【恐怖】彼女の誕生日にレストラン予約してなかった男の末路wwwwwwwww

375 :まとめでおん 2014/06/09(月) 03:42:41.84 ID:E/HWeO+DI.net
うちは食事の時の立て膝と左手お留守と、さらにこないだ食事中に手で押さえないで咳してたのが気になる。
彼氏のことだけどぶっちゃけていうと育ち悪いなぁ、って思うわ。
376 :まとめでおん 2014/06/09(月) 05:48:13.64 ID:oIqSC3PH0.net
わたしも悪いのかもしれないけど引いたこと

お互いに社会人で同級生
電話で夏休みの話になりいきなり
「お盆はずっと泊まりに行っちゃダメ?」とか言われた

彼はほぼカレンダー通りに休みな職種で今年は5日以上あるらしい
わたしは飲食業なのでお盆なんてほぼ休みなし
正直5日以上も泊まりに来られると疲れるしすこーしだけ迷惑
彼は家事とか何もしない人=全部わたし
疲れて帰ってきて彼の世話なんてやってられるか

実家住にはわからないかもしれないが光熱費も食費もバカにならない
あとわたしの頭が固いのかもしれないけど結婚前に特に理由もなく
5日以上相手の家に泊まるとかありえない
というか去年も同じ話したよね?喧嘩したよね?
覚えてないんだろうか…
377 :まとめでおん 2014/06/09(月) 06:51:58.91 ID:qNNRLr2v0.net
>>376
あなたはお休みなんだから家事やってくれるんだよね!
って言って渋るようなら結婚を考えられない相手だなと判断しちゃえば。
379 :まとめでおん 2014/06/09(月) 10:09:10.70 ID:eMZ0K90H0.net
>>376
そのクソ長い文章をここに書く前に彼氏に送れよ
412 :まとめでおん 2014/06/09(月) 19:15:26.95 ID:g0/Peh3c0.net
>>409
特別な日として扱わないなら何もしないのと同じだよ
祝う気が無く面倒ならスルーすればいいだけ
そこで相手が何を感じるかもまた相手の自由だし
それがきっかけで相手に捨てられても文句は言えない

祝う気が無いのにしょうがなく動くから、結果的に相手を傷つけるんだよ
413 :まとめでおん 2014/06/09(月) 19:40:21.49 ID:AC/3yocx0.net
>>412
同意
誕生日デートと銘打って会う以上は、特別扱いを期待して当然だと思うなぁ

まあ375彼女に関しては、プレゼントと手紙までもらっといて怒りを隠そうともしないのは大人としてどうなのよとは思うけど
378 :まとめでおん 2014/06/09(月) 09:13:05.49 ID:qrfgNljrW
元彼女のことだけど、ふと思い出したので

同大学違う部局の研究者同士
その彼女と付き合っていることを周知しないことに対して怒られた
その時点では俺の周りの人は彼女と面識があるわけでもないのに
彼女曰く、いつでも別れられるようにしているんでしょ!とのこと
婚約してないのに仕事場でそういうことを言うものだとは思わなかった
もちろん、誰かから聞かれたら話すけど

しかし彼女の周囲では、そういうことを周知する文化があるらしく、おっさんとおばさんになってもネット上でさえいちゃつくらしい
彼女とは彼女の他好きで別れたんだけれども、実際に彼女も、別れた直後にネット上でいちゃつきだした
若い子たちならまだしも、そういうノリは俺には理解できなかったよ
382 :まとめでおん 2014/06/09(月) 11:19:42.61 ID:yv1LaU73O.net
同意
なんで予約しなかったのか疑問
誕生日に限らずきちんと予約してくれる彼と付き合ってるから尚更不思議
388 :まとめでおん 2014/06/09(月) 12:32:24.01 ID:kvhwtkAr0.net
ヒスらない女もいるが
記念日デートで予約の電話一本いれとかない阿房じゃなあ……
気遣いできない奴がお前は俺を最大限許してくれ、ってのはムシが良すぎるわな。

