大泉洋「学校がつまんないんじゃない。お前がつまんない人間なんだよ」 ←正論過ぎる件
1 :まとめでおん 2015/07/01(水) 22:35:20.07 ID:GAHGE/Rx0●.net BE:811370815-PLT(16000) ポイント特典
「あんたみたいな生徒、どのクラスにもいるんだよ。全部分かったような顔して勝手にひねくれて。
この学校つまんねえだのなんだの…。あのな、学校なんてどうでもいいんだよ。お前がつまんねえのは、お前のせいだ」
2 :まとめでおん 2015/07/01(水) 22:36:11.97 ID:WhE8rRK00.net
うむ。。。
4 :まとめでおん 2015/07/01(水) 22:36:28.62 ID:72wk7ey90.net
仕事がつまんないんじゃない。お前がつまんない人間なんだよ。
153 :まとめでおん 2015/07/02(木) 00:50:40.20 ID:n1ZJuwkh0.net
>>4
いや、仕事はつまらないものだろ
いや、仕事はつまらないものだろ
6 :まとめでおん 2015/07/01(水) 22:36:58.87 ID:nK/2dte50.net
小林製薬の糸ようじ
7 :まとめでおん 2015/07/01(水) 22:37:38.14 ID:66hIb62z0.net
オマエらは常に人のせい人のせいだよね(´・ω・`)
9 :まとめでおん 2015/07/01(水) 22:38:26.05 ID:4xtalA7o0.net
エジソン「せやろか?」
59 :まとめでおん 2015/07/01(水) 23:07:58.49 ID:EBX0ekDT0.net
>>9
学校に行きたかったのに追い出されたんであってヒッキーじゃないぞ。
学校に行きたかったのに追い出されたんであってヒッキーじゃないぞ。
20 :まとめでおん 2015/07/01(水) 22:42:43.30 ID:3ojOH0Io0.net
引きこもってるのは親への復讐とか言ってる馬鹿までいるからな
50 :まとめでおん 2015/07/01(水) 23:01:43.86 ID:duQG7U+j0.net
>>20
実際そうだろうと思うよ
親が大嫌いだけど、親に依存してるのが引きこもり
実際そうだろうと思うよ
親が大嫌いだけど、親に依存してるのが引きこもり
25 :まとめでおん 2015/07/01(水) 22:44:30.37 ID:g8d/ulMJ0.net
いやホントこれだけは本当にそう
31 :まとめでおん 2015/07/01(水) 22:46:53.31 ID:PI2CO54j0.net
俺がつまんねーから学校行かないんだが
悪いのか
悪いのか
41 :まとめでおん 2015/07/01(水) 22:52:21.85 ID:KcH+gkKK0.net
これは同意やな
学校関係ないよね
学校関係ないよね
44 :まとめでおん 2015/07/01(水) 22:53:35.70 ID:z4Qalose0.net
両親教員の子供は変なヤツばっかり
180 :まとめでおん 2015/07/02(木) 02:18:32.48 ID:h7hWXPzAO.net
>>44
悪かったなwww
悪かったなwww
46 :まとめでおん 2015/07/01(水) 22:57:22.06 ID:XBTsmE+00.net
集団行動苦手なんだよ(#^ω^)
55 :まとめでおん 2015/07/01(水) 23:06:26.17 ID:f+zv1fNA0.net
これ俺だわすまんwwwwwwww
だってほんとにつまんないんだよね
バカばっかりだし話し合わないししょうがないよね
だってほんとにつまんないんだよね
バカばっかりだし話し合わないししょうがないよね
57 :まとめでおん 2015/07/01(水) 23:07:32.39 ID:vGkYtj1k0.net
実際、日本の学校なんか詰まらんだろ
集団行動で
何が面白いんだ
集団行動で
何が面白いんだ
58 :まとめでおん 2015/07/01(水) 23:07:50.25 ID:6ORfNQ3d0.net
国や社会を変えることは不可能だけど
自分と自分の周辺くらいは個人の努力で変えられるさ
自分と自分の周辺くらいは個人の努力で変えられるさ
64 :まとめでおん 2015/07/01(水) 23:09:48.87 ID:vGkYtj1k0.net
>>58
国や社会なんか変えればいいじゃん
欧米の学校いけばいい
実際、面白いぞ
1000倍ぐらい
国や社会なんか変えればいいじゃん
欧米の学校いけばいい
実際、面白いぞ
1000倍ぐらい
66 :まとめでおん 2015/07/01(水) 23:11:27.30 ID:6ORfNQ3d0.net
>>64
欧米ってずいぶん漠然としているなw
欧米ってずいぶん漠然としているなw
61 :まとめでおん 2015/07/01(水) 23:08:37.31 ID:B1nm8TDn0.net
面白さを見出す能力がないってことよね
68 :まとめでおん 2015/07/01(水) 23:12:07.31 ID:nz5zg00y0.net
>>61
他人に依存してくる奴がいるって事だよ。面白い事なんかいくらでもあるが
誰かと一緒になると、儒教の影響か必ず上下関係が発生して駆け引きが始まる。
中国なんかモロにそれだろう。儒教は失敗だったんだよ。道経が本来の人間のあり方。
