【速報】ひきこもり、終了へ
1 :まとめでおん 2023/05/10(水) 08:46:25.394 ID:ZMPzrpMEd.net
ひきこもり支援マニュアル、国が初作成へ 24年度中の完成目標
ひきこもり状態の人を支援しようと、厚生労働省は支援者向けのマニュアルを初めて作る。各自治体の支援事例などを調査して内容を精査し、2024年度中の完成を目指す。
内閣府が今年3月に公表した調査結果によると、15~64歳でひきこもり状態にある人は全国で推計146万人。15~64歳の約50人に1人にあたる。
支援の現場では、有識者のグループが10年にまとめたガイドラインが広く使われてきた。精神医療や精神保健などの支援を必要としている人を念頭にまとめられていた。
一方、ひきこもり状態の人はいろいろな困難を抱えており、さらにその困難もより複雑になっていることが、最近明らかになっている。自治体と民間団体が連携した支援が必要となる中、厚労省はこうした現状の課題を踏まえた支援者のマニュアルが必要だと判断した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d8a108ba4efa3319756f248f668091ad10740c8

2 :まとめでおん 2023/05/10(水) 08:48:13.015 ID:RWXVHezu0.net
そんなので無くなるなら誰も苦労しねえよ
3 :まとめでおん 2023/05/10(水) 08:48:45.931 ID:z5PVQBscd.net
マニュアル作っただけで引きこもりが外出ねえだろ
11 :まとめでおん 2023/05/10(水) 08:52:31.453 ID:hlt1zunP0.net
>>3
と思うじゃん
マニュアルあるだけで強盗するバカが世の中たくさんいるから
引きこもりも出てくるかもよ
と思うじゃん
マニュアルあるだけで強盗するバカが世の中たくさんいるから
引きこもりも出てくるかもよ
4 :まとめでおん 2023/05/10(水) 08:49:08.405 ID:iTb7zMyHd.net
とりあえず人と一切関わらん仕事を自動的に与えられんとどうにもならん
9 :まとめでおん 2023/05/10(水) 08:52:20.092 ID:z5PVQBscd.net
>>4
それは引きこもりじゃなくて対人恐怖症とかだろ
それは引きこもりじゃなくて対人恐怖症とかだろ
13 :まとめでおん 2023/05/10(水) 08:53:14.191 ID:iTb7zMyHd.net
>>9
似たようなもんやろやないか?
似たようなもんやろやないか?
7 :まとめでおん 2023/05/10(水) 08:52:06.701 ID:jK2nxWJLd.net
無人島に移住させて開拓させよう
10 :まとめでおん 2023/05/10(水) 08:52:20.998 ID:Ty99Llbrr.net
だから強制農奴にすんのが一番なんだって
さっさと地方を整理して広域農場にしろよマジで
さっさと地方を整理して広域農場にしろよマジで
15 :まとめでおん 2023/05/10(水) 08:53:35.289 ID:iTb7zMyHd.net
>>10
引っ張り出しても動かんぞあれは?
引っ張り出しても動かんぞあれは?
49 :まとめでおん 2023/05/10(水) 09:08:37.739 ID:9GG4QhhH0.net
>>15
鞭で打て
鞭で打て
12 :まとめでおん 2023/05/10(水) 08:52:45.420 ID:iTb7zMyHd.net
ゲーム機で仕事できるようになったらガチのまじで革命やと思うんやが?なんとかならんのか?
139 :まとめでおん 2023/05/10(水) 09:53:34.722 ID:18i2BYFU0.net
>>12
ゲーミングPCで仕事で良くない?
ゲーミングPCで仕事で良くない?
19 :まとめでおん 2023/05/10(水) 08:55:12.521 ID:iTb7zMyHd.net
コミュニケーションの克服とかさせるからうまくいかんねやコミュニケーションを断つ手段を与えるんや
35 :まとめでおん 2023/05/10(水) 09:02:42.953 ID:iTb7zMyHd.net
Amazon倉庫はワイがやるからおまえらはくんな!
20 :まとめでおん 2023/05/10(水) 08:55:29.798 ID:QqzJl5lVa.net
ネットから離すだけでも十分だと思うわ
どっかに収容した方がええやろ
どっかに収容した方がええやろ
24 :まとめでおん 2023/05/10(水) 08:56:27.182 ID:lbALDJi/0.net
>>20
調査データじゃテレビがメインとかもあるし
ネットしないだけじゃ求人も訓練もコミュニケーションも失われるんだが
調査データじゃテレビがメインとかもあるし
ネットしないだけじゃ求人も訓練もコミュニケーションも失われるんだが
42 :まとめでおん 2023/05/10(水) 09:04:43.609 ID:bIJ/YhTI0.net
カウンセラーも何も本人が改善する気ないんだから無駄だろ
47 :まとめでおん 2023/05/10(水) 09:07:22.406 ID:lbALDJi/0.net
>>42
精神科医もカウセラーも10年以上動いているはずなのに
ろくに結果出してないしな
率にしてもほぼ据え置きか?
