【悲報】典型的なメンヘラな彼氏と付き合ってしまったんだがwwwww

362 :まとめでおん 2016/01/09(土) 02:49:26.35 ID:VelYXB9E0.net
些細なことで浮気しそうとか俺に冷めたんでしょと不安がる
そんなことないと伝えて納得して落ち着いたら今度はこんな奴面倒くさいよねとへこむ
へこみから回復したらもう大丈夫信じるし信じてるよと元気になる

付き合って半年ずっと繰り返し
ここまで不安にさせるのは私にも問題があるはずだし
思い付くものは全部変えたつもりだったけどごめんなさい疲れました
363 :まとめでおん 2016/01/09(土) 02:53:35.08 ID:N4SXE4KF0.net
>>362
そいつはメンヘラだね
364 :まとめでおん 2016/01/09(土) 03:41:01.37 ID:aok/QfiW0.net
>>362
それだけあなたが好きって事じゃないの
不安がられない私から見たら羨ましいけどね
365 :まとめでおん 2016/01/09(土) 09:24:36.62 ID:C0DrAj4c0.net
>>362
そういう人って結局自分しか見てないよね
一切相手と向き合ってない
自分の感情とか思い込みとの一人相撲に相手を巻き込んでるだけ
別れて正解かと
366 :まとめでおん 2016/01/09(土) 10:00:20.62 ID:9zEP9OelO.net
>>365
私は不安がってたぶん被害妄想だから非公開の呟きにだけ呟いて彼には訴えない
でもそのうち不満が爆発思想で怖い
彼は嘘はつかなそうだけど説明が足りず誤解を生むタイプです
367 :まとめでおん 2016/01/09(土) 10:09:31.20 ID:uutu9P9H0.net
>>366
爆発しない内にちゃんと彼氏に訴えたら良いじゃん、口あるんでしょ?
説明が足らないから誤解してしまうってちゃんと言いなよ
いきなり爆発されても相手はいい迷惑だわ
こういう一方的に被害者面する人って本当に見ててウザい
369 :まとめでおん 2016/01/09(土) 11:35:03.24 ID:9zEP9OelO.net
>>367
爆発はたぶんしないかな。冷静に別れちゃうはあるけど。
やっぱり小出しにいった方がいいですかね。とにかく重くなりたくなくて言わないようにしちゃいます。前の彼にももっと自我をださないとだめだよ言われたんですが
さらっと重くならないよう話してみる努力しようと思う
ありがとうございます
378 :まとめでおん 2016/01/09(土) 15:00:23.12 ID:DOwJG0uH0.net
>>369
爆発しそうかしないのかどっちだよw
とりあえず前彼にもそう言われてるんなら、尚更改善しないと単純に損だよ、
せっかくの縁を自ら逃がしてる感じ
勿論限度があるけど、ちょっとした不満ぶつけたくらいで重く思われるとかないから
もしその程度で重いって逃げてくような相手なら、そもそも大した人間じゃないしね
さらっと、とか冷静に別れられる、とかなんか格好ばっかにこだわって大事なとこ見落としてる気がするよ
カプ板って重く思われたくないってレスをよく目にするけどさ、
人と真剣に付き合おうとするなら多少の重いは出て来るのが当然だと思うんだよなぁ

なんか言い方キツくなってゴメンだけど前彼と同じ轍を踏まないよう今度は頑張って!
386 :まとめでおん 2016/01/09(土) 19:18:08.48 ID:9zEP9OelO.net
>>378
丁寧な激励レスありがとう

多少の不満ぶつけたくらいで離れていくならその程度…確かにと思いました
わがままではなく自分の意見を発すること大事にします

本当にありがとう
368 :まとめでおん 2016/01/09(土) 10:59:08.70 ID:Roz4tfOg0.net
現代病の一つだよ
男女はお互い頼らなきゃ生きていけないってのが遺伝子に組み込まれてるのに、今は豊かだから何とかなるって思ってる
このジレンマを解消するには思いやりを残しての「放置」をマスターしなきゃ
ジレンマに気づいた人が相手の不安を受け流すスキルを身につける事が、現代日本の処世術だと俺は思う
気付かない人、気付けない人、気付いているけど迷ってる人を見極める強さを持って、
自分に最高の人生を与えられる人になってくださいまし
関連記事

0 Comments

Add your comment