弱者男性、金持ちだと判明 昼食が6000円

1 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:47:52.60 ID:621AP13t0.net
5 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:49:22.51 ID:3PVFf+oN0.net
コメントに金かける富豪やで?こんなん余裕よ
3 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:49:17.29 ID:6cx1R2pE0.net
弱男ってファッションとか車とか金かけないからこういうところで使いまくるんだよな
132 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:13:54.41 ID:QFtzVPJdM.net
>>3
経済回しててえらいじゃん
7 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:49:43.55 ID:6YDzcwRM0.net
以下貧乏の嫉妬レス
9 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:49:55.23 ID:yq/mfLY80.net
食いすぎやろ
11 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:50:19.06 ID:Jk2s+cu20.net
これもう奴隷だろ
15 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:50:55.43 ID:XxSxHPP70.net
右下は絵が書いてあるから金払うことに理解はできるがその他のはキャラ要素全然ないやん
何に価値を見いだしてるんやろな
18 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:51:30.16 ID:621AP13t0.net
>>15
メッセーカード付きらしい
32 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:52:55.07 ID:XxSxHPP70.net
>>18
なるほど。。
56 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:57:55.27 ID:cFLmKVFE0.net
メッセージカードはさぞかし価値のあるもんなんやろなあ‥
17 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:51:25.58 ID:+KYZqGKz0.net
試作品で2000円取る鬼畜さ
19 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:51:33.76 ID:hdWQ6BeU0.net
1日2万くらいは稼いでるんだからたまにはこれくらい食うだろ
21 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:51:39.65 ID:YLG68dyt0.net
ラーメンと弁当は食いすぎやろ
26 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:52:35.04 ID:4XM8jm/nd.net
これ払えるのは強者やろ
27 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:52:36.68 ID:H3oLlEkzM.net
ホロライブって何味なのかすら分からんわ
28 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:52:41.05 ID:/44Kf4FY0.net
ドリンクふたつあるし2人分やろ
39 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:54:50.27 ID:SRIQD56zd.net
ラーメンの汁ないやん
30 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:52:46.01 ID:yAVho/X50.net
こんだけ貢いでもイケメンとパコってるんやから泣けるわ
34 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:53:22.07 ID:ryMLMViU0.net
ただのもやし炒めの包装変えただけのアイマスが一番利益率高いやろ
40 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:55:11.23 ID:3p0Q3ftSM.net
小さい頃から勉強頑張って良い大学入って良い会社入った結果がこれか
人生ってなんなんやろな
59 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:58:20.53 ID:nN1P4q7k0.net
こういうの見るたびにディズニーランドは良心的やなと思う
63 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:59:03.88 ID:YQHz6nvq0.net
>>59
金払えば待ち時間短縮できるとかいう資本主義の権化みたいなシステム導入されたらしくて草生えた
69 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:00:31.49 ID:wR/x4d4W0.net
>>63
金で買えるもんで一番パフォーマンス良いのが時間やしな
48 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:56:17.81 ID:KEnRjfEca.net
引きこもりには分からないと思うけど食がメインじゃなくて
イベントの一環として楽しんでるんだよ
51 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:57:01.98 ID:fkf3orQs0.net
>>48
ほんまそれな
こいつら観光地行っても松のやのほうが安い!金の無駄!とか言ってるんやろか
53 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:57:19.59 ID:+bznJ32k0.net
推しに貢ぐオタの鏡や
61 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:58:43.33 ID:juUinh+id.net
ワイなんて昨日60450円の夕飯食ったぞ
67 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:00:16.87 ID:vpO/zYHv0.net
メッセージカードが本人の直筆サイン入りならまあ分かる
66 :まとめでおん 2023/03/19(日) 08:59:42.43 ID:YlKEmGx90.net
でもスパチャだのガチャだのと比べたら物があるだけ良心的だよね
75 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:01:00.10 ID:leOF53Ya0.net
イベント価格の限度超えてね?
79 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:01:42.70 ID:hFvn6Puta.net
それより高い金払ってランダム配布とか辞めてくれへんかな
こんなもんやるからメルカリで買うしかなくなるんや

