しょうもない国やな

2 :まとめでおん 2023/03/18(土) 05:50:23.48 ID:xlDcEInyM.net
しょうもない国やな
3 :まとめでおん 2023/03/18(土) 05:51:14.80 ID:bz7xp9Sj0.net
キシダミルク配れよ
10 :まとめでおん 2023/03/18(土) 05:56:33.38 ID:HuipoEET0.net
>>8
加工品のが安いから意味ない
加工品のが安いから意味ない
12 :まとめでおん 2023/03/18(土) 05:56:41.81 ID:3mDvklJSd.net
>>8
安くしたら利益なくなって採算とれなくなるだけやで
安くしたら利益なくなって採算とれなくなるだけやで
21 :まとめでおん 2023/03/18(土) 06:05:00.22 ID:LkG9IHkw0.net
そらまあ政治家なんて本気で国の事なんて考えてないから
自分達の利権が第一
自民党が特にそうだし残念ながら庶民の味方のフリしてる共産党もそう
商売と同じで政治も鵜呑みにしやすい馬鹿相手にするのが一番効率的だからね
自分達の利権が第一
自民党が特にそうだし残念ながら庶民の味方のフリしてる共産党もそう
商売と同じで政治も鵜呑みにしやすい馬鹿相手にするのが一番効率的だからね
23 :まとめでおん 2023/03/18(土) 06:06:06.87 ID:a+Wo53UG0.net
日本なんてさっさとアメリカに吸収された方がいい
28 :まとめでおん 2023/03/18(土) 06:10:13.37 ID:eRkT8y0xM.net
コオロギ育てさせればいいじゃん
1 :まとめでおん 2023/03/18(土) 05:49:28.18 ID:wqcT8wAZ0.net
コオロギに補助金を出して酪農は守らない



4 :まとめでおん 2023/03/18(土) 05:52:31.41 ID:/j/C5hwe0.net
国のせいか?
単に需要減っただけやろ
単に需要減っただけやろ
5 :まとめでおん 2023/03/18(土) 05:54:00.83 ID:dn4C7j4bd.net
>>4
外国の牛乳輸入するために国産の牛乳捨ててるのは政府のせいや
外国の牛乳輸入するために国産の牛乳捨ててるのは政府のせいや
6 :まとめでおん 2023/03/18(土) 05:55:26.80 ID:HuipoEET0.net
>>4
補助金は出してる

補助金は出してる


11 :まとめでおん 2023/03/18(土) 05:56:41.13 ID:J3DK5OFD0.net
需要を見極めないで増産を続けた末路だろ
15 :まとめでおん 2023/03/18(土) 05:59:02.96 ID:HuipoEET0.net
>>11
需給は季節にもよるな

需給は季節にもよるな


13 :まとめでおん 2023/03/18(土) 05:58:02.58 ID:ihpFFBgR0.net
自前でコーヒー牛乳にするのに毎日重宝しとるのに
14 :まとめでおん 2023/03/18(土) 05:58:12.49 ID:oratkblj0.net
卵の次は牛乳って言われてるな
1L300円超えるのは時間の問題
要は乳を使用したケーキ・菓子・飲料系が値上がりや減量されるということ
代表品として使用されそうな豆乳系の需要急増による値上がりも予想される
1L300円超えるのは時間の問題
要は乳を使用したケーキ・菓子・飲料系が値上がりや減量されるということ
代表品として使用されそうな豆乳系の需要急増による値上がりも予想される
18 :まとめでおん 2023/03/18(土) 05:59:29.36 ID:26n4y9hA0.net
牛のゲップが排出する温室効果ガスがうんたらかんたら
17 :まとめでおん 2023/03/18(土) 05:59:25.64 ID:oratkblj0.net
代用品や
卵の値上がりでいきなり需要急増したもやしも今原材料費上がっててキツイみたいやからね
もやし製造業者の中には廃業検討しはじめたとこもある
卵の値上がりでいきなり需要急増したもやしも今原材料費上がっててキツイみたいやからね
もやし製造業者の中には廃業検討しはじめたとこもある
19 :まとめでおん 2023/03/18(土) 06:01:56.83 ID:qa8ATdvA0.net
普通は色々食糧難にならないようこういった所に補助金ばんばん出すんだけどね
この国の政治家の面白い所は自分からわざと食糧難に向かって走る所よ
んでもしガチで食糧難になったらこいつら何でこんな事に!?って本気でびっくりするから
この国の政治家の面白い所は自分からわざと食糧難に向かって走る所よ
んでもしガチで食糧難になったらこいつら何でこんな事に!?って本気でびっくりするから
22 :まとめでおん 2023/03/18(土) 06:05:03.51 ID:HuipoEET0.net
>>19
エネルギー自給率とか肥料の自給率低いとあん摩意味なけど
エネルギー自給率とか肥料の自給率低いとあん摩意味なけど
20 :まとめでおん 2023/03/18(土) 06:04:35.44 ID:kjmfPFkwp.net
値上がりするならまだよくて終いにはドロリッチみたいに市場から姿消す商品だらけになるんやろな
26 :まとめでおん 2023/03/18(土) 06:08:23.51 ID:sH8vKSyA0.net
牛乳捨てるくらいなら何かに使えないやろか?
27 :まとめでおん 2023/03/18(土) 06:09:23.74 ID:I3dOWxMir.net
>>26
保存が難しいからキツイ
保存が難しいからキツイ
24 :まとめでおん 2023/03/18(土) 06:07:39.43 ID:fA+AuTgf0.net
どういう理屈で儲からなくなったん?
乳製品なんてニーズいくらもあるんちゃうの
乳製品なんてニーズいくらもあるんちゃうの
30 :まとめでおん 2023/03/18(土) 06:10:42.81 ID:CFK2kwEi0.net
捨てるくらいならチーズにすればええのに
価格維持とかアホらしいわ
価格維持とかアホらしいわ
31 :まとめでおん 2023/03/18(土) 06:11:19.70 ID:yhZNooBJr.net
>>30
施設作るのにお金かかるからやだ
施設作るのにお金かかるからやだ