まあこの日だけ失敗したんじゃなくて
他の日も失敗はしまくってて最後に決壊したんだろうな、と思う。
他の日はまったく問題なくて記念日だけの問題ならその女やめとけ、なんだけど。
390 :まとめでおん 2014/06/09(月) 13:01:28.72 ID:Y0bSLnNr0.net
ゲスパー乙
403 :まとめでおん 2014/06/09(月) 15:19:12.36 ID:FjzfY5psO.net
女の怒り=ヒステリー
男様の怒り=理論的
380 :まとめでおん 2014/06/09(月) 10:57:31.20 ID:+DwVDUAB0.net
誕生日にレストラン予約してなかったらヒスられた それまで彼女が運命の人って思ってたし最後の恋なのかなぁ、年齢的にもとか思ってたけどそんなことはなかったww所詮は普通の女なんだな 一生独身でいよ
381 :まとめでおん 2014/06/09(月) 11:09:55.51 ID:uDb4s/o20.net
>>380
それくらいでヒスる彼女に幻滅するのは理解できる
でも煽るわけではなく単純に疑問なんだけど、食事はどうするつもりだったのか?
行き当たりばったりで行くのも悪いわけじゃないけど、もし満席で入れなかったとかなったら誕生日なのにウロつかせるのは可哀想だわと思ってしまった
383 :まとめでおん 2014/06/09(月) 11:31:56.51 ID:+DwVDUAB0.net
>>381-377
ほんと行き当たりばったりで考えてたわ いちお凝ったプレゼントも用意してお手紙書いてあげたんだけどな いやもう向いてないのかもな付き合うとか なんかごめん

この日さえ上手くやれてたらなぁ

でもほんと煽るとかじゃなくてヒステリーみたいになってたの見て素直に悲しかった 困るときや嫌なことあるとそんな風になっちゃうのかって
386 :まとめでおん 2014/06/09(月) 11:46:17.27 ID:6+oOw3Go0.net
>>383
そんな女ばかりじゃないよ
スレにも似たようなのが沸いてるけどw
次行こう次
391 :まとめでおん 2014/06/09(月) 13:22:50.15 ID:+DwVDUAB0.net
>>383 です なんかプライベートで嫌なことがあってそれも重なってこうなってしまったそうだ 普通は予約の1本もしてやるのが男ってやつかもな

普段飾らないデートをしてたんだ 俺26で相手年上 金切り声ではないけど震え声って感じ

みんな女心分かってるのが伝わるよ 阿呆なのも大いに認めてるwだけどその人と付き合ってく自信はあんまない 驚いたという感情の方が大きいと いろいろ溜め込む性格とは聞いてたし、まめに発散もさせる必要性もあったんだろう だがもう・・・ww
393 :まとめでおん 2014/06/09(月) 13:35:56.38 ID:I/QzO3lA0.net
>>391
いやいやいや
食事に行くのに、仕事帰りならまだしも
前もって予定を立てて食事に行く時は予約していくものだよ
これは友達と食事に行く時もそうしてる
無駄に歩きたくないし、無駄に美味しくないお店に入りたくないし
何より段取り悪いことで時間を無駄にもしたくない

