【希望】正直お前らが生まれたかった『都道府県』wwwwwwwww

1 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:47:39.99 ID:gIp6qpUtd.net
これは大阪よな
3 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:48:20.11 ID:gIp6qpUtd.net
関西弁流暢に話したかったわ
2 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:47:53.34 ID:v3xmVis40.net
神奈川
5 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:49:19.52 ID:gIp6qpUtd.net
>>2
ワイは埼玉やけど埼玉千葉神奈川って大学の時一人暮らしさせてもらえないやつが多数派やし1時間半とか電車乗らないとあかんからもうちょい東京から離れてた方が良くね?
4 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:49:06.29 ID:6l+aHoE60.net
都道府県というか名古屋市
6 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:49:29.67 ID:gIp6qpUtd.net
>>4
なんで名古屋なんや
8 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:49:54.02 ID:gIp6qpUtd.net
これは大阪よな?
9 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:50:51.07 ID:6fjITDkw0.net
ワイ君地方出身で大学が関西やったから
神奈川辺りに生まれたかったで
10 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:51:01.69 ID:y+cBl5u+0.net
第1希望京都
第2希望東京
地方はほんまアカンわ
18 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:51:46.76 ID:gIp6qpUtd.net
>>10
京都っていきった観光客多そうで怖いわ
21 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:53:33.73 ID:y+cBl5u+0.net
>>18
確かに観光シーズンの渋滞と夏の暑さはヤバいけど
それさえ乗りこなせればいい所だぞ
32 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:57:02.43 ID:8N1abm/i0.net
>>10
京都って京都市以外は見下されて京都市内でも場所によってマウント取り合ってるんやろ
なんJ民にお似合いの土地やな
49 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:01:53.84 ID:y+cBl5u+0.net
>>32
これよく言われるけど実際は洛内に古くから住んでるような一部の人間だけや
もう何十年も人口流入しとるから今はそうでもないで
11 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:51:02.67 ID:o/XYVdO40.net
東京都港区千代田区文京区のどれか
20 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:52:21.28 ID:gIp6qpUtd.net
>>11
ただの金持ちやんけ
12 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:51:05.34 ID:26UwWLg90.net
トキョ
15 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:51:28.96 ID:xKzJYOG+0.net
神奈川
13 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:51:11.70 ID:gIp6qpUtd.net
神奈川人気やな
たしかにおしゃれなイメージあるけど
14 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:51:16.97 ID:MOvmKI7q0.net
埼玉の上らへん
北海道の札幌らへん、もしくは美瑛
瀬戸内海の小島
16 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:51:31.79 ID:Gp3E+pI70.net
沖縄が良かったわ
寒いのホンマに腹立つ
23 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:54:14.23 ID:AesCA8rl0.net
東京以外にない
24 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:54:47.49 ID:CA7sJ3iQ0.net
神戸
26 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:54:59.20 ID:CA7sJ3iQ0.net
間違えた兵庫や
27 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:55:16.61 ID:zJJbnGYOr.net
富山か石川
29 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:56:20.91 ID:CboxuSl30.net
兵庫大阪の阪急沿線
31 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:56:49.08 ID:pfYqHaoTM.net
東北北陸北海道京都以外の陰湿じゃないところ
34 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:58:03.44 ID:u7Oyl6Yw0.net
神奈川
神戸
長野
35 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:58:06.52 ID:H3fjtx+g0.net
東京都心に持ち家ある家庭に産まれたら最高よな
最悪売れば生きていける
43 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:01:03.76 ID:TY7U5NYma.net
北海道
42 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:00:51.45 ID:u7Oyl6Yw0.net
北海道いいな
北海道で
44 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:01:27.81 ID:gIp6qpUtd.net
豊中出身のやつおらんか?
めちゃくちゃ羨ましいんやが
46 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:01:40.55 ID:V9PnLKEA0.net
香川
うどん食いながら釣りしまくりたかった
47 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:01:46.22 ID:IBgyU9+K0.net
沖縄で何も考えずにのんびり過ごしたい
50 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:02:05.60 ID:Q0hdz2jwd.net
顔だけ沖縄人のクォーターワイは沖縄で生まれ育った方が良かった
別に内地でも差別とかは無いけども
53 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:03:27.33 ID:8689dWso0.net
沖縄楽しそう
54 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:04:08.57 ID:vOzdKZ+O0.net
東京生まれが羨ましくてしゃーない
57 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:04:48.45 ID:8xdYdEwta.net
雪降ろしの必要がない人口20万程度の地方都市がちょうどええ
58 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:05:51.42 ID:D5/RD3bpd.net
>>57
田舎のマンションでええやん
62 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:06:40.61 ID:Joly30PJ0.net
東京、大阪 ←日本を代表する都市だからわかる
北海道、沖縄 ←特徴のある地理だからわかる

