【疑問】シュミレーションゲーム下手な奴って、敵が二手に分かれてきたら、味方も二手に分けようとするよな?
1 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:30:01.88 ID:+KoFIKrz0.net
上手い奴は、まず味方全軍で片方の敵を倒してから、返す刀でもう片方を倒そうとする
2 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:30:38.88 ID:5eWrvLn7M.net
しねえよ
3 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:31:07.88 ID:+Nh9lIKhr.net
無能軍師
4 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:31:54.72 ID:9sehT6FGM.net
普通包囲殲滅陣だよね?
5 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:32:00.68 ID:BE22SlDW0.net
ゲームによってはターン制限とかあるし
6 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:32:04.81 ID:y6l/eEbg0.net
誤用警察「シミュレーション、だよね」
16 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:35:32.48 ID:GFesHlNd0.net
>>6
趣味レーションなんやろ
趣味レーションなんやろ
20 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:36:34.55 ID:Cb8mwmKBM.net
>>6
警察って予防線張らなくても堂々とこんな間違いしてる方が恥ずかしいから問題ないよ
警察って予防線張らなくても堂々とこんな間違いしてる方が恥ずかしいから問題ないよ
7 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:32:24.56 ID:zSHdHhb80.net
すげえ出来の悪そうなゲームだな
シミュレーションゲームじゃなくてシミュレーションRPGやってそう
シミュレーションゲームじゃなくてシミュレーションRPGやってそう
8 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:32:43.15 ID:UjUWNiAZd.net
そもそも他人のシミュレーションゲームを見る機会があんまない
9 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:32:47.95 ID:QrLNkveT0.net
延々待っててくれて何一つ不利益無いならそれでええが
11 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:33:41.83 ID:pYc0CwUR0.net
ナポレオン「分けるぞ」
12 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:34:43.97 ID:AiNDNanp0.net
ほいよ鉄壁必中マジンカイザー放置ね
リアル系なんか必要ないんだよ
リアル系なんか必要ないんだよ
13 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:34:53.81 ID:AEU5mxena.net
1人生贄にして救出対象キャラを助けるんやで
19 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:36:17.77 ID:yUMs3E3m0.net
>>13
これ
これ
14 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:34:54.90 ID:dEEERCbW0.net
ステージによって最適解ちゃうやろ
先入観でケースバイケース考えられないのはさすがに頭悪そう
先入観でケースバイケース考えられないのはさすがに頭悪そう
15 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:35:27.88 ID:yo0DPdK+0.net
捨てゲーしてからセーブアンドロードやぞ
23 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:38:22.01 ID:Kx/GYdnA0.net
FEだとそれがベストや
24 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:39:50.20 ID:+KoFIKrz0.net
>>23
1ユニットが10倍20倍の敵を倒せるリアリティのないシュミレーションならせやな
1ユニットが10倍20倍の敵を倒せるリアリティのないシュミレーションならせやな
27 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:40:52.45 ID:HjPfF9WNd.net
>>24
リアリティがあったら戦場離れてたら間に合わないよね
はぁ論破してしまった
リアリティがあったら戦場離れてたら間に合わないよね
はぁ論破してしまった
28 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:42:46.05 ID:z0M7eMM8a.net
やっつけ負け怖いから武器奪っとくわ
29 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:42:53.36 ID:3xP3aMcGx.net
現実は分けるんだよな
ゲームは片方撃破のほうが良いけど
ゲームは片方撃破のほうが良いけど
33 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:44:03.55 ID:zoya7gZf0.net
勝利条件と敗北条件と地形によるやろ
攻められてアウトなところ落とされて終わりだったらそっちの守りに最低限をさかんといかんし
イッチの言うてるのは山頂布陣して餓えから弓撃っとけば絶対負けん理論と大差ない
攻められてアウトなところ落とされて終わりだったらそっちの守りに最低限をさかんといかんし
イッチの言うてるのは山頂布陣して餓えから弓撃っとけば絶対負けん理論と大差ない
34 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:45:09.72 ID:5npmfwT1r.net
戦力を2:8に分散して2で片方食い止めてる間に8で撃破
んでから2と8合流が最適解やろ
んでから2と8合流が最適解やろ
43 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:50:25.21 ID:6WasZLxhp.net
>>34
おはシュリーフェン
おはシュリーフェン
35 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:45:19.79 ID:qMjUwWloM.net
なんやストラテジーのことかい
38 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:47:13.65 ID:t/NQwTVn0.net
半分の敵に拠点荒らされるのも困るから分けるかな
39 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:47:56.81 ID:+KoFIKrz0.net
全部避けるユニットや無敵の壁ユニットがいるリアリティのないシミュレーションはスレ違いや
40 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:49:36.83 ID:GKS6kwr4a.net
普通片一方はエース1人に任せるよね
44 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:50:33.88 ID:+KoFIKrz0.net
味方をすぐに分ける奴って、そういう味方がチート級に強いシュミレーションに慣れ過ぎてるんだな
47 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:50:52.09 ID:pTZF3PFyp.net
敵陣のどこに穴を開けるかってところから考えるわ
53 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:52:28.74 ID:xN3FXKBR0.net
後ろから補給線切られて突かれるだけなんだよね
54 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:52:52.75 ID:Ri6pR34t0.net
敵の増援は必ずくるから3手に分ける
59 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:55:29.71 ID:qIy/Qkhf0.net
防衛対象があるなら間違ってないやろ
61 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:56:18.93 ID:+KoFIKrz0.net
>>59
書いてないものを勝手に想像するのも
傾向に例外で反論するのもあまり賢い思考とは言えませんな
書いてないものを勝手に想像するのも
傾向に例外で反論するのもあまり賢い思考とは言えませんな
60 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:55:48.78 ID:gBIkUfIy0.net
FE風花雪月の製作者はこの戦術まったく考えとらんかったんやろな
二手に分かれて配置されるマップ多いのに片側に寄せて1ルートだけ突破してクリアできるマップばかりやったわ
二手に分かれて配置されるマップ多いのに片側に寄せて1ルートだけ突破してクリアできるマップばかりやったわ
55 :まとめでおん 2021/04/14(水) 13:53:12.45 ID:gcZ/p5460.net
ワイ軍師、両方とも偽報で罠に突っ込ませて兵站切り
- 関連記事
-
- 水着のようなユニフォームが売りの「フーターズ」で働くウェイトレスのチップ。4万円/1day [421685208]
- 【疑問】シュミレーションゲーム下手な奴って、敵が二手に分かれてきたら、味方も二手に分けようとするよな?
- 内部障害の俺を彼女が支えてくれた→健常者と変わらない生活できてる→結婚指輪を準備したが俺(検査でよくない結果が出て・・と言えず)予想外の展開に・・