【悲報】彼女を自分の母親に紹介したんだけど頭の悪さに引いてしまったwwwww
593 :まとめでおん 2016/10/02(日) 23:03:12.24 ID:9CYndwBU0.net
彼女を自分の母親に紹介したんだけど想像以上に気遣いができなくて引いた
座ったままで食器は率先して片付けない
母親が話題を振ってもそれに答えるだけで逆に質問とかしてこない
もちろん彼氏を立てるような発言は一度もない
別に食器を片付けてほしい訳でも自分を立ててほしい訳でもないけど
良く見られようという打算すらできない頭の悪さに引いてしまった
座ったままで食器は率先して片付けない
母親が話題を振ってもそれに答えるだけで逆に質問とかしてこない
もちろん彼氏を立てるような発言は一度もない
別に食器を片付けてほしい訳でも自分を立ててほしい訳でもないけど
良く見られようという打算すらできない頭の悪さに引いてしまった
594 :まとめでおん 2016/10/02(日) 23:04:59.01 ID:RkVOCCWM0.net
>>593
食器はまぁどうかと思うが、あとの二つは緊張してたら仕方ない面もあるんでは?
食器はまぁどうかと思うが、あとの二つは緊張してたら仕方ない面もあるんでは?
595 :まとめでおん 2016/10/02(日) 23:18:19.82 ID:PzUGDnN/0.net
>>593
普段の気遣いはどうなの?
食器については、
客が食器を片付けるために席を立つのは正式ではないし
特に男の593が相手の家に行った時に食器を率先して片付けるかどうかは難しい問題かと。。
個人的には客に徹して、しない方がいいと思う
普段の気遣いはどうなの?
食器については、
客が食器を片付けるために席を立つのは正式ではないし
特に男の593が相手の家に行った時に食器を率先して片付けるかどうかは難しい問題かと。。
個人的には客に徹して、しない方がいいと思う
596 :まとめでおん 2016/10/02(日) 23:29:23.80 ID:e1skH8q80.net
>>593は、
彼女「ごちそうさまです、食器洗います」
母親「あらいいのよ、座っててちょうだい」
なんていうやり取りが欲しかったんじゃない?
でもそれをしなかったからって彼女はマナー違反したわけでもないし…
母親の前で自分を立てないとか、何か亭主関白?
彼女「ごちそうさまです、食器洗います」
母親「あらいいのよ、座っててちょうだい」
なんていうやり取りが欲しかったんじゃない?
でもそれをしなかったからって彼女はマナー違反したわけでもないし…
母親の前で自分を立てないとか、何か亭主関白?
597 :まとめでおん 2016/10/02(日) 23:37:47.72 ID:sBeF+Vu70.net
初めて紹介したのなら緊張で出来なかったのかもね
そのフォローはしてあげた?
普段からグータラな彼女だったの?
そのフォローはしてあげた?
普段からグータラな彼女だったの?
598 :まとめでおん 2016/10/02(日) 23:50:37.17 ID:JnAQbR1g0.net
>>593は普段から彼女を見下してるんだよ
599 :まとめでおん 2016/10/02(日) 23:54:58.44 ID:9CYndwBU0.net
>>593です
皆さんのご意見を聞いて自分が少し気にしすぎなのかなと思いました
自分が交際相手の家に挨拶に行く場合、半分は客としてで半分は営業に行くようなものと考えていたので
その考えを彼女にも押し付けるのはよくないですね
彼女に対しては母に会ってくれた感謝だけ伝えて特に煩いことは言っていません
皆さん仰るように緊張もあったと思います
ご質問を頂きましたが彼女は普段からややだらしない部分もあるので、そこのフォローも含めて自分の家族との関係を上手く運べればと思います
皆さんのご意見を聞いて自分が少し気にしすぎなのかなと思いました
自分が交際相手の家に挨拶に行く場合、半分は客としてで半分は営業に行くようなものと考えていたので
その考えを彼女にも押し付けるのはよくないですね
彼女に対しては母に会ってくれた感謝だけ伝えて特に煩いことは言っていません
皆さん仰るように緊張もあったと思います
ご質問を頂きましたが彼女は普段からややだらしない部分もあるので、そこのフォローも含めて自分の家族との関係を上手く運べればと思います
602 :まとめでおん 2016/10/03(月) 00:14:17.72 ID:ssccL7740.net
>>599
彼女が営業ならあなたは商品役なの?
普通はあなたが営業となって彼女のことをサポートしたり売り込むもんじゃない?
嫁姑問題が起きたとき、嫁ばかり責めるタイプになりそう
彼女が営業ならあなたは商品役なの?
