、彼氏側も考えてる事は絶対あるから
そういう事を少しでも話してくれれば私もほっとするみたいな感じで話してもいいかもね。
473 :まとめでおん 2016/09/11(日) 07:18:09.76 ID:YsIwPOkgO.net
>>468
交際前もそんな感じだったなら、そういう人だとわかってて付き合ったのだろうし、無理にテンション上げさせたり話題を探さないであなたも自然体でいいのでは。黙って手を繋いでたりもいいと思う
面と向かって喋るのは苦手でも、ラインやメール等文章でなら思ったことを話せる人もいるし、意思疎通自体は色々試したら。デート中の雰囲気は変わらないだろうけど
彼が友達とはもっと楽しそうに話してるんなら、まだあなたに馴染んでないとかあなたにあまり興味ないとかかも
交際前もそんな感じだったなら、そういう人だとわかってて付き合ったのだろうし、無理にテンション上げさせたり話題を探さないであなたも自然体でいいのでは。黙って手を繋いでたりもいいと思う
面と向かって喋るのは苦手でも、ラインやメール等文章でなら思ったことを話せる人もいるし、意思疎通自体は色々試したら。デート中の雰囲気は変わらないだろうけど
彼が友達とはもっと楽しそうに話してるんなら、まだあなたに馴染んでないとかあなたにあまり興味ないとかかも
474 :まとめでおん 2016/09/11(日) 07:26:32.59 ID:l3pLEMng0.net
>>468
コミュの取り方は聞き方もあるのでは。
お昼食べよう。中華?とかではなく
何食べたい?と聞くとか。
何か気の利かない事を言ったら、傷つくわーとか女の子はこう言われると嬉しいんだゾ☆とか言っとくと学習したりしないかな。
コミュの取り方は聞き方もあるのでは。
お昼食べよう。中華?とかではなく
何食べたい?と聞くとか。
何か気の利かない事を言ったら、傷つくわーとか女の子はこう言われると嬉しいんだゾ☆とか言っとくと学習したりしないかな。
476 :まとめでおん 2016/09/11(日) 08:25:11.48 ID:5SadmcvQ0.net
>>468
そんなコミュ障とどうやって付き合ったの?
「付き合う?」「う、うん」
「私のこと好き?」「普通」
「デートする?」「あ、うん」って感じ?
そんなコミュ障とどうやって付き合ったの?
「付き合う?」「う、うん」
「私のこと好き?」「普通」
「デートする?」「あ、うん」って感じ?
477 :まとめでおん 2016/09/11(日) 08:28:24.87 ID:WQHZ2fo/0.net
>>468
うちの彼もそんな感じだ
私も疲れて無言になったりすると「具合悪いの?」「何か怒ってる?」と聞いてきて、付き合いはじめは少しイラっとしたことある。
でもそのあたりの不満も言ったし、その時に彼の性格みたいなのも少し理解できて、今は無言を楽しんでるよw
「いつも私が言うばかりで、あなたが本当に楽しんでるのか、私といて苦痛じゃないのか不安になる」とストレートに言った
彼は不安にさせてごめん、会うのは苦痛じゃないしずっと会ってたい、口下手でごめん、一緒にいるだけで幸せなんだよとポツポツ言ってくれた
それから無言になったら手を繋いでる。彼が色々手をマッサージしてくれたり、握り方を色々変えたり、手をくすぐったりしたり、何となくなコミュニケーションとってる、なんか私もそれで安心するようになった
うちの彼もそんな感じだ
私も疲れて無言になったりすると「具合悪いの?」「何か怒ってる?」と聞いてきて、付き合いはじめは少しイラっとしたことある。
でもそのあたりの不満も言ったし、その時に彼の性格みたいなのも少し理解できて、今は無言を楽しんでるよw
「いつも私が言うばかりで、あなたが本当に楽しんでるのか、私といて苦痛じゃないのか不安になる」とストレートに言った
彼は不安にさせてごめん、会うのは苦痛じゃないしずっと会ってたい、口下手でごめん、一緒にいるだけで幸せなんだよとポツポツ言ってくれた
それから無言になったら手を繋いでる。彼が色々手をマッサージしてくれたり、握り方を色々変えたり、手をくすぐったりしたり、何となくなコミュニケーションとってる、なんか私もそれで安心するようになった
469 :まとめでおん 2016/09/11(日) 05:39:48.80 ID:QQnsz89i0.net
無口の立場から言うと話さないのは無言でも心地いいって理由と、話したり何か作業してる恋人を見るのが好きっていう理由がある。
だからそう気に病まずあなたも無言の雰囲気を楽しんだり彼氏の表情をよく見たりする時間を作ってみたらいいんじゃない?
だからそう気に病まずあなたも無言の雰囲気を楽しんだり彼氏の表情をよく見たりする時間を作ってみたらいいんじゃない?
471 :まとめでおん 2016/09/11(日) 06:35:27.63 ID:eafrXAYs0.net
話振る時にうん、ううんで答えられないものを振る
返答があるまでこちらも無言でいる
返答があるまでこちらも無言でいる
475 :まとめでおん 2016/09/11(日) 08:09:08.52 ID:/QYL+DSJ0.net
私も自分がおしゃべりだから気づくと彼が相づちしか打ってないときがある。
そういうときは「最近あったおもしろいこと話して」とか「最近熱いマンガはなに?」とか聞いてる。
上の人も書いてるけどクローズクエッションじゃなくてオープンクエッションできくといいよ。
そういうときは「最近あったおもしろいこと話して」とか「最近熱いマンガはなに?」とか聞いてる。
上の人も書いてるけどクローズクエッションじゃなくてオープンクエッションできくといいよ。
479 :まとめでおん 2016/09/11(日) 09:20:57.51 ID:hehz8v8Q0.net
コミュ障とか鬱とか、そんなのただの精神障害じゃねーか
社会にいなくていい種類の人間だ
そんなのに付き合ってられる奴も頭おかしいわ
社会にいなくていい種類の人間だ
そんなのに付き合ってられる奴も頭おかしいわ
480 :まとめでおん 2016/09/11(日) 10:05:01.01 ID:G9uwP99q0.net
468です。
皆さまお返事ありがとうございます。
付き合う前はむしろよく話をしてくれていて、彼のお誘いでお付き合いが始まってから、段々と喋らなくなっていったので余計に不安でしたが、自然体でいられるくらい慣れてきてくれたのだと思うようにしてみます!
無言を楽しむという考えは今までしたことがなかったです!
それはこちらも楽しそうでいいですね。
あまり気にせずに質問のしかたを変えるなどして、静かな時間を楽しみます!
相談にのって下さったみなさま、ありがとうございました。
皆さまお返事ありがとうございます。
付き合う前はむしろよく話をしてくれていて、彼のお誘いでお付き合いが始まってから、段々と喋らなくなっていったので余計に不安でしたが、自然体でいられるくらい慣れてきてくれたのだと思うようにしてみます!
無言を楽しむという考えは今までしたことがなかったです!
それはこちらも楽しそうでいいですね。
あまり気にせずに質問のしかたを変えるなどして、静かな時間を楽しみます!
相談にのって下さったみなさま、ありがとうございました。
- 関連記事
-
- 【画像】女さん「USJで気合い入れてマリオの格好してきたら結構エロい感じなっちゃったw」パシャッ
- 彼は物静かで感情の起伏があまりなく、頭も良い方なのですが、少しというかかなりwwwwwww
- 面接官「核兵器を根絶する最も確実な方法を答えなさい」←正解はなんなの?