ママ友に誘われて会うとママ友子に発疹が。私「それどうしたの?」ママ友「毛虫に刺された」翌日、ママ友「水疱瘡だったみたい~私ちゃんちはワクチン打ってるから平気

271 :まとめでおん 2019/01/10(木) 20:40:20.05 ID:TOvm8xFF.net
ワクチン未摂取ママ友子に水疱瘡うつされた
年末暇だから遊ぼうって言われて会ったらママ友子に発疹が出てて「それどうしたの?」って聞いたら「毛虫に刺された」と言ってたのに遊んだ次の日「水疱瘡だったみたい~私ちゃんちはワクチン打ってるから平気だよね?」ってライン来た
うちは二回打ってるけど見事に2週間後から発疹 卒園アルバムの写真撮影も参加出来なかった
まじでしんでほしい
272 :まとめでおん 2019/01/10(木) 20:44:19.39 ID:oQYsnfIp.net
>>271
それは仕方ない
273 :まとめでおん 2019/01/10(木) 20:50:52.19 ID:rr4keDf5.net
仕方なくないでしょ
ワクチン打っててもかかった子からもらってしまったならまだしも
274 :まとめでおん 2019/01/10(木) 20:57:27.38 ID:TOvm8xFF.net
防げるワクチンをあえて打ってないバカだから全然仕方なくない
卒園アルバムが窓枠みたいのになるんだよ?ほんと信じられない 憎しみしかない
276 :まとめでおん 2019/01/10(木) 20:58:59.62 ID:oQYsnfIp.net
防げてないじゃん
277 :まとめでおん 2019/01/10(木) 21:04:46.96 ID:rr4keDf5.net
自然派()反ワクチン()
他人に迷惑かけてるって自覚してほしい
防げる病気を防ごうとしないで撒き散らすのはテロだよ
ワクチン打たないなら家から一歩も出てこないでほしいわ

>>271のお子さん気の毒に…せっかくの卒アルなのにね
275 :まとめでおん 2019/01/10(木) 20:58:14.04 ID:oQYsnfIp.net
相手の接種の有無に何の関係が?
接種したのに感染してしまった己を呪うべき
279 :まとめでおん 2019/01/10(木) 21:09:14.64 ID:TOvm8xFF.net
>>275
いや摂取してるから軽い発疹ですんだよ
小児科の先生にも「ワクチン二回打っといてくれてよかった」と言われた