学生時代から前もって食事に行く時は予約してもらってたし
自分でもお店調べて予約してたから、誕生日なんて特別な日に予約しないとか
寧ろどうしてそんな配慮ができなかったのか不思議
自分は恋人や友達以外でも、従妹や兄弟が遊びにくる時だって
美味しいもの食べさせたいからお店をリサーチしてきちんと予約するけどな
395 :まとめでおん 2014/06/09(月) 13:43:46.41 ID:icWKYvDv0.net
>>391
キーキーじゃなくて震え声か
怒られても文句言えない件だとは思うけど、自分だったらそれくらいで怒らないわ
まあ、合わなかったってことで
408 :まとめでおん 2014/06/09(月) 19:00:55.35 ID:6WXys3CU0.net
>>391
飾らないデートというより何も考えてない手抜きデートだったんだろうなぁ
レストラン予約してなくて怒られたって事は満員ですんなり入れなかったのかな
誕生日デートでそれされたら結構幻滅するよ
自分の誕生日にそこまで重きを置かれてないって証明だから
411 :まとめでおん 2014/06/09(月) 19:14:20.37 ID:uDb4s/o20.net
>>409
同意。行きたいなら希望を伝えておくべきだと思うわ
>>408
誕生日に重きを置かれてない証明というけど、誕生日に重きを置かない人だっているだろ
二人の関係も彼女の言い分もわからないのに(飾らないデートは彼女の希望かもしれない)人様のデートを手抜きデートと言うのはどうかと思うぞ
387 :まとめでおん 2014/06/09(月) 12:18:10.39 ID:uDb4s/o20.net
>>383
付き合うのに向いてないんじゃない
その女と相性が悪かっただけだ
それくらいでヒスられたら引いてしまうのは仕方ないさ
今後のこと思うと別れた方がいい気もするがスレタイからすると別れるつもりはないのかね
396 :まとめでおん 2014/06/09(月) 13:48:07.46 ID:yv1LaU73O.net
>>383
お店が決まらなくて、かなり歩かせたとか?
ヒステリーの度合いがよくわからないけど、まぁ酷いヒステリーだと引くよね
でも事前に予約してくれると女性はお店の雰囲気に合わせてお洒落したりもするからね
どこに連れて行かれるのかわからないと正直ファッションに困る
しかも誕生日でしょ
事前に予約してくれたりしてると自分が大事にされてる、好かれていると感じたりもするしね
ヒステリーは良くないけど彼女の気持ちもちょっとわかるな
417 :まとめでおん 2014/06/09(月) 20:10:34.27 ID:gXfc49Xh0.net
彼女の方は>>380の誕生日にはどうしたんだろう?

彼女の方も食事なんてその場で決めればいいやーって感じだったのなら
相手にだけ求めるのはどーなの?とは思う
392 :まとめでおん 2014/06/09(月) 13:34:37.02 ID:ptoPUE780.net
いや、ヒスられたら引くだろ
逆に記念日くらいでキーキー喚く男を想像してみろよ、うぜーしなんだコイツってなるだろうよ
394 :まとめでおん 2014/06/09(月) 13:39:37.26 ID:U3smGJNmI.net
いちお
397 :まとめでおん 2014/06/09(月) 14:05:11.19 ID:4+8jRdQ40.net
ヒスって言葉は便利よの
398 :まとめでおん 2014/06/09(月) 14:06:58.13 ID:ptoPUE780.net
まずヒステリーの定義から学ばないといけない俺は知らんが
399 :まとめでおん 2014/06/09(月) 14:07:37.02 ID:icWKYvDv0.net
震え声ってヒスなの?
400 :まとめでおん 2014/06/09(月) 14:22:19.22 ID:uDb4s/o20.net
>>399
声で判断したのではなく、その時の状態によるんじゃないかね
ヒステリーで想像しやすいかな切り声じゃなく、震え声でも感情を抑えられないで人の意見も聞く耳を持たないとか、怒りをコントロール出来ずに文句をまくし立てていたとかなら十分ヒステリーと言われると思うわ
401 :まとめでおん 2014/06/09(月) 14:22:20.55 ID:9f4P5EVWi.net
誕生日ごときでそんな面倒臭いなら別れちまえよ
相手はお姫様対応望んでるアラサーだろ
そのうちお互い疲れるって
402 :まとめでおん 2014/06/09(月) 14:54:11.54 ID:c8Pqj6ly0.net
ヒステリーって、大きな声で怒りのままに
文句や罵声をまくし立てて止まらないってイメージだけど

世の中には女が冷静に怒っていても、女の側を悪くしたくて
あえて「ヒス」って言葉を使いたがる男もいるのかね
404 :まとめでおん 2014/06/09(月) 15:40:40.39 ID:+DwVDUAB0.net
ごめんヒスっていう言葉を使うのも良くなかったかもしれんな なんか謝ってばかりだなしにたいww

