【悲報】披露宴と二次会の受付を姉に頼んだ結果wwwwwwwwww
635 :まとめでおん 2017/02/19(日) 22:33:25.07 ID:wQ4vUzOC0.net
自分の結婚式。
披露宴と二次会の受付を姉に頼んだところ、披露宴が終わってから、二次会の受付を断られた。
なんでも披露宴で一緒に受付した私の友達に
うわ、ダメですねー、
あなたに仕事なんかありません、いつまでいるんですか?
みたいなことを無表情でずっと言われたらしい。
祝儀も姉が集めて1階の受付に持って行くはずが、結局友だちが持って行った?らしく
私の出番はないみたい。ひとりでやってもらって!
と言って御礼を返却し、さらにキャンセル料払って帰って行った。
そんなこと言う友だちも悪いと思うが、そんなことくらいで受付ドタキャンする姉はどうなの…、と自分がプチ不幸だった。
結婚式自体はとても楽しく終わったのに、新婚旅行から帰った後に両親からあの披露宴はどうなの、って苦言言われて更にモヤっとした結婚式だった。
披露宴と二次会の受付を姉に頼んだところ、披露宴が終わってから、二次会の受付を断られた。
なんでも披露宴で一緒に受付した私の友達に
うわ、ダメですねー、
あなたに仕事なんかありません、いつまでいるんですか?
みたいなことを無表情でずっと言われたらしい。
祝儀も姉が集めて1階の受付に持って行くはずが、結局友だちが持って行った?らしく
私の出番はないみたい。ひとりでやってもらって!
と言って御礼を返却し、さらにキャンセル料払って帰って行った。
そんなこと言う友だちも悪いと思うが、そんなことくらいで受付ドタキャンする姉はどうなの…、と自分がプチ不幸だった。
結婚式自体はとても楽しく終わったのに、新婚旅行から帰った後に両親からあの披露宴はどうなの、って苦言言われて更にモヤっとした結婚式だった。
637 :まとめでおん 2017/02/19(日) 22:42:34.50 ID:ilsz5ZJdK.net
>>635
類友は鏡
どうぞそのまま朱でいてね
類友は鏡
どうぞそのまま朱でいてね
636 :まとめでおん 2017/02/19(日) 22:37:26.83 ID:v7YZh9QTd.net
夜釣り
638 :まとめでおん 2017/02/19(日) 22:51:55.98 ID:gyN17rEH0.net
ネタがないんだろうね
639 :まとめでおん 2017/02/19(日) 23:06:41.18 ID:e7CQpcHl0.net
盛大な披露宴からの3ヶ月で離婚
不幸なのはご祝儀払ったこっちだった不幸な結婚式
不幸なのはご祝儀払ったこっちだった不幸な結婚式
640 :まとめでおん 2017/02/19(日) 23:18:50.22 ID:wQ4vUzOC0.net
釣りって自分のこと?
姉が大げさに言ってただけだと思うけどね。
友だちいわく、受付の説明にも来なかったらしいし。
姉は説明の場所に行ったけど誰もいなくて、あっちのフロアに行った、こっちのフロアに行った、ってスタッフにたらい回しにされて結局聞けなかった、とは言ってたけど。
ただ、祝儀なんて大金を集めて持って行くのに、頼んだ人以外が持って行くのは良くない。
披露宴前に1階の受付に預けてたはずの祝儀を、披露宴の後に友だちがなぜか持っていて、いきなり母に渡したから、母もなんで祝儀がここに?ってびっくりしてたよ、って言ってきたけど…
いや、だから何?って話なんだけど…そんなこと言われてもね…
祝儀はちゃんとあったんだし、友だちを疑ってるの?って話で、なんか失礼じゃない?
姉が大げさに言ってただけだと思うけどね。
友だちいわく、受付の説明にも来なかったらしいし。
姉は説明の場所に行ったけど誰もいなくて、あっちのフロアに行った、こっちのフロアに行った、ってスタッフにたらい回しにされて結局聞けなかった、とは言ってたけど。
ただ、祝儀なんて大金を集めて持って行くのに、頼んだ人以外が持って行くのは良くない。
披露宴前に1階の受付に預けてたはずの祝儀を、披露宴の後に友だちがなぜか持っていて、いきなり母に渡したから、母もなんで祝儀がここに?ってびっくりしてたよ、って言ってきたけど…
いや、だから何?って話なんだけど…そんなこと言われてもね…
祝儀はちゃんとあったんだし、友だちを疑ってるの?って話で、なんか失礼じゃない?
641 :まとめでおん 2017/02/19(日) 23:24:13.57 ID:RNSjz+Of0.net
>>640
馬鹿のふりをしてまで小銭が欲しいの?
何文字いくらか知らないけどよくやるね
馬鹿のふりをしてまで小銭が欲しいの?
何文字いくらか知らないけどよくやるね
642 :まとめでおん 2017/02/19(日) 23:33:10.04 ID:+BFUJCFya.net
>>641
振りじゃないかも知れないw
振りじゃないかも知れないw
643 :まとめでおん 2017/02/20(月) 00:50:14.57 ID:lRDY0UUS0.net
どの辺が馬鹿なの?
自分たちが逆の立場になって考えてみてよ。
受付の内輪揉めでドタキャンされた挙句、後からいろいろ文句言われたら、嫌な気分にもなるでしょ?
私のした説明と受付でみんなが聞いた説明が違う、違うとわかったのならちゃんとみんな聞き返すべきって姉は言うけどさ、スタッフがそう言ったんならそれに従うべきだし、そもそも姉は説明聞いてないじゃん。
手は出さずに口だけ出すって、普通におかしいでしょ。
同じ立場になったらみんなわかると思うよ。
自分たちが逆の立場になって考えてみてよ。
受付の内輪揉めでドタキャンされた挙句、後からいろいろ文句言われたら、嫌な気分にもなるでしょ?
私のした説明と受付でみんなが聞いた説明が違う、違うとわかったのならちゃんとみんな聞き返すべきって姉は言うけどさ、スタッフがそう言ったんならそれに従うべきだし、そもそも姉は説明聞いてないじゃん。
手は出さずに口だけ出すって、普通におかしいでしょ。
同じ立場になったらみんなわかると思うよ。
644 :まとめでおん 2017/02/20(月) 00:54:08.22 ID:z/Q4A5p40.net
>>643
>>641
>>641
657 :まとめでおん 2017/02/20(月) 20:07:16.15 ID:SR0v+XGAK.net
>>643まで