【なぜ?】アメリカ「野球最強です、バスケ最強です、アメフト最強です、サッカー最弱です」←これw

1 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:56:43.40 ID:bK1VCLspa.net
なんでやねん
2 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:56:50.08 ID:bK1VCLspa.net
おかしいやろ
3 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:56:59.68 ID:bK1VCLspa.net
アメリカがサッカー弱い理由って?
123 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:07:54.80 ID:Dky5x5LUd.net
>>3
アメフトとラグビーとサッカーは元々は全部「フットボール」というスポーツから派生したんや
アメリカではフットボール選手が全員サッカーではなくアメフトに行ってしまったからサッカーはそこまで強くない
5 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:57:13.58 ID:bK1VCLspa.net
なんでサッカーだけ弱いねん
6 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:57:22.56 ID:DQxRB8lr0.net
いや強いけど
7 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:57:38.46 ID:e9qnbfEU0.net
あんま人気無かったからやろ
最近はどんどん強くなってるで
8 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:57:41.58 ID:P7McybL1r.net
ランクで見ると何故か日本より高い
11 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:57:52.53 ID:k2SswJXla.net
わかるやろ
スポーツできる奴がみんなアメフトバスケいくからや
残ったのは落ちこぼれ
33 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:00:16.57 ID:rH3Q98S10.net
>>11
これ
アメリカのスポーツエリートはサッカーなんてやらない
13 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:58:11.57 ID:ECjqlLmCM.net
逆にアメリカが弱いスポーツってなんだよ
14 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:58:14.58 ID:dnMdim1M0.net
女サッカーは強くなかったっけ?
301 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:18:52.42 ID:pqmv2foup.net
>>14
アメリカでサッカーは女のやるスポーツやからな
15 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:58:20.69 ID:8O0G1kDnd.net
ユベントスやチェルシーやドルトムントの選手おるし日本より強いやろ
17 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:58:39.33 ID:4Rf0K4GY0.net
日本よりは強い定期
18 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:58:43.82 ID:Rm/27xef0.net
最近アメリカの若手サッカー選手めっちゃええやん
19 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:58:48.93 ID:ECjqlLmCM.net
フィジカルスポーツなのにアメリカがサッカー強くないのはおかしいよな
日本より弱いし
20 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:58:50.62 ID:CVZgYo0za.net
ラグビーもそんな強く無いからみんなアメフト行くんやろな
23 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:59:28.13 ID:g4i4Qlrbd.net
最弱?はあ?
24 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:59:30.90 ID:FAtyVPWl0.net
サッカーは子供のスポーツ扱い
167 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:10:41.40 ID:vk57+fqPr.net
>>24
アメリカのコント番組でフットボール選手呼んでると女を期待させといて、女は当然アメフト選手来ると期待してる所に、サッカー選手連れてきて女共をズッコケさせるのは定番らしいな
25 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:59:36.10 ID:9i2dASxR0.net
アメリカ代表はワールドカップでベスト8やベスト16に何度も行っとるんやが
29 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:59:58.30 ID:KXfsOJO/a.net
ホッケーベスト8くらいです
最近は若手伸びてきてるから底抜けた感はある
35 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:00:30.24 ID:nwsfxf0Q0.net
日本の野球部も冬はアメフトかバスケすればいいのに
50 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:01:55.91 ID:Tbm6epFj0.net
>>35
少子化でシーズンスポーツ制導入あるかもな
部活の掛け持ち禁止はもう古いよな
39 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:00:43.46 ID:kuv4z+H00.net
アイスホッケー「一応俺もアメリカンスポーツなんですが……」
46 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:01:26.47 ID:KXfsOJO/a.net
>>39
カナディアンスポーツな
67 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:03:17.11 ID:Tbm6epFj0.net
>>39
日本じゃ雑誌や放送ないからなあ
敷居が高い
73 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:03:49.52 ID:KXfsOJO/a.net
>>67
雑誌はあるぞ
86 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:05:07.77 ID:Tbm6epFj0.net
>>73
なんかあったな
通販限定だっけ?
108 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:06:49.72 ID:KXfsOJO/a.net
>>86
Blakeawayとアイスホッケーマガジンや
131 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:08:32.74 ID:Tbm6epFj0.net
>>108
シャークスの帽子昔持ってたな
あそこPO弱いんだよな
最近スタンレーには出たみたいやが
382 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:23:15.32 ID:FvkSBRxp0.net
>>131
まあ球団できて30年ぐらいやし
2年前のVGKの激闘は痺れたンゴねぇ
40 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:00:45.25 ID:8kP/BL8ba.net
一時期の痛くないンゴサッカーすき
42 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:00:51.65 ID:ECjqlLmCM.net
レブロンとかがサッカーやったら最強やろ誰も止めれへんやん
56 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:02:38.10 ID:Rm/27xef0.net
>>42
あんなでかい奴無理やろ
カリーが限度や
55 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:02:16.11 ID:1fq2KBjld.net
サッカーは女がやるもの、しかも良い育ちの人たちがやるってのがすごい
72 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:03:39.37 ID:JErFzS2Ld.net
>>55
育ちが悪いやつはそもそもスポーツやれる環境にないからな
78 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:04:21.60 ID:znTJw/380.net
>>72
出来るぞサッカーならなw
77 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:04:13.27 ID:Gfxqm83Dd.net
>>55
基本的に男も女も金持ちしか子供にスポーツやらせないんや
貧困からのし上がったスターも例外的にはいるけど
57 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:02:39.69 ID:fR74QwoYd.net
答え出てるやん
そっちに人材取られてるから
どれか1つ潰してサッカーに人材注ぎこめば最強とまではいかなくても強くなるはず
60 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:02:48.68 ID:lInpL8FUd.net
サッカー別に弱くはなくね?
61 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:02:56.88 ID:GHv7Ypw90.net
一つの国に2つのfootballは要らない
62 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:02:58.68 ID:qrD/sBWkr.net
バスケ最強ってロシアあたりやなかったっけ
80 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:04:43.91 ID:jZjWj9mop.net
アメリカがサッカー最弱なら日本のサッカーは(笑)?
85 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:05:04.00 ID:ahiMvBv00.net
NBA選手が言ってたけどサッカーはアメリカ生まれじゃないから不人気なんや
関連記事

0 Comments

Add your comment