84 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:02:44.99 ID:XxSxHPP70.net
>>79
絵柄が昭和やな
85 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:02:55.67 ID:YQHz6nvq0.net
>>79
これならまんさんしか買わなくていいから良心的じゃん
106 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:08:03.09 ID:hFvn6Puta.net
>>85
???
99 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:06:03.96 ID:9AE2AGMy0.net
せめて試作じゃなくて完成品出せ
80 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:01:45.85 ID:X2ebc7gKa.net
弁当まじでただの弁当で草
81 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:02:14.68 ID:bbPCafmt0.net
本来は嫁や子供に使ってた金やからな
133 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:14:18.62 ID:CDtVyCRA0.net
アメリカなら普通
82 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:02:15.84 ID:eN8dRZ6Cd.net
これでも人来るんやからそら無限にコラボカフェやるわな
83 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:02:23.03 ID:EFuWJENia.net
めっちゃ高い海老使ってるんやろ
166 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:19:54.48 ID:z347WY0t0.net
貴族だろもはや
86 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:03:01.62 ID:Z7+Bu0Pl0.net
これもう強者だろ
93 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:04:49.06 ID:6My4CcSp0.net
こういうのってハッと現実に気づくことないんかな
ワイは一時期アイドルにハマって生写真集めたけど現実に戻ったらただの紙切れで死にたくなった
103 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:07:20.99 ID:/lrqiBG4M.net
飲み物の種類多すぎやろ…
105 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:07:38.59 ID:HNNpCWcDa.net
コレ2200円は草
113 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:09:29.90 ID:wR/x4d4W0.net
>>105
これに2200出せるのはもう強者やろ
123 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:11:19.89 ID:zSq/qPwQ0.net
>>105
緑の野菜無しで揚げ物かよ、、、
130 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:13:45.56 ID:JRPeJQxY0.net
>>105
ツイでカード画像見れば1500円ぐらい得したと考えてええか
117 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:10:42.19 ID:tCDl7Nyka.net
>>105
店によっちゃ220円で買えるやろw
212 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:28:50.41 ID:zlv3Lh9Sp.net
>>117
海老は高いから1000円は行かね?
134 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:14:19.64 ID:4dvBPHXC0.net
逆に考えるんや
みんな倹約家で持参の弁当持ってくるから売り上げ維持するために単価を上げてるんや
109 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:08:43.08 ID:14lLCe0U0.net
エビフライ弁当と貧弱ラーメンとが同じ値段ってどういうロジックなん
118 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:10:46.62 ID:m9Q41JIk0.net
学食で300円くらいで売ってそうなラーメンだな
194 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:24:49.16 ID:1vWxdVNH0.net
いうてライブとかの特製弁当とか2000ぐらいするんちゃう?
水800円とか聞いたことあるで
119 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:10:55.03 ID:h2tYYp7jp.net
他所で買ったらドリンクが一番高いまであるわ
121 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:11:14.40 ID:fGoafpTi0.net
さすがにこれだけやないやろ
なんか布物とかそういう特典あるんやろ?ないんか?
122 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:11:15.95 ID:DbwISKE30.net
お弁当は持ち帰って夕飯にも出来るから実質3000円
126 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:12:46.25 ID:ptjdC4rLa.net
これに6000円ってガチで理解できない
6000円もあればフレンチのコースランチ食えるやろ
129 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:13:42.67 ID:zSq/qPwQ0.net
>>126
弱者男性がそんなもの食べるとでも😡
146 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:16:54.41 ID:hFvn6Puta.net
>>126
理解できないのは頭が悪いからやで
189 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:24:05.60 ID:BGSHlwhz0.net
本人が幸せならいいんじゃないかな
信じる者は救われるんだ
131 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:13:45.69 ID:TBsr2CR20.net
これに文句言う方が弱男やろ
149 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:17:17.03 ID:iLb+FzsQ0.net
こんな食うの?値段より量がやべえ
154 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:17:57.82 ID:QHaxftdq0.net
ワイはドライブばっかりしてるから飯はいつもコンビニおにぎりや
こいつらええもん食ってるな
170 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:20:10.61 ID:rKa9HbWrM.net
>>154
弱男は車どころか免許ないんで
なめんなよ😉
143 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:16:17.13 ID:AEL/xdXe0.net
VTuberって多分長くは続かんて分かってるからスパチャとかこういうので金搾り取ってるんよな
頭いいわ
156 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:18:15.23 ID:0i2j4reEa.net
>>143
長く続かん言うても1期生はもう5年やぞ
176 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:21:00.64 ID:AEL/xdXe0.net
>>156
一期生とか言われてもなんのことか知らんが
10年は持たんやろ
155 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:18:09.90 ID:R56gp8n+p.net
謎台湾料理屋ならこれで700円なのに

