【う~ん】夜行バス←新幹線の半額以下、寝てる間に着く、ワクワク感がある

1 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:02:03 ID:zTEdF+Qg0.net
なんjでは嫌いなやつ多いよな
4 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:03:04 ID:LEq9KmhI0.net
息苦しい
7 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:03:26 ID:E8egd0rkM.net
3蜜
8 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:03:27 ID:6k9PrSyI0.net
密です
10 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:03:45 ID:LEq9KmhI0.net
待ち時間が長い
11 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:03:47 ID:k3XTeL5qa.net
寝れないぞ
寝てもSAにとまるたび起こされるぞ
14 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:03:54 ID:mYgAHQF0a.net
辛いだけだぞ
19 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:04:52 ID:t+LWQ7yX0.net
昼じゃいかんのか
22 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:05:06 ID:cIy4wKBQ0.net
腰がね…
23 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:05:35 ID:2snrPCMCM.net
新幹線より変なやつ多い魔の乗り物やろ
24 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:05:41 ID:0yBTzZRr0.net
寝台列車全国で復活させろや
移動手段としては有能ちゃうんか
29 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:06:34 ID:/mpUWKDQM.net
>>24
個室なら密対策も完璧やしな
なおJRのやる気
41 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:07:58 ID:fM5NpyJc0.net
>>24
とにかく東海が非協力的で困る
105 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:15:04 ID:Ods/9m0Ka.net
>>41
基本的に通過されるだけだからな
77 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:11:54 ID:yqSitGQN0.net
>>24
寝台特急て満席になっても色々経費引けば実質赤字になるねん
黒字ラインになるには高級路線でボるしかない
79 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:12:31 ID:0yBTzZRr0.net
>>77
ほな2000年代まで走ってたブルトレも基本赤字やったんか?
213 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:26:06 ID:smwhtG8Bd.net
>>79
大赤字やぞ
いつ乗ってもガラガラやで
103 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:14:54 ID:yqSitGQN0.net
>>79
黒字ならボロのまま限界迄使わん
26 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:05:56 ID:0q0GzZpkd.net
朝着いてもマックかネカフェで時間潰すしかないぞ
30 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:06:34 ID:JEsdgL9G0.net
疲れる
本当に疲れる
32 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:06:45 ID:ACV512Jq0.net
ワクワクするのは乗るまでだろ
35 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:07:29 ID:3HpfjUWF0.net
3列にしとけ
38 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:07:45 ID:qCNjY2WMd.net
同乗者ガチャやな
43 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:08:20 ID:Irm3yACXa.net
出勤当日の朝に夜行バスで帰ってくる奴がたまにいるが仕事なめてんのか
46 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:08:37 ID:yvRzLyLQM.net
フェリー⛴最高やぞ
48 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:08:58.09 ID:LEq9KmhI0.net
新幹線で早めに行ってお休みした方がマシ定期
51 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:09:17.67 ID:fM5NpyJc0.net
慣れれば4列でも寝られる
なお体はバキバキ
54 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:09:35.34 ID:fSqhztlgd.net
寝られる奴ならいいと思う
55 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:09:35.75 ID:8XzkWd4RM.net
そのメリットならフェリーで良い
56 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:09:44.94 ID:O+FSaUb4d.net
朝早くに到着するから逆に困る
61 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:10:26.99 ID:LEq9KmhI0.net
>>56
牛丼屋か24時間営業のマックしか開いてないんだよな
85 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:12:52 ID:qCNjY2WMd.net
>>56
時間つぶしに金使ってしまって結局高くつく
64 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:10:51 ID:SAlpmtKS0.net
通は補助席
66 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:11:02 ID:ufUfOt/hr.net
寝とってもサービスエリア休憩で毎回起こされるわ
68 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:11:09 ID:ctVPcEYWa.net
隣空いてたら普通に横になれるからすこ
72 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:11:42 ID:LEq9KmhI0.net
>>68
寝ようにも狭すぎて変な姿勢なるやん
76 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:11:52 ID:LJLspPINr.net
後ろの席が寝ないとシート倒せない
78 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:11:56 ID:bnw+Dz4Z0.net
後ろいなかったら快適やぞ
81 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:12:44 ID:iqTqEmAsr.net
学生の時北海道行くのに夜行バスと青函フェリー使ったな
88 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:13:07 ID:/AX4jnKv0.net
4列で耐えられる時間ってどのくらい?
91 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:13:45 ID:FD8hMtnB0.net
>>88
6とか
8時間以上になると辛いと思う
96 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:14:16 ID:UfT/SJe90.net
>>88
最初のSAに着く前にキツくなるから、席全部埋まってから1時間半くらいちゃうか
111 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:15:43 ID:Iv9Ly1/ed.net
>>88
明け方のトイレ休憩でもリセットされん
229 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:27:47 ID:LeXEIHXir.net
>>88
昼行なら割と耐えれる
夜行は無理寝れない
99 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:14:28 ID:8hgtg6Qpa.net
以前個室になって座席もフラットになる奴乗ったがアレ素晴らしいね
時折止まるとこでお土産も色々買えるしホント楽しい
106 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:15:11 ID:iqTqEmAsr.net
今は飛行機メインや
空港楽しいわラウンジもあるし
121 :まとめでおん 2020/07/21(火) 12:16:31.67 ID:o0i+VSjl0.net
最初だけワクワクするけど数時間経つとめちゃくちゃ後悔する
関連記事

0 Comments

Add your comment