普通はあなたが営業となって彼女のことをサポートしたり売り込むもんじゃない?
嫁姑問題が起きたとき、嫁ばかり責めるタイプになりそう
603 :まとめでおん 2016/10/03(月) 00:21:09.67 ID:WJmaZZVvO.net
>>602
思った
自分の家では、皆が相手をもてなし、相手を立てるのが第一
なぜ皆で母親をもてなすようになっているのか
マザコンなのか姑みたいな視点で、しかも色々勘違いしてる気がする
思った
自分の家では、皆が相手をもてなし、相手を立てるのが第一
なぜ皆で母親をもてなすようになっているのか
マザコンなのか姑みたいな視点で、しかも色々勘違いしてる気がする
600 :まとめでおん 2016/10/03(月) 00:10:02.16 ID:L9iPvQDS0.net
あなたは彼女の実家へ伺う際に食器洗ったり、彼女をたてる気遣いしてるの?
601 :まとめでおん 2016/10/03(月) 00:11:34.77 ID:fBpVRh0J0.net
初対面で客が食器片付けたり食器洗う、
もしくはそうするように促すってどんなマナーなんだ
よほどの庶民感覚??
もしくはそうするように促すってどんなマナーなんだ
よほどの庶民感覚??
604 :まとめでおん 2016/10/03(月) 00:22:28.61 ID:4ptE3IiO0.net
初めて家に来た客にキッチン入ってほしくないわ
605 :まとめでおん 2016/10/03(月) 00:28:32.77 ID:t9WXu0Am0.net
どういう意図で親に紹介したのかな?
結婚前の挨拶とかじゃなければ彼女にとって苦痛でしかない
結婚前の挨拶とかじゃなければ彼女にとって苦痛でしかない
606 :まとめでおん 2016/10/03(月) 00:31:57.53 ID:EVDt5O1c0.net
うちの母は
料理してたら私が彼女とお話できないじゃない
初対面の人間の手料理は苦手な人もいる
手伝います、いいのよみたいな茶番はいらない
と言って、近所のレストラン予約してた
料理してたら私が彼女とお話できないじゃない
初対面の人間の手料理は苦手な人もいる
手伝います、いいのよみたいな茶番はいらない
と言って、近所のレストラン予約してた
607 :まとめでおん 2016/10/03(月) 00:36:37.83 ID:Re3MbdXl0.net
いや気持ちわかるわ
いきなり洗うのはあれだけど、キッチンまで下げる程度のそぶりは見せて欲しいな
別に小難しい理屈じゃなくて、親にも好かれると嬉しいから
当然自分が行くときは好かれたいから、率先して行う
いきなり洗うのはあれだけど、キッチンまで下げる程度のそぶりは見せて欲しいな
別に小難しい理屈じゃなくて、親にも好かれると嬉しいから
当然自分が行くときは好かれたいから、率先して行う
608 :まとめでおん 2016/10/03(月) 00:43:15.92 ID:lhfF9llM0.net
完全な客ではなくていずれ家族になる者っていう立場だから
自分なら食器重ねて持っていくくらいはするかな
でもあからさまな点数稼ぎするのが嫌だって思ったのかもね
何が機嫌損なうかわからんから大変だよ
自分なら食器重ねて持っていくくらいはするかな
でもあからさまな点数稼ぎするのが嫌だって思ったのかもね
何が機嫌損なうかわからんから大変だよ
610 :まとめでおん 2016/10/03(月) 00:51:35.39 ID:t9WXu0Am0.net
>>608
ならないかも知れないでしょ?
ならないかも知れないでしょ?
611 :まとめでおん 2016/10/03(月) 01:16:08.87 ID:fBpVRh0J0.net
>>608
初対面の挨拶したばかりで家族になるつもりって態度は厚かましいでしょう。
そもそも挨拶は食事の時間に行くものじゃないし、
お茶とお茶菓子ぐらいしか出ない
片付けるほどの食器出ないよ
593の家は何がどうなっているのか
「ご飯ご一緒にいかがですか」なんて言われたら脊髄反射で帰る
初対面の挨拶したばかりで家族になるつもりって態度は厚かましいでしょう。
そもそも挨拶は食事の時間に行くものじゃないし、
お茶とお茶菓子ぐらいしか出ない
片付けるほどの食器出ないよ
593の家は何がどうなっているのか
「ご飯ご一緒にいかがですか」なんて言われたら脊髄反射で帰る
612 :まとめでおん 2016/10/03(月) 01:27:01.22 ID:dLX2KPcs0.net
>>611
彼女を就活生、彼母は面接官と考えればわかりやすい
社員にならないかも知れないがそれを判断するのが面接官の立場
彼女を就活生、彼母は面接官と考えればわかりやすい
社員にならないかも知れないがそれを判断するのが面接官の立場
614 :まとめでおん 2016/10/03(月) 06:40:30.27 ID:X7LYj7T70.net
>>612
全然違うけど?