マニュアル作るっていうけどそれ作れる人間がいなし役所仕事、天下り事業だな
精神科医もカウセラーも10年以上動いているはずなのに
ろくに結果出してないしな
率にしてもほぼ据え置きか?
マニュアル作るっていうけどそれ作れる人間がいなし役所仕事、天下り事業だな
48 :まとめでおん 2023/05/10(水) 09:08:14.540 ID:/QahIGcNM.net
>>47
調査データじゃテレビがメインとかもあるし
ネットしないだけじゃ求人も訓練もコミュニケーションも失われるんだが
調査データじゃテレビがメインとかもあるし
ネットしないだけじゃ求人も訓練もコミュニケーションも失われるんだが
23 :まとめでおん 2023/05/10(水) 08:56:26.233 ID:MSS89sKO0.net
164万人もいるのか本人よりも親にも問題あるだろうからデータ取ってほしいわ
46 :まとめでおん 2023/05/10(水) 09:07:22.227 ID:+aLy0lLZd.net
引きこもりってなんで引きこもってんだろうな
辛くないんか
辛くないんか
30 :まとめでおん 2023/05/10(水) 08:59:54.455 ID:iTb7zMyHd.net
つかAmazon倉庫でもさせとけ
そりか自動車教習を義務教育にして運ちゃんやらしとけ
そりか自動車教習を義務教育にして運ちゃんやらしとけ
51 :まとめでおん 2023/05/10(水) 09:08:49.971 ID:O96NAEgYd.net
バイトにすら面接あるのバカバカしいしそらひきこもるわ
55 :まとめでおん 2023/05/10(水) 09:10:02.099 ID:ZnTYnNPBM.net
引きこもりを見つけるのが大変やろ
なんせ引きこもってんだから
単身引きこもりなんてツチノコレベルやろ
なんせ引きこもってんだから
単身引きこもりなんてツチノコレベルやろ
66 :まとめでおん 2023/05/10(水) 09:13:09.539 ID:ZnTYnNPBM.net
>>59
家の人が相談するのはあるだろうけど
単身暮らしは自分から相談するって生活保護狙いやろね
家の人が相談するのはあるだろうけど
単身暮らしは自分から相談するって生活保護狙いやろね
93 :まとめでおん 2023/05/10(水) 09:26:08.938 ID:frXlbJn9d.net
案の定引きこもりのお前ら焦りと大激怒でワロタ
116 :まとめでおん 2023/05/10(水) 09:38:33.015 ID:Zp/6apT2M.net
お前らどうすんのこれ
105 :まとめでおん 2023/05/10(水) 09:32:53.140 ID:c7S11LalM.net
海外に比べて無職と引きこもりの関係性が異常に強い日本
なんでだろうね
なんでだろうね
106 :まとめでおん 2023/05/10(水) 09:33:14.674 ID:fWHnhbsWH.net
無敵の人を野に解き放つな
196 :まとめでおん 2023/05/10(水) 10:46:54.140 ID:cc0dyEMk0.net
辛くなって自殺者増えそうな施策やん
実質粛清
実質粛清
120 :まとめでおん 2023/05/10(水) 09:39:30.673 ID:fw66OG6f0.net
引きこもりの定義って
働きもせずにずっと家にいることだし
最低限働けば引きこもりじゃないわけで
例えば収益化してるYouTuberは1円でも稼げてるなら引きこもりじゃないよな
働きもせずにずっと家にいることだし
最低限働けば引きこもりじゃないわけで
例えば収益化してるYouTuberは1円でも稼げてるなら引きこもりじゃないよな
126 :まとめでおん 2023/05/10(水) 09:41:50.680 ID:oF+731/LM.net
>>120
30以上の引きこもりはもう放置でいいだろ
若いやつは救済してもいいけど
30以上の引きこもりはもう放置でいいだろ
若いやつは救済してもいいけど
127 :まとめでおん 2023/05/10(水) 09:48:46.823 ID:B9qbjctTa.net
>>126
今は30代も若者だぞ
今は30代も若者だぞ
145 :まとめでおん 2023/05/10(水) 09:56:55.910 ID:DfSAbyyz0.net
何か知らんけどひきこもりって同情されるより叩かれるイメージが強いよな
5 :まとめでおん 2023/05/10(水) 08:49:52.530 ID:Ty99Llbrr.net
異次元の改革来たなこれ
- 関連記事