【悲報】彼女「串揚げが気になるの?」彼氏「人のこと気にする前に自分で考えろよ」→そのまま・・・・・
903 :まとめでおん
>>888
ちゃねらーも同レベルだから心中してどうぞ
ちゃねらーも同レベルだから心中してどうぞ
904 :まとめでおん
彼とお花見に出掛けたときの話。
彼が夕飯は屋台で済ますのもいいんじゃないかって提案したんだけど
私はこれといって食べたい屋台が無く、彼が串揚げの屋台を眺めていたから「串揚げが気になるの?」って話しかけたら「人のこと気にする前に自分で考えろよ」って少しイラついた口調で言われて何も返せずにそのまま解散。
他にもこういう感じで彼を怒らせてしまうことが多くてもう無理だなと思った
彼が夕飯は屋台で済ますのもいいんじゃないかって提案したんだけど
私はこれといって食べたい屋台が無く、彼が串揚げの屋台を眺めていたから「串揚げが気になるの?」って話しかけたら「人のこと気にする前に自分で考えろよ」って少しイラついた口調で言われて何も返せずにそのまま解散。
他にもこういう感じで彼を怒らせてしまうことが多くてもう無理だなと思った
905 :まとめでおん
>>904
何その無理物件…
何その無理物件…
906 :まとめでおん
>>904
なんかどっちもどっち
屋台で食べようかってなってるのに食べたいものありませんとかちょっと馬鹿にしてる感じする
相手が食べないと彼氏も食べにくいし、これおいしそうとか彼氏はキャッキャウフフしたかったのかも
一人で楽しんでるみたいな温度差に向こうも無理だと思ってると思う
なんかどっちもどっち
屋台で食べようかってなってるのに食べたいものありませんとかちょっと馬鹿にしてる感じする
相手が食べないと彼氏も食べにくいし、これおいしそうとか彼氏はキャッキャウフフしたかったのかも
一人で楽しんでるみたいな温度差に向こうも無理だと思ってると思う
907 :まとめでおん
>>906
「いい匂いだね~」とか話していましたよ。どちらかというと私の方が話していましたし。
ほんとに食べたいものがなかったんです。逆に言うとなんでもよかった。
「たくさんあって迷っちゃうなぁ。あなたは何か気になるのある?」って言うと彼は「なんでもいいよ。」って返す。
無理矢理選ばなかった自分も悪いと思いますが、怒ることもないんじゃないかと思いました
「いい匂いだね~」とか話していましたよ。どちらかというと私の方が話していましたし。
ほんとに食べたいものがなかったんです。逆に言うとなんでもよかった。
「たくさんあって迷っちゃうなぁ。あなたは何か気になるのある?」って言うと彼は「なんでもいいよ。」って返す。
無理矢理選ばなかった自分も悪いと思いますが、怒ることもないんじゃないかと思いました
910 :まとめでおん
>>904
それは鬱陶しいな
屋台で食べたいものないのに何で花見に来た?
私は食べたいものないからいいですじゃねえよノリ悪過ぎw
挙句の果てに「串揚げとか気になっちゃう感じ?」とか人をイライラさせる名人だな
まあ彼氏も彼氏だがな
夕食を屋台で済ますとか足りないよなあ
足りないつうか欲しかったら勝手に食べればいいのにわざわざ夕食はここで宣言は要らねえなイラつくから
俺だったら屋台でちょこちょこつまんで彼女も欲しがったら一緒に食べたりしてな
「何が食べたい?欲しいものないのかよ?焼きそばうめえぞ食え」みたいな会話してな
帰りも軽めのディナーに連れてくよ
それは鬱陶しいな
屋台で食べたいものないのに何で花見に来た?
