女「メールに質問を2つ以上いれると、一つにしか返答しない彼氏がありえないです」

297 :まとめでおん 2015/02/25(水) 12:47:17.66 ID:aWiSQ0Su0.net
>>296
んで君は恋人の何にイラっとしてここに来たんだい?
123 :まとめでおん 2015/02/15(日) 20:19:51.57 ID:yvsldwiX0.net
>私「お金ないし、休みたいからやめよう」

この辺がクズだね
お金なから拒否するような存在なら別れたらいい
304 :まとめでおん 2015/02/26(木) 02:42:36.49 ID:dMeP1Fy80.net
彼氏が眉毛描いてた
ちょっときもい
307 :まとめでおん 2015/02/26(木) 08:20:46.21 ID:ZNvYMBMx0.net
一流だからって~って言う人って自分が一流企業勤めたことないって言ってるようなもんだよね
落ちこぼれとか優秀じゃないかとかそんな観点で同僚見ねーから
298 :まとめでおん 2015/02/25(水) 23:00:41.54 ID:vyIHWw7U0.net
メールに質問を2つ以上いれると、内一つにしか返答しないことにイラッとする。
例えば、待ちあわせは○時でいい?夜は泊まる?○○(お店とか)予約できた?などと一度に送ってしまうと、「夜は○○ホテルとりました」みたいな惜しい返事がくる。
誤字脱字というか、予測変換そのまま入っちゃってるよ!ということも多くて白痴っぽくてとても嫌だ。
返事のないものは了承ととらえるようにしてるけど、聞き直さなきゃならないこともあって面倒くさい。デートの打合せメールなんか一往復で終わらせたいのに。
こちらからすると理解不能だけど、それでも一流といわれる企業でバリバリ稼いでるのを見るとなんだか解せない。
300 :まとめでおん 2015/02/25(水) 23:36:01.30 ID:kFWL+kow0.net
>>298
他の事も要領悪そうでイライラしそう
301 :まとめでおん 2015/02/25(水) 23:39:49.08 ID:LGrbmEGh0.net
>>298
一流企業でも落ちこぼれ社員だろ
もうアスペに近いレベル
302 :まとめでおん 2015/02/26(木) 01:32:09.95 ID:clTJx0rp0.net
>>298
子供みたいな返事になんかほっこりしてしまったw
側から見ている分には平和な感じがして嫌いじゃないわ
308 :まとめでおん 2015/02/26(木) 12:59:49.93 ID:YM4gb+nW0.net
>>298
うちの母と同じだ
面倒でもメール1回につき質問は一つと割りきっとくと良いかも
何往復にもなるし手間はかかるけどイライラは軽減される
相手を変えるより自分が変わる方が早い
309 :まとめでおん 2015/02/26(木) 17:44:40.52 ID:1IADMpxM0.net
>>299->>308
まとめてですが、色々聞けてよかった。ありがとう!
つきあって一年、質問盛り込んじゃいけないとわかってたつもりだったけど、ちょっと急ぐ用件だったから並べたらこのザマw
確かに、思い返すと自分子どもと接するように対応してる時があるなぁ
305 :まとめでおん 2015/02/26(木) 04:49:29.95 ID:v0CO4VM20.net
>>298
3つ忘れずに答えてね!と書き添えたくなるな
306 :まとめでおん 2015/02/26(木) 07:38:03.61 ID:6BnhcRBc0.net
一流企業にいる人が全て優秀かっていうとそうでもないよね
関連記事

0 Comments

Add your comment