義兄がまた泊まりに来る。2LDKで一部屋は物置、1歳の子がいる狭い我が家に。その理由…「アイドルのコンサートに行く。泊まりに行くから!」

180 :まとめでおん 2016/05/07(土) 03:36:29.79
来月義兄が泊まりにくる。
2LDKで一部屋を物置として使っていて、1歳のこどもがいるこの我が家に。
なぜ泊まるのかというと、アイドルのコンサートを観に行くのに遠方まで足をのばし、
終わった後時間的に新幹線で自宅まで帰れないからその途中にあるうちに泊まる、いわゆる無料のホテル扱いである。物置で寝てもらうけど。

うちは駅まで4キロほどある。その距離をタクシーを使うでもなく迎えに行けと。さらに来るのは日曜の夜だという。
翌日はわたしが駅に送らなければいけないというのか。

ちなみにその義兄とわたしの夫は仲良くはない。そうまでしてタダで泊まりたいのかよ。
前回は妊娠中。23時過ぎに来て、コンビニで買ってきた弁当をリビングで喰らい、翌日の明け方にリビングでサッカー観賞。
アパートの部屋の作り上、寝室の隣にふすま一枚隔ててリビングなので少し声を上げるとこどもが起きるよ。あの人声でかいよ。

愚痴止まらねえ。やべえ。
一番イヤだと思ったのは、泊まらせてくれない?とかお願い口調ではなく、泊まりに行くから。だった。正月に言われてからずっと憂鬱。
181 :まとめでおん 2016/05/07(土) 03:58:39.62
夫に断ってもらいなよ。
後はなに言われても、無理だから、でほっとけば。小さい子供がいるのに送迎とか無茶だし。
182 :まとめでおん 2016/05/07(土) 06:41:51.98
義兄と夫の仲が悪いのになぜ泊まらせるのか意味がわからない
普通に断ればいいだろ
断るのに理由は必要ない
何で奴隷なの?
183 :まとめでおん 2016/05/07(土) 06:53:30.31
そのうち弟嫁の蒲団に「寝るぞ!」といって入ってくるかも。
同衾嫁おつ!
184 :まとめでおん 2016/05/07(土) 07:35:04.53
義兄もムカつくけど夫もだな
兄のことは嫌いだけど、実際世話するのは嫁だからいいやなのかね
夜遅い時間帯に押しかけられてバタバタされたら子供にだって
迷惑なのに
兄には絶対服従って刷り込みされてるのかしらんけど
それを妻子に押し付けるなって思うわ
185 :まとめでおん 2016/05/07(土) 07:53:36.20
もしも旦那に「断って」って頼んでみても無理だったら
義兄が来たら一切無視で喋らず当然送迎関係もせず…って
1回やってみたらどうかな?
旦那にその件で文句言われても
「だから断ってって言ったでしょ?」で後は放っておけば?
186 :まとめでおん 2016/05/07(土) 08:02:00.97
ていうか言われた時点で自分で断ればいいのにね。
まあ、それが出来ないから愚痴ってるんだろうけど。
次があったら、即答で「あ、ダメです」って断っちゃえ。
187 :まとめでおん 2016/05/07(土) 08:42:08.93
まあ断れないのもわかるよ
今から断ってもいいんじゃない?
もちろん旦那に言ってもらう
179は「子供が小さくて大変で無理」ってノラクラ答えとけばいいよ
189 :まとめでおん 2016/05/07(土) 15:36:08.40
義兄・・・モラハラ
夫・・・エネ夫
嫁・・・夫が本当の敵だと認めたくないエネme

夫が義兄苦手なのは本当だろうけど嫁に丸投げできてるから断らないんだろう
妊娠中に泊まらせたからますます調子に乗ってるんだよ
今断らないとそのうち義兄だけじゃなく義兄の友人知人のホテル代わりにされるよ

夫に強く言って断ってもらうか
夫がチキンで何もいえないならあなたから断りなよ
「来られても泊めませんから。外で騒いだら警察呼ぶんで。」って
190 :まとめでおん 2016/05/07(土) 15:48:01.07
義兄くるときに全部投げ出して実家帰ったら
それ2、3回やれば旦那が根をあげて断るよ多分
191 :まとめでおん 2016/05/08(日) 00:09:01.29
うちもどうしてだか義兄に夫(次男)が頭が上がらないの
聞けば、次男で冷飯食いな扱いされて育ったらしいのに
しかも夫は詐取子

あまりにも夫が人がいいのかバカなのか不憫で、義兄のやりたい放題には鉄槌を食らわす計画を考えてる

私が姉妹の長女だから、私はあなたの嫁になったけどいわゆる総領娘、(別に資産ないけどそこはあちらも互角)
あなたは長男教にマイコンされてる、長男の義兄がもっとしっかりするべき、私は男兄弟いないから私は実家にとっての長男がわりの立場、と夫を逆長男教に洗脳中。
腹黒いけど、うち夫婦の平和な日常をを守るため。

長くなってしまったけど
>>180
は夫婦とも義兄の、お前たちは俺に尽くしてあたりまえ感に毅然と対処していいと思う。
弟のこと、舎弟とか俺のために都合よく使って当たり前の前例を重ねてはいけないよ、
調子のるから。夫ですら調子のられたら腹立つこともあるというのに

頑張れー!
192 :まとめでおん 2016/05/08(日) 09:29:23.29
>>191
全く腹黒くないよ。ご主人の為にも精神的に、変な実家から独立して貰わないないとね。
関連記事

0 Comments

Add your comment