遠距離の彼の家に泊まりに行ったとき、朝起きて前日の夜の食器を洗ってたら彼が携帯を見て急に・・・・・

296 :まとめでおん 2016/12/24(土) 15:02:23.99 ID:qxxRTIU6.net
遠距離の彼の家に泊まりに行ったとき、朝起きて前日の夜の食器を洗ってたら彼が携帯を見て急に「ヤバい!今からお母さんくる!あと10分でつくって!」と騒ぎだした。
私は学生だったけど彼は社会人でいい歳だし休みの日に遠距離の彼女が家に遊びに来てても私はいけないことじゃないと思ったんだけど、すごい慌てながら私の荷物をまとめて外に追い出された。
知らない土地でしかも徒歩圏内にはコンビニもないようなド田舎。
そしてその日は記録的豪雨。
その時はお母さん厳しい人なのかな、しょうがないかな、って思ったけどしばらくして迎えに来てもらって家に戻ったら私の着替えや荷物を跡形もなくクローゼットに隠してて徹底振りに引いた。
その後冷蔵庫がお母さんの買ってきた食料で満タンになってるのを見て子離れ出来ない親といい歳してそれを受け入れてるマザコンの彼にスッと冷めてすぐ別れた。
301 :まとめでおん 2016/12/24(土) 16:56:57.61 ID:wwxXEWNU.net
>>296
関わらない方がいい一族かもよ
297 :まとめでおん 2016/12/24(土) 15:25:26.22 ID:N9pIWpxV.net
無下には出来ない。
大抵そうじゃないのか?
超大事って人も居れば、蚊程にも感じないって人も居るし。
別に一人で生きてる訳じゃないって事だよ。
302 :まとめでおん 2016/12/24(土) 17:03:27.88 ID:qxxRTIU6.net
>>297
自分の親を無下にはできないのはわかります。だから仕方ないのかなとも思ったけど大雨の中畑の横で2時間近く連絡もなしで放り出されて色々崩れました。

>>300
恋人の存在を隠すのがマナーという考えは無かったです。
真剣に付き合っていないんだろうな、とどうしても思ってしまいますね
304 :まとめでおん 2016/12/24(土) 17:19:19.31 ID:BgDVgIjn.net
>>302
キームカつく。
「ねーお母さんもう帰った?まだ?」とピンポンして叫んでやりたいw
312 :まとめでおん 2016/12/25(日) 00:02:17.36 ID:UZR6DVGm.net
>>302
彼女の存在自体隠す必要はないけど、彼女を家に泊めてるなんてことは表に出さないのが親孝行だよ
もちろん親も付き合うってのがそういう関係をさすことも理解してるし泊まることもあるってのは分かっていてもそれはそれ、これはこれ
314 :まとめでおん 2016/12/25(日) 01:59:51.90 ID:g1xDihVg.net
>>312
つまり、マッマの機嫌を悪くさせないためなら
大雨の中、学生の女の子を放り出す方を躊躇なく選ぶってな親孝行なんだよなw
彼氏も>>312も確実にエネ夫予備軍だよ。
まず親の機嫌取りありき。なにより血族の心象が最優先なんだよな。

>>302で間違ってるのは、付き合いがいい加減だったってんじゃなくて
彼氏がマッマ最優先で、それがオカシイとも思ってない人間だったってことだ。
319 :まとめでおん 2016/12/25(日) 11:07:26.07 ID:2O9pYqSh.net
>>312みたいな奴がリアルにやばいんだろうね
いや、人様の考えや親子関係を悪く言うつもりもないが
社会人にもなってのこの対応を「親孝行」だなんて受け止める奴はマジでいないから、お前はズレてることを認識した方がいい
世間一般では親孝行でもなんでもなく異常な部類の行動だよ間違いなく
ガキの頃と同じように今でも親が絶対的存在として残ってて精神的に全く自立できてない
303 :まとめでおん 2016/12/24(土) 17:13:11.82 ID:YxuN/zy4.net
親に合わせられない彼女って想像つかないな
疚しいことなければ堂々としてろと
話聞くだけで苛つくね
308 :まとめでおん 2016/12/24(土) 21:27:58.41 ID:epibptWY.net
>>303
親に彼女紹介できる方が信じられん。
309 :まとめでおん 2016/12/24(土) 22:40:40.02 ID:BoWHq1V3.net
>>308
親に紹介も出来ない相手と付き合う方が信じられん
305 :まとめでおん 2016/12/24(土) 17:56:59.18 ID:YxuN/zy4.net
それはちょっとwまてよw
こえー
306 :まとめでおん 2016/12/24(土) 18:30:17.64 ID:LymrAe4u.net
彼女が泊まったことがバレバレな時間なら、嫁入り前なのに泊まるなんてはしたない子ねって
お母さんの心象を悪くしたくなくて隠そうって心理が働いたのでは?と良い方に考えてみた
307 :まとめでおん 2016/12/24(土) 19:17:05.73 ID:wwxXEWNU.net
社会人の彼氏が彼女に向かって
「やばい、今からお母さん来る」
って言えちゃう精神年齢の低さからいってそれはないわ
310 :まとめでおん 2016/12/24(土) 22:41:34.64 ID:DoaycSEs.net
高校生くらいまでなら恥ずかしい気持ちはわからんでもないけど、社会人にもなってそれはな…
311 :まとめでおん 2016/12/24(土) 23:03:35.65 ID:S9ctMluL.net
親に彼女のことを言うの自体が、茶の間で金曜ロードショーのラブシーンだなあ
ましてや、社会人と大学生の組み合わせなんて、やましくなくても気まずい感じが拭えない