275は未摂取なの?自然派スタイル?お金が勿体ないから?どちらにしてもウイルス撒き散らすクズは山奥でロハス()してれば?迷惑なんだよまじで
280 :まとめでおん 2019/01/10(木) 21:15:43.94 ID:oQYsnfIp.net
>>279
だから何?
284 :まとめでおん 2019/01/10(木) 21:24:34.93 ID:NhRugpMS.net
>>280
いちいち絡んでくんなようぜえな
278 :まとめでおん 2019/01/10(木) 21:05:15.74 ID:jx7Mxsuc.net
>>271
ワクチン打ってないの知らなかったの?
ワクチン陰謀論のキチに関わっちゃいけないよ
281 :まとめでおん 2019/01/10(木) 21:17:46.26 ID:TOvm8xFF.net
>>278
ワクチン未摂取なのは「水疱瘡だった~~」の時に色々初期症状とか聞いてたら「うちはうってなくて~」って言われた
呆れる ほんと頭悪い
282 :まとめでおん 2019/01/10(木) 21:18:12.17 ID:oQYsnfIp.net
予防接種は全て接種したよ
水ぼうそうは同じく接種したが発症した
発疹は数個しか出来ずかなり軽かったな
288 :まとめでおん 2019/01/10(木) 21:31:15.40 ID:TOvm8xFF.net
>>282
後だしすんなよテロリスト
お前は一生己を呪っとけよバーカ
289 :まとめでおん 2019/01/10(木) 21:36:33.45 ID:oQYsnfIp.net
>>288
あなたが聞いたから答えたのに後出しってw
変な人だね
283 :まとめでおん 2019/01/10(木) 21:18:59.28 ID:oQYsnfIp.net
摂取じゃなくて接種ね
285 :まとめでおん 2019/01/10(木) 21:25:16.45 ID:LG1F6+sk.net
>>271
凄い変なのに絡まれて乙
アルバム写真参加できず悔しいね
暇でも絶対遊びたくない仲になったね
卒園アルバムは枠だけど、他でのいい写真も沢山あるよ、きっと
元気だしてね
286 :まとめでおん 2019/01/10(木) 21:29:43.06 ID:oQYsnfIp.net
卒園アルバムなんて全然見返さないし大きな問題じゃないよ
290 :まとめでおん 2019/01/10(木) 21:37:31.88 ID:oQYsnfIp.net
バカな人ほどバーカって言うよねー
291 :まとめでおん 2019/01/11(金) 06:51:30.01 ID:h9ymCm2r.net
>>271
卒園アルバムの撮影を年明けにするなんて珍しいね
292 :まとめでおん 2019/01/11(金) 07:20:33.86 ID:xqPPk83d.net
>>291
うちのとこもそうだよ、個人写真のみだけど
個人写真なので、3~5日間くらい撮影期間あって、ちょっとした病欠なら期間内に順延できる
集合写真は1学期のクラス写真か発表会のときのラストの決めポーズのときのやつ使いまわしてるw
293 :まとめでおん 2019/01/11(金) 07:30:53.18 ID:h9ymCm2r.net
>>292
そうなんだね
学校の感覚でもっと早くない?と思ったが幼稚園は遅いんだね
しかし冬はインフルエンザもあるし集合写真は早めに撮りたいもんだな
294 :まとめでおん 2019/01/11(金) 09:20:03.73 ID:pUHpY0mS.net
>>271
気の毒だし怒りもまあ分かるんだけどさ
相手には予防接種してたら防げたのに!と怒りつつ予防接種した我が子があっさり感染て
295 :まとめでおん 2019/01/11(金) 09:46:18.29 ID:y62P2hJ0.net
卒アル関係の仕事してたけど、撮影時期は色々だよ
卒園・卒業式に集合写真撮影してアルバムは新年度の5~6月くらいに届くパターンもある
その場合は卒園・卒業式の写真もアルバムに入るメリットがあるよ
大抵は秋頃までの写真しか入らないからね
298 :まとめでおん 2019/01/11(金) 11:34:44.31 ID:l3ntFaP8.net
予防接種はコンプリートしたし否定派じゃないけど打ってない人に対してギャーギャー騒ぐ人に共感はしない
299 :まとめでおん 2019/01/11(金) 12:12:05.03 ID:3rSibuoN.net
>>298
風疹ワクチンとかにも同じこと言えるの?私は免疫あるから移らないけど、それでも風疹ワクチンはみな打って欲しいと思ってる
水ぼうそうだって一度罹患したらずっと体内にウィルスが残るから嫌だよ…かからないに越したことない
ウィルスを媒介する人ははっきり言って迷惑だよ…
300 :まとめでおん 2019/01/11(金) 12:17:47.28 ID:l3ntFaP8.net
>>299
ギャーギャー騒ぐ人に共感しない、だよ
あなたのように落ち着いて話せる人とは別の人種
301 :まとめでおん 2019/01/11(金) 13:28:33.53 ID:j90pf3Wm.net
>>300
だよね
302 :まとめでおん 2019/01/11(金) 17:54:02.21 ID:pdYHdFc+.net
>>299
ワクチンは弱らせたウイルスを体内に入れてリンパ球に覚えさせるんではないの?
軽くかかった状態みたいなのを作り出して免疫つけるみたいな
その場合の弱ったウイルスは体内に残らないの??
303 :まとめでおん 2019/01/11(金) 18:45:14.56 ID:Lmo4cdJh.net
>>302
水疱瘡とかヘルペスは一度かかるとウイルスが潜伏して体が弱った時に再活性化してまた症状が出る
弱ったウイルスを体内に入れて抗体を作るのとは「ウイルスが残る」の意味が根本的に違う
304 :まとめでおん 2019/01/11(金) 18:46:24.98 ID:tSAQNcLI.net
>>302
100万人に1人くらいの確率で予防接種から帯状疱疹になる人いるらしいよ
水疱瘡からなるのは3人に1人
305 :まとめでおん 2019/01/11(金) 19:55:40.80 ID:pdYHdFc+.net
へー!そうなんだね
うちはとりあえず任意も定期も全部受けてるけど
来月3歳で日本脳炎受けに行かないといけないんだけど、この時期に小児科や耳鼻科に突入するの怖いわ
春まで待とうかなー
予防接種専用の時間帯があるところが近くにないからなぁ
306 :まとめでおん 2019/01/11(金) 20:41:55.90 ID:OpqdhuUR.net
医者が言うには親世代でも小学生とか凄い昔に水疱瘡してても水疱瘡患者に接触して帯状疱疹になることはあるらしいよ
帯状疱疹はキツいらしいから蔓延しないためにワクチンは打つべきだと思うけどね
30分同じ空間に居たらうつるし、患者が居た部屋からも感染するらしいから電車なんかアウトだよね
自分が妊娠してたり赤ちゃん居たらサツイ沸くわな
関連記事

0 Comments

Add your comment