167 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:20:01.25 ID:BPnM6CXY0.net
>>155
キャベツがダブるの謎中華屋っぽくて好き
162 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:19:19.10 ID:BoFqd8+ha.net
2200円のラーメン
174 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:20:38.88 ID:B7GCGkqb0.net
>>162
美味そうやん
165 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:19:53.85 ID:849T/L/C0.net

ちなこれがラブライブ!や
172 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:20:33.84 ID:wFRpsurj0.net
使い道ない弱男の金を有効活用してやってるんやしいいことやな
177 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:21:13.63 ID:fUV5wmTu0.net
人様の金の使い方に文句つける権利は無いからな
ワイは絶対買わない
200 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:25:43.92 ID:bsw1hX6s0.net
公営ギャンブルも絶好調だしなんだかんだ日本人はお金持ってる
181 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:22:10.32 ID:B7GCGkqb0.net
酒あると一食5000円でそこそこの飯になるよな
飲み会高すぎる
204 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:27:02.93 ID:la9DjHqx0.net
>>181
やっすい居酒屋行っても3000円とかかかるからな
しかも殆ど酒代…
酒呑まなければ3000円の料亭行けるって考えたら本当無駄遣い
216 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:29:18.02 ID:o+lGN97/0.net
毎日じゃなくたまに6000円くらいの贅沢くらいするやろ
ワイなら焼肉行くけど
195 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:24:58.42 ID:NspvDPxEM.net
たっかい酒飲むキャバクラと同じやね…
220 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:29:51.10 ID:2QGj8cN+0.net
誰も損してないからいいんじゃない
225 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:31:09.25 ID:LvxTTo090.net
1500円

223 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:30:57.93 ID:dA0TQNhYM.net
メッセージカードの中身どんなん??
229 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:32:13.78 ID:eKgAcSWz0.net
奴らはラーメンを食ってるんじゃない
キャラ萌えを食ってるんだ
230 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:32:16.88 ID:KarlK3b9a.net
300円定食
半分捨てるから実質150円定食という考え方好き
236 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:34:02.76 ID:ZaqGGn1Qd.net
すた丼二杯いけるやん!
238 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:34:45.73 ID:/Mazs5ok0.net
普段金捨ててるんだから飯貰えるだけお得やろ
245 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:36:15.83 ID:/+BMNpEb0.net
ディズニーやUSJも基本セットメニューで2000円以上だからまだわかるわ
247 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:36:54.67 ID:SKdCOIs7p.net
2200円のラーメン🤣

256 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:38:48.73 ID:DyxFeCv+p.net
>>247
コンビニのラーメンのがマシやん
250 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:37:31.11 ID:xPIjq5xap.net
うまい棒にホロライブペンライト!って絵貼り付けたら1000円で売れそう
264 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:41:50.29 ID:17n9cSWxF.net
普段は名前呼んでもらうだけで数千円払ってるんだから飯とグッズついてくるならええやろ
251 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:37:41.68 ID:1Au/2fNG0.net
イベント価格としても2千超えるのは高すぎやろ
188 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:24:03.28 ID:Ad3U47Kd0.net
まあいつもは読んでもらえないスパチャに1万だからな
弁当あるだけマシだろ
269 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:45:01.87 ID:E0aRYTFu0.net
海苔しなしなすぎやろ
277 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:47:22.59 ID:+m7xqginp.net
ここで推しのコラボ商品を買うことで推しがもっと大きな企業さんとコラボしてさらに稼げるようになるから買うべきだよ
241 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:35:26.67 ID:+twu8u9u0.net
やっぱりホロライブなんだよな
279 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:48:06.10 ID:5a9iZyABM.net
やっぱりステーキでも1000円で済むのに
116 :まとめでおん 2023/03/19(日) 09:10:41.03 ID:IkWu9jxd0.net
人の価値観てホンマにそれぞれやなぁと痛感するわ
関連記事

0 Comments

Add your comment