まあ、冷蔵庫に食料満載はありえないけど
334 :まとめでおん 2016/12/25(日) 13:14:37.41 ID:3QrFQsx1.net
>>311
なぜありえん?
313 :まとめでおん 2016/12/25(日) 00:08:32.03 ID:mni1aJwh.net
何処に出しても恥ずかしい女
318 :まとめでおん 2016/12/25(日) 09:01:25.88 ID:wPDCqqq0.net
ことあるごとにお母さんお母さんと言う人だったので本当にお母さんが大好きだったんだと思います
一度共通の知り合いが冗談ぽくマザコンだよねと彼に言ったとき「うちは母子家庭でここまで育ててくれたお母さんに孝行して何が悪いの?俺なんか間違ったこと言ってる?」と淡々と食って掛かってました。
正しいと思うし親からしたら立派な息子だと思うけどやはり私と天秤にかけたとき迷いもなく親を選んだところが決定打ですね。
これが「お母さんくるけどこんな雨の中君を外に出すわけにもいかないしどうしよう!」だったら自分から外で待ってようか?と言ったと思います。
320 :まとめでおん 2016/12/25(日) 11:30:33.59 ID:0dpq8WkF.net
親孝行って、金銭的援助とか親を労うとか旅行に連れていくとか親の代わりに家庭の事をやるとか、そういうのを言うんじゃないの

彼女の存在隠したり冷蔵庫一杯の食材を持ってきてもらったりのどこが親孝行なのか
321 :まとめでおん 2016/12/25(日) 12:16:30.98 ID:s+Q/K3VL.net
親孝行は親を大事にするが
マザコンは親に大事にされる自分が好き
親に介護が必要になったら
親孝行は労力なり金銭なり負担して手を尽くすが
マザコンは「介護しなきゃいけない自分かわいそう」
「自分が幸せになるのが親の望みのはず」で逃げ出すよ
323 :まとめでおん 2016/12/25(日) 12:22:30.27 ID:JTcAUyIr.net
嫁の両親は訪問する毎に冷蔵庫を野菜で一杯にして帰る
何度断ってもやめない
マザコン嫌いのお前らなら当然断るよな
嫁の親なら例外か?
326 :まとめでおん 2016/12/25(日) 12:44:58.82 ID:zlUXPrXJ.net
>>323
たまにならともかく毎回ってのはちょっと甘えすぎだね。
ただ、そのぶんお礼をしたり外食連れて行くとかしてるのならいいけど。
例えば家が農家で野菜が豊富ならまた違う話なんだけどさ。
いずれにせよそういうのを当たり前と思うのか、感謝してるのかで違うと思う。

個人的に彼氏の冷蔵庫がいっぱいになるってのはそんなに抵抗はない。
親としては一人暮らしの息子に良いもん食べて欲しいって気持ちはわかる。
ただ、あまりにしょっちゅうだったりそれを当然の事としているのだったらどうかなと思う
328 :まとめでおん 2016/12/25(日) 12:49:21.54 ID:JUYP2IEZ.net
>>323
もちろん女にもマザコン・ファザコンいる
押し付けはありがた迷惑ってのもあるな
327 :まとめでおん 2016/12/25(日) 12:47:18.07 ID:zlUXPrXJ.net
ちょっと勘違いしたが「何度断ってもやめない」ってのは、旦那さんが奥さんにやめてもらうように言ったのかと思ったけど
ご両親に言っても持ってくるのをやめないってことかな?
こういう関係ならちゃんとしてると思うよ。
329 :まとめでおん 2016/12/25(日) 12:50:30.98 ID:lSD7SL/S.net
畑とかやってると採れたものを大量に寄越してくれるよな。自分達や近所だけで消費仕切れないらしい。
332 :まとめでおん 2016/12/25(日) 12:56:45.83 ID:KOhYgz1g.net
俺のところも農家やってる嫁親が野菜と米を多量に持っくる
気の毒だが食べきれなくて捨ててる
ありがた迷惑なんだよな
関連記事

0 Comments

Add your comment