5年半付き合った彼女と倦怠期で喧嘩が増えた時に元カレの話を持ち出されたんだが・・・・・

337 :まとめでおん 2016/12/25(日) 15:54:33.46 ID:2O9pYqSh.net
5年半付き合った彼女と倦怠期で喧嘩が増えた時に元カレの話を持ち出された
「両天秤にかけてアンタが幸せにしてくれると思って選んだ、アンタには黙ってたけど別れた後も元カレからアプローチされてたけどそれでも選んだ」
というような話
「今更?5年以上前の元カレのこと言うの?まだ俺とその人を比べてんの?で、そっちにしときゃよかったってこと?」と問うと、そうではないという。
そこが彼女にとっての人生のターニングポイントだったことは間違いないんだろうけどさ、選択したのは自分である以上は切り捨てるか一生胸の奥にしまうかしろよ、と。
ましてや何年経ったと思ってるのか。
結婚する気が急激に冷めた。
338 :まとめでおん 2016/12/25(日) 16:20:38.57 ID:6cuXAb4v.net
>>337
女の賞味期限は短いんだぞ!
それをもてあそんどいてよくいうわ
絶対結婚しろ、それがお前の罪滅ぼしになる
342 :まとめでおん 2016/12/25(日) 17:30:28.34 ID:2O9pYqSh.net
>>338
アラサーなら話は別かもしれんけどな。
弄ぶってwもしそう捉える女がいるとしたらこっちこそ交際期間の全てが時間の無駄に思えるから返して欲しいわ
そういう考えのやつは普段はセフレだけ作っといて結婚できる良い男見つけたら生求めて半年くらいで勝手にデキ婚してくれ

>>339
子供かよ 今婚約延ばしてるのは相手側の意向だから

>>341
多分何かがきっかけで過去を思い出したんだろうけどな
あの時の彼女は今の俺と向き合っていきたいというよりは、もう過去には戻れないあの時の選択を正しいものにしなきゃいけないんだという印象しか受けなかった
それが一番萎えた
344 :まとめでおん 2016/12/25(日) 19:35:50.82 ID:AfTCPr8m.net
>>338
元々が中古なんだから責任などない
349 :まとめでおん 2016/12/26(月) 03:52:32.72 ID:FxxIwCoD.net
>>344
ほんとそれ
新品と中古品の絶対的な価値の違いを
バカ女は、まったく理解できてないよな
339 :まとめでおん 2016/12/25(日) 16:50:29.65 ID:O7fFnaKu.net
5年半もつきあってまだ結婚してないとか
最初から結婚する気なんか無いだろ
341 :まとめでおん 2016/12/25(日) 16:56:49.35 ID:qDoPjoRN.net
>>337
>選択したのは自分である以上は切り捨てるか一生胸の奥にしまうかしろよ、と。

そうだね、ここは心の中で自問自答する部分だね。
それを持ち出して結婚しなきゃおかしいみたいな考えは自己中。
冷めるのもわかるわ。
340 :まとめでおん 2016/12/25(日) 16:51:25.09 ID:9K/6FHa8.net
まあ年齢にもよるんじゃないの
343 :まとめでおん 2016/12/25(日) 17:52:51.06 ID:O7fFnaKu.net
要するに見切りをつけられつつあるって所か
345 :まとめでおん 2016/12/25(日) 21:11:23.20 ID:s+Q/K3VL.net
処女なんて存在しないと思ってそう
348 :まとめでおん 2016/12/26(月) 02:03:33.87 ID:Ho60JXLz.net
付き合ってる期間うんぬんより
元カレや元カノと比べられるのは無理だわ
思い出補正されて、どんどん美化されてそうだし
そもそも上から目線で値踏みされてる気がして
何様だよ!って思う
一生「○○と比べて、選んでやった」って思われそう
関連記事

0 Comments

Add your comment