とりあえずこっちから何言ってもあんまり意味をなさなそうだったので落ち着くまで少し時間あけた

それまで大好きだったんだけど少し冷静になった自分がいる(もちろん発端は自分の至らなさなんだけどな)
406 :まとめでおん 2014/06/09(月) 17:05:34.37 ID:6+oOw3Go0.net
>>404
もうちょっと毅然とした態度を取るってことを覚えた方がいいな
お前は何も悪くないよ
スレで揚げ足取るバカは気にするな
407 :まとめでおん 2014/06/09(月) 18:54:09.94 ID:6WXys3CU0.net
>>406
何も悪くないって事はないと思うけどなぁ…
賛否両論だけど誕生日デートが行き当たりばったりってのはちょっとデリカシーなさ過ぎというか
多少ヒスられたくらいで合わないと感じるならその人のこと受け止められないって事だし別れりゃいいけどね
405 :まとめでおん 2014/06/09(月) 15:55:32.44 ID:Q8/PMjVs0.net
>>404

>それまで大好きだったんだけど少し冷静になった自分がいる

恋愛なんてそんなもんだろ
運命の人とかJCかよw
410 :まとめでおん 2014/06/09(月) 19:12:40.12 ID:sWtyjsRQO.net
>>なんかプライベートで嫌なことがあってそれも重なってこうなってしまったそうだ

これに加えて、予約取ってくれてなかった事に何かぷつんと切れたんだろうね。
でも凝ったプレゼントと手紙貰っておきながら、不機嫌になるのは大人としてどうなのか…。と言うか、彼女は大人?

誕生日で予約取ってくれてたらやっぱり嬉しいけど、私からすると特別な日に何でもいいから好きな人と一緒にご飯食べられるだけで嬉しいけどなぁ。
414 :まとめでおん 2014/06/09(月) 19:55:12.71 ID:Olm/kjcq0.net
凝ったプレゼントってなんだろう
420 :まとめでおん 2014/06/09(月) 20:47:32.31 ID:uDb4s/o20.net
高校生じゃあるまいし誕生日くらいでヒス起こすのはおかしいわな
428 :まとめでおん 2014/06/09(月) 22:07:31.34 ID:T8xLXCNs0.net
もうおまえら全員面倒くさいよ…
419 :まとめでおん 2014/06/09(月) 20:44:43.20 ID:Q8/PMjVs0.net
高校生じゃあるまいし
26にもなって相手の誕生日の段取りについて
すりあわせが出来ないなんて情けないだろw
421 :まとめでおん 2014/06/09(月) 21:07:43.77 ID:9f4P5EVWi.net
0か100でしか物事考えられない人が多くてそれも引く
424 :まとめでおん 2014/06/09(月) 21:34:24.28 ID:Q8/PMjVs0.net
> いちお凝ったプレゼントも用意してお手紙書いてあげたんだけどな

ここまでやって何でメシの段取りをしないのか理解に苦しむ・・・
その辺のファミレスや居酒屋に飛び込みで入ればいいと思ってたのかね?
俺は色んな意味で怖くてイベントの時に飛び込みはようやらん
426 :まとめでおん 2014/06/09(月) 21:52:39.96 ID:3L5hccZe0.net
バブル云々の前に、誕生日にどうするかなんてお互いの年齢、職業、家庭での習慣もあるからそんなん一概に言えん
一つ言えるのが、自分のそれが恋人と一致しないのは不幸だよ
乗り越えられずに別れる人がどんなに多いことか
427 :まとめでおん 2014/06/09(月) 22:07:04.85 ID:T8xLXCNs0.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
429 :まとめでおん 2014/06/09(月) 22:07:38.78 ID:ZiiwSdOFO.net
恋人の誕生日にレストラン予約するだけでバブルの価値観扱いされるのかよ
学生じゃあるまいし…
430 :まとめでおん 2014/06/09(月) 22:08:52.36 ID:1lmIao/O0.net
ウルトラマンに和んだw
423 :まとめでおん 2014/06/09(月) 21:33:08.24 ID:bD5cOMJ+0.net
誕生日くらい背伸びして良い店探して良いモノ買ってあげたらいいんじゃないの
そんなこともできない男は一生升かいてろよ何のために働いてんだよ
女1人喜ばせられないなら死んでしまえ
関連記事

0 Comments

Add your comment