他あげてるやつwwwwwwwwwwww
66 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:08:25.50 ID:k/RsY66Or.net
>>62
その理論なら大阪はおかしいだろ
69 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:08:51.16 ID:ovOh8Qq50.net
神奈川かな
大和市とかよさそう
70 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:08:57.99 ID:BT0JkRYGM.net
東京都内やろな
田舎出身だからこそ思ったことは田舎は観光地で観察や鑑賞をされる側でしかないってこと
80 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:11:16.61 ID:y+cBl5u+0.net
>>70
これやな
地方はいかに東京から客と金を引っ張れるかだわ
73 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:09:46.19 ID:Qd3ike6Qr.net
>>70
お前の出身地が観光地なだけでほとんどの田舎は違うだろ
71 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:09:13.24 ID:V1Ube9GQ0.net
都会で育つメリットとしては通学や就職のために地元を離れる必要がないということや
地方なんて高校卒業後下手すりゃ高校入学のために親元離れてまったく別の土地へ引っ越さないといけないんや
地元から離れたくなかったワイからすれば考えられん
もっとも地元から離れて一人暮らし始めたときはめっちゃ楽しかったけど
76 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:10:40.05 ID:gIp6qpUtd.net
>>71
これわかるわ
実家から電車で30分圏内のとこで働ける場所があるような場所やないとあかんな
88 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:12:54.34 ID:V1Ube9GQ0.net
>>76
26歳までずっと実家暮らしでトッモも全員地元住まいやったから
離れるときめっちゃ寂しかったわ
案の定トッモとは疎遠になったわ
まぁ他のトッモも似たようなタイミングで地元離れたっていう要因もあるが
地方から他県に出てきた奴って高校生くらいでこういうのを経験してるってことやろ
ほんまえらいわ
98 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:16:14.16 ID:gIp6qpUtd.net
>>88
やっぱ寂しいよな
大学で四年間くらい家出る→近辺に戻ってくるが理想な気するわ
こどおじ煽りもされにくいし
74 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:10:20.10 ID:HmD6fSnuM.net
基本都会がええな、中途半端な地方は最悪やわ
79 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:11:06.39 ID:UCaunHafd.net
西東京はやめとけ
85 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:11:49.17 ID:HmD6fSnuM.net
>>79
ワイ三鷹市民憤怒
84 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:11:48.95 ID:Hxo+fCmF0.net
生まれ変わっても大阪やな
87 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:12:34.86 ID:gIp6qpUtd.net
>>84
豊中がええ
86 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:12:06.52 ID:gIp6qpUtd.net
大学時点で一人暮らししたいって考えたら首都圏はあかんくないか
本庄とか熊谷みたいな北の方とか小田原みたいな南の方ならともかくほぼ間違いなく実家から通わされるやん
102 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:18:30.74 ID:gUTQLFzpr.net
都会って金持ちならいいけど貧乏人だとマジで悲惨だよな
東京大阪みたいな所の貧乏人は闇が深すぎる
106 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:19:23.46 ID:3CeRgZB70.net
ディズニーランドの近くにすんで年パスで行きまくってみたい
109 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:20:12.59 ID:VzLe/dG1d.net
>>106
子どもかよ
111 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:20:45.27 ID:uYYDWbMX0.net
静岡くらいがちょうどよさそう
114 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:21:54.93 ID:gIp6qpUtd.net
>>111
ワイも静岡迷ったけどみんなの高校で高校の評判見てたら自由な校風で偏差値高い学校なかったからあかんわ
113 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:21:29.73 ID:0YCPAUmfM.net
虫が少ないところに住みたい
ちな都民
117 :まとめでおん 2021/01/05(火) 17:22:22.61 ID:V1Ube9GQ0.net
>>113
日本海側はGはおらんぞ
なお他の虫はでかいもよう
40 :まとめでおん 2021/01/05(火) 16:59:59.60 ID:QAEozJ4qr.net
出身地はどこでもいい
親が金持ちかどうか
関連記事

0 Comments

Add your comment