私は食べたいものないからいいですじゃねえよノリ悪過ぎw
挙句の果てに「串揚げとか気になっちゃう感じ?」とか人をイライラさせる名人だな
まあ彼氏も彼氏だがな
夕食を屋台で済ますとか足りないよなあ
足りないつうか欲しかったら勝手に食べればいいのにわざわざ夕食はここで宣言は要らねえなイラつくから
俺だったら屋台でちょこちょこつまんで彼女も欲しがったら一緒に食べたりしてな
「何が食べたい?欲しいものないのかよ?焼きそばうめえぞ食え」みたいな会話してな
帰りも軽めのディナーに連れてくよ
912 :まとめでおん
>>910
一見口悪いけど、男としてはいい男だと思う
一見口悪いけど、男としてはいい男だと思う
909 :まとめでおん
私はなんでもいいって言ってないよ。
普段はなるべく自分からあのお店がいいとかパスタ食べたいとか言ってる。
普段はなるべく自分からあのお店がいいとかパスタ食べたいとか言ってる。
911 :まとめでおん
人がイライラするポイントがわからないんだ
もう余計なことは言わないようにするよ
もう余計なことは言わないようにするよ
914 :まとめでおん
>>911
相手をイラつかせないように常に自分の意見を引っ込めなきゃならない関係性って、
どう考えても相性悪いんだから無理して一緒にいる必要ないと思うけど
相手をイラつかせないように常に自分の意見を引っ込めなきゃならない関係性って、
どう考えても相性悪いんだから無理して一緒にいる必要ないと思うけど
915 :まとめでおん
>>914
そのつもりです。
そのつもりです。
918 :まとめでおん
そこまで否定するようなことかよ
いくらなんでも底意地が悪過ぎやしないかねぇ
>>915
ここ、なんでもかんでも否定する人が常駐してるから、テキトーに吐き出したら退散した方がいいよ
まぁ今回は相性が悪かったんだ
別れるにしても、彼氏さんとちゃんと話あってね
いくらなんでも底意地が悪過ぎやしないかねぇ
>>915
ここ、なんでもかんでも否定する人が常駐してるから、テキトーに吐き出したら退散した方がいいよ
まぁ今回は相性が悪かったんだ
別れるにしても、彼氏さんとちゃんと話あってね
916 :まとめでおん
>>911
訳もわからずイライラされてキレられたり、知らず知らずのうちに人を傷つけてしまうって辛いな
彼としては彼女と一緒に楽しく屋台で食べた買ったわけだよ
それを特に食べたいものないからと切り捨てた
これは色んなもの全否定だわ
「一緒に楽しむ気がない、屋台の食事を蔑まれた、俺のことも蔑んでるんだろ」
彼の心中はこうだろう
自分の意見を言うのはいいが、相手の意見を尊重したり、人に合わせるとか協調性は持った方がいい
訳もわからずイライラされてキレられたり、知らず知らずのうちに人を傷つけてしまうって辛いな
彼としては彼女と一緒に楽しく屋台で食べた買ったわけだよ
それを特に食べたいものないからと切り捨てた
これは色んなもの全否定だわ
「一緒に楽しむ気がない、屋台の食事を蔑まれた、俺のことも蔑んでるんだろ」
彼の心中はこうだろう
自分の意見を言うのはいいが、相手の意見を尊重したり、人に合わせるとか協調性は持った方がいい
908 :まとめでおん
なんでもいいって1番困るからね
お互いがなんでもいいって言い合ってて彼もイライラしてたんじゃない?
どちらかがこれ食べようって言うだけで解決してたと思う
普段から「なんでもいい」って言ってない?
お互いがなんでもいいって言い合ってて彼もイライラしてたんじゃない?
どちらかがこれ食べようって言うだけで解決してたと思う
普段から「なんでもいい」って言ってない?
913 :まとめでおん
迷っちゃうって言ってるからあなたに合わせようと彼はあなたの決定を待っていたのかも知れない
普段から何が食べたいとかはっきり言う人なら尚更
それをいつまでもうだうだしてあれでもないこれでもないやってたら彼もイラついたんだろうね
普段から何が食べたいとかはっきり言う人なら尚更
それをいつまでもうだうだしてあれでもないこれでもないやってたら彼もイラついたんだろうね
917 :まとめでおん
特に食べたいものがないんだよねぇ
とか彼女は口には出してなくね?
とか彼女は口には出してなくね?
- 関連記事
-
- (📞´;ω;`)歩いていきます…
- 【悲報】彼女「串揚げが気になるの?」彼氏「人のこと気にする前に自分で考えろよ」→そのまま・・・・・
- 【ハロプロ】 モーニング娘。’22 牧野真莉愛の最新写真集 20歳の美がテーマの「“ヤバい”感動だぜっ!」 [ベクトル空間★]