余程気の知れた関係の友人や恋人じゃない限りお茶出すのは常識だと思っていたからショックだった!

542 :まとめでおん 2016/07/18(月) 12:29:36.40 ID:K2A9XH4Z0.net
>>539
別れるんじゃなくて死別狙いかよ
どっちみちスレチ
543 :まとめでおん 2016/07/18(月) 12:38:39.11 ID:MALekIkV0.net
デート中ににちゃんとかも引く
545 :まとめでおん 2016/07/18(月) 13:05:11.98 ID:iH4Q5c7T0.net
>>544
誰が来てもお茶を出すのは常識
初めて来た人だったら尚更気を使うと思うけど…
それは自分もひくわ
550 :まとめでおん 2016/07/18(月) 15:32:55.53 ID:UlI3WDEN0.net
>>549
しかも私が落ち込んでて口数少なくなったのが気に入らなかったのか不機嫌になるし
優しい彼氏でうらやましい
弁償なんかしなくても、ごめんの一言で許せるんだけどね
なんかもやもやして引きずりそう
552 :まとめでおん 2016/07/18(月) 16:20:37.79 ID:fWQA1Y+R0.net
>>544
テンパりすぎてたんじゃない?緊張で。
そこは笑って「お茶頂けますか?」ってハッキリ言ってくれたら和むのに、もったいない!
553 :まとめでおん 2016/07/18(月) 17:34:42.04 ID:+PMweM960.net
>>551
その部分はただのマウンティングだろうねw
556 :まとめでおん 2016/07/18(月) 18:02:13.86 ID:Qz/KmCij0.net
>>553
ワロタw
558 :まとめでおん 2016/07/18(月) 19:07:34.33 ID:TACf3dKk0.net
>>555
上にも書いたけど喉乾いたって言って水貰ったよ
563 :まとめでおん 2016/07/18(月) 23:32:05.45 ID:TgxC/Kxi0.net
>>561
そんな紹介の仕方をする彼氏の方に引く
彼氏の友達もそこに引いてる人いると思うよ
566 :まとめでおん 2016/07/19(火) 03:47:15.89 ID:sVcXi1HH0.net
わかる
自分だけ冷蔵庫から何か出して飲んでる人いる
572 :まとめでおん 2016/07/19(火) 07:00:34.06 ID:FI1AprkH0.net
>>569
なにが矛盾してるかわからない

というか俺そんなおかしな事言ってるか? やからふっかけてくるけど
関連記事

0 Comments

Add your comment