他人に依存してくる奴がいるって事だよ。面白い事なんかいくらでもあるが
誰かと一緒になると、儒教の影響か必ず上下関係が発生して駆け引きが始まる。
中国なんかモロにそれだろう。儒教は失敗だったんだよ。道経が本来の人間のあり方。
62 :まとめでおん 2015/07/01(水) 23:09:18.78 ID:x0J7dFUG0.net
教師って、大学へ行く奴とそうでない奴で差別するよな
社会に出る前に受ける差別って、実は教師からという場合があるんじゃないかな
成績とか態度ですぐに分かるから、付き合うだけ損なのは分かるけどね
社会に出る前に受ける差別って、実は教師からという場合があるんじゃないかな
成績とか態度ですぐに分かるから、付き合うだけ損なのは分かるけどね
83 :まとめでおん 2015/07/01(水) 23:22:59.53 ID:V44bNUcL0.net
アフタースクールはかなり面白い
90 :まとめでおん 2015/07/01(水) 23:25:36.67 ID:BO/Cbbrz0.net
面白いよねアフタースクール
レンタル見終わってすぐ二周目を見てしまった
レンタル見終わってすぐ二周目を見てしまった
94 :まとめでおん 2015/07/01(水) 23:30:27.17 ID:kZW9/+Xj0.net
コミュ障が馴染めないことを正当化しようとする防衛行為だろ
察してやれよ
察してやれよ
105 :まとめでおん 2015/07/01(水) 23:38:59.08 ID:ImP23wZw0.net
ただの映画のセリフってのは
突っ込んじゃいけないのか
突っ込んじゃいけないのか
107 :まとめでおん 2015/07/01(水) 23:41:04.08 ID:yQDfkvrm0.net
リア充=学校が楽しい
これが全て。
お前らは
リア充だったの?
これが全て。
お前らは
リア充だったの?
111 :まとめでおん 2015/07/01(水) 23:45:30.82 ID:vE5hUyhU0.net
>>107
俺はとても楽しかったけどリア充ではなかったな明らかに
俺はとても楽しかったけどリア充ではなかったな明らかに
110 :まとめでおん 2015/07/01(水) 23:43:54.60 ID:bnM67obe0.net
今の精神のまま若返って学校行ければ楽しめそうなんだがなぁ
10年遅かったわ
10年遅かったわ
113 :まとめでおん 2015/07/01(水) 23:47:23.59 ID:zkVH4xg40.net
>>110
ほんまにな。
勉強も楽しめそう。
ほんまにな。
勉強も楽しめそう。
118 :まとめでおん 2015/07/01(水) 23:52:11.86 ID:7zDSCu+z0.net
学校がつまらないんじゃない
授業がつまらないんだ
授業がつまらないんだ
119 :まとめでおん 2015/07/01(水) 23:54:32.11 ID:I26FeMS90.net
映画の台詞だよな
面白かったし印象に残る台詞だった
面白かったし印象に残る台詞だった
121 :まとめでおん 2015/07/01(水) 23:58:58.16 ID:8AlpBer90.net
>>1
世の中に不満があるなら自分を変えろ
其れが嫌なら耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮せ
ですね、わか(ry
世の中に不満があるなら自分を変えろ
其れが嫌なら耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮せ
ですね、わか(ry
122 :まとめでおん 2015/07/02(木) 00:01:52.02 ID:GsRWtSJ50.net
昔は中二的な「毎日同じことを繰り返す日常には飽き飽きだ、もっと刺激的な非日常の世界へ行きたい」ってなのに共感してたが、
つまんねーおっさんになって、もっと代わり映えがしなくて曜日感覚もなければ一年が数ヶ月に感じるような日々になると、
学生時代のなんと刺激的な毎日であったことかと、なんというか、夢で見て、起きると泣くようになってしまうんだお。
つまんねーおっさんになって、もっと代わり映えがしなくて曜日感覚もなければ一年が数ヶ月に感じるような日々になると、
学生時代のなんと刺激的な毎日であったことかと、なんというか、夢で見て、起きると泣くようになってしまうんだお。
129 :まとめでおん 2015/07/02(木) 00:12:34.50 ID:gV/VWEOh0.net
生徒「腹を割って話そう」
141 :まとめでおん 2015/07/02(木) 00:25:06.98 ID:37Tyn/MN0.net
でもいるよな
いつも自分で行動起こさないでツマンナイって言ってる受け身の奴
自分から楽しもうとしなきゃ絶対人生損するわ
いつも自分で行動起こさないでツマンナイって言ってる受け身の奴
自分から楽しもうとしなきゃ絶対人生損するわ
- 関連記事
-
- 【情けない…】履歴書の最終学歴を詐称して大手の正社員受かった。でも卒業証書を提出してって言われてしまった。悩んだ結果→
- 大泉洋「学校がつまんないんじゃない。お前がつまんない人間なんだよ」 ←正論過ぎる件
- 【芸能】由良ゆら、服をずらして谷間チラ見せ ファンは「最高すぎる」と歓喜 [湛然★]