神「英語、中国語以外の外国語を一つだけネイティブレベルにしてやるぞ」←これ

1 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:05:55.83 ID:NpoISXEGa.net
何を選ぶ?
2 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:06:31.73 ID:/nRwR/dD0.net
スペイン
3 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:06:37.76 ID:56AK9x8c0.net
スペイン語
4 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:06:44.82 ID:eJxEMSdC0.net
フランス語
5 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:06:59.44 ID:CPgDX8QB0.net
ポルトガル
6 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:07:08.52 ID:LrKJpU0z0.net
フランス語やな
7 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:07:20.58 ID:bDndI4v+0.net
スペイン語
10 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:07:43.32 ID:RUfrIAtnM.net
ドイツ語1択やろ…
12 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:08:06.18 ID:HFRt/Ueud.net
日本語
13 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:08:08.89 ID:ENC1qqQI0.net
スペイン語ニキは南米でも行くんか
16 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:08:32.65 ID:JQRdnBPp0.net
ロシア語
理由はかっこいいからってだけや
18 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:08:33.52 ID:pNq3DQSY0.net
アフリカーンス語な
19 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:09:07.31 ID:8lGk18ei0.net
通じるとこの多さ考えたらスペイン語になるやろ
20 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:09:08.62 ID:fZ3ZUo37r.net
どうせならアイスランド語みたいなのがいい
21 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:09:09.11 ID:ERML9TLLa.net
どこでビジネスするかやな。
22 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:09:09.49 ID:UjXmZQjM0.net
ロシア語でべっぴんさんと話したいわね
24 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:09:21.62 ID:Eq39qEocd.net
広東語かタイ語
26 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:09:26.16 ID:rAxxB/dRp.net
韓国語一択やろ
他の日本人使わないし
27 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:09:28.28 ID:zih4nbnX0.net
これからはタガログ語や
29 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:09:40.87 ID:aYdpr6pBp.net
遠い国の言葉は使わない
32 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:09:59.65 ID:Eq39qEocd.net
フランス語は使いこなせたらかっこいいやろなあ
33 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:10:00.65 ID:LrKJpU0z0.net
逆に
「英語と中国語がネイティブレベルになる」or「それ以外の世界中の言語がネイティブレベルになる」

これやったらどうなん?
36 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:10:35.72 ID:JQRdnBPp0.net
>>33
ワイは前者
41 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:10:59.42 ID:HFRt/Ueud.net
>>33
後者やろ
翻訳関係で大活躍や
46 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:12:15.89 ID:VQrPHN8s0.net
>>33
前者は世界中にごまんといる
後者は歴史上0人
後者選んでゆっくりと残り二言語習得すればええやろ
53 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:13:17.18 ID:cbu+OGj20.net
>>33
脳ミソ爆発しそう🤯
57 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:14:03.63 ID:lc2Lk12h0.net
>>33
後者なら後で前者習得も容易やろし後者しかないわ
58 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:14:08.11 ID:hovyUfzpM.net
>>33
どう考えても後者
英語圏なんて放っておいても文化入ってくるし
英語圏以外の世界見たほうが地球の広さがわかる
反米感情も理解できるかもしれない
62 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:14:47.28 ID:x0y7KmHhH.net
>>33
謎言語の種族とお話できるやん
71 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:16:16.72 ID:lhZQxpso0.net
>>33
前者ただの英語喋れる中国人やん
111 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:23:44.86 ID:AVGsFCAF0.net
>>33
後者は就活とかで何語が喋れるて書けばええのか
全部喋れるとか嘘松認定されるやろ
115 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:24:40.02 ID:4kcwATID0.net
>>111
スペイン語フランス語って書いとけば安定やろ
植民地多いし影響力強いぞ
119 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:25:36.18 ID:xpO6wNHh0.net
>>33
圧倒的後者
ひろゆきにもマウント取れる
34 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:10:08.36 ID:vq+s6UrBa.net
アラビア語
自力じゃ絶対無理や
35 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:10:25.32 ID:GCuIU4NQ0.net
ベトナム語かな
39 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:10:41.18 ID:IXr8crAbp.net
フランス語かスペイン語
42 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:11:04.93 ID:vaDKsM4j0.net
線文字Bとか話者がいなくなった言語がいいな
44 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:12:03.15 ID:6UBqMhjL0.net
韓国語上達させてイルベユーザーと仲良くなるんだ
49 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:12:49.68 ID:7X3I4sDf0.net
マイナー言語の方が通訳は儲かるらしいな
50 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:12:58.86 ID:kkaDCy5Z0.net
スペイン語ペラペラなったらポルトガル語とイタリア語も多分いけるからスペイン語で
51 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:13:00.74 ID:lhZQxpso0.net
なんJ民ならみんなロシア語って言うと思ってた
55 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:13:30.67 ID:IXIjWgxwa.net
ヒンドゥー語一択やと思うんやが
56 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:14:01.11 ID:oCnitIJ/0.net
アイヌ語とか満州語みたいなほぼ消滅しかけてるマイナー言語マスターしてみたい
60 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:14:35.22 ID:s1LilG050.net
ドイツ旅行したが
みんな英語がうまかったから
ドイツ語はいらん
61 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:14:36.90 ID:DloCumB20.net
ドイツ語選んで英語学習に役立てるわ
64 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:15:07.56 ID:OELeQelt0.net
ロシア語は学習が大変やし、必要度の割に人が足りてないから職には困らんらしい
79 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:18:12.79 ID:kkaDCy5Z0.net
>>64
ロシア語マスターしたらどんな仕事や職があるんや?
日本じゃ活かしようがなさそう
85 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:19:25.76 ID:2a4lpVq+d.net
>>79
日本海側の港じゃ結構需要高いで
65 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:15:10.88 ID:VQjzGnDF0.net
世界一多言語話せた人とかギネス記録にいないんかな
74 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:17:17.75 ID:CPgDX8QB0.net
>>65
50くらいらしいよ
83 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:19:19.91 ID:VQjzGnDF0.net
>>74
はえー
67 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:15:33.12 ID:I4q91wzt0.net
フランス語なんかどこで使うねん
89 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:21:25.48 ID:8gezdsA20.net
>>67
飛行機で非常口前の席取りたい時英語かフランス語で避難誘導できますか?って聞かれるぞ
国連の第二公用語もフランス語やし
70 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:16:07.88 ID:DtphSAQb0.net
スペイン語もらってどっかの球団の通訳に転職するわ
72 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:16:50.11 ID:PIdLFaZxd.net
スペイン語の国がもっとマシだったらね…
77 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:17:55.04 ID:PR3upXyR0.net
スペイン語か韓国語がええな習得が難しい方
92 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:21:44.31 ID:4kcwATID0.net
>>77
それならスペイン語一択やな
韓国語って日本人ならクソ簡単やし
84 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:19:23.88 ID:PuerzdTL0.net
ポルトガルかスペインやけどどっちのが通じるんや?
96 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:22:05.14 ID:rB/GtnjQ0.net
ラテン語やな
97 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:22:09.29 ID:fFxTTvHv0.net
ドイツ語

ヘーゲル
カント
ウィトゲンシュタイン
読めます
これしか無いよね
100 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:22:14.24 ID:6EvFOeXB0.net
日本語
103 :まとめでおん 2020/12/29(火) 07:22:23.57 ID:/9T2KiHad.net
日本語でええわ
関連記事

0 Comments

Add your comment