面接に例える奴って、例えがズレ過ぎ
例えるならコネ入社だろ
親が経営してる会社に息子が知人を連れてくる
そうそう、落ちる訳がないからな
全然違うけど?
面接に例える奴って、例えがズレ過ぎ
例えるならコネ入社だろ
親が経営してる会社に息子が知人を連れてくる
そうそう、落ちる訳がないからな
609 :まとめでおん 2016/10/03(月) 00:49:19.23 ID:5G6zZLDX0.net
食器を重ねるのもマナー違反なんだけどね
613 :まとめでおん 2016/10/03(月) 02:46:42.53 ID:l+DFi6l10.net
>>609
相手の母親がこういう人だった場合面倒臭いことになる
相手の母親がこういう人だった場合面倒臭いことになる
616 :まとめでおん 2016/10/03(月) 07:46:39.73 ID:LaO2D5G70.net
>>613
609だけど私は気にしないけどね
相手が気にするかもしれないから気は使う
家に呼んだ友達とかは重ねても大丈夫?ってきいてくる子多い
そういや今の彼氏も聞いてきたな
育ちいいんだなーと思ったから、彼の実家では多分重ねない
結局、実家での挨拶は気に入られればお皿重ねても可
気に入られなければ、何かと重箱の隅をたつくように言われてしまうってだけだよ
609だけど私は気にしないけどね
相手が気にするかもしれないから気は使う
家に呼んだ友達とかは重ねても大丈夫?ってきいてくる子多い
そういや今の彼氏も聞いてきたな
育ちいいんだなーと思ったから、彼の実家では多分重ねない
結局、実家での挨拶は気に入られればお皿重ねても可
気に入られなければ、何かと重箱の隅をたつくように言われてしまうってだけだよ
633 :まとめでおん 2016/10/03(月) 13:02:14.28 ID:WJmaZZVvO.net
>>616読めば分かるじゃん
>そういや今の彼氏も聞いてきたな
とか典型的な、女のマウンティング
>そういや今の彼氏も聞いてきたな
とか典型的な、女のマウンティング
634 :まとめでおん 2016/10/03(月) 13:08:24.34 ID:dLX2KPcs0.net
>>616
食器重ねないと育ちいいの?
俺んちでは使用人が食器運ぶから気が付かなかったよ
食器重ねないと育ちいいの?
俺んちでは使用人が食器運ぶから気が付かなかったよ
639 :まとめでおん 2016/10/03(月) 13:42:31.55 ID:WJmaZZVvO.net
>>634
育ちは必ずしもお金とは関係ない
過去の書き込みみても育ちがいいとはとても
そもそも、
主が片付けにかかるのさえどうかというものなのに、
客が皿を片付ける前提で「洗い場まで皿を重ねて持っていくのはマナー違反か」話が続いていることが噴飯もの
育ちは必ずしもお金とは関係ない
過去の書き込みみても育ちがいいとはとても
そもそも、
主が片付けにかかるのさえどうかというものなのに、
客が皿を片付ける前提で「洗い場まで皿を重ねて持っていくのはマナー違反か」話が続いていることが噴飯もの
615 :まとめでおん 2016/10/03(月) 07:38:23.63 ID:PX8TY3Ks0.net
頭が悪いだのだらしないだの、こきおろすくらいなら別れたらいいのに親に紹介するとか意味不明
617 :まとめでおん 2016/10/03(月) 09:06:30.38 ID:1najVnNQ0.net
レストランならともかく、家で食事したときに
ウェイターみたいに食器重ねずにシンクまで運ぶ家があるんだ・・・・
やっぱり指を三本立てて運ぶのかな
ウェイターみたいに食器重ねずにシンクまで運ぶ家があるんだ・・・・
やっぱり指を三本立てて運ぶのかな
629 :まとめでおん 2016/10/03(月) 12:08:05.49 ID:SRFZojgk0.net
もーええわ
- 関連記事
-
- グラビアアイドル青山ひかる(27)「処女です」
- 【悲報】彼女を自分の母親に紹介したんだけど頭の悪さに引いてしまったwwwww
- 池田エライザさんの水着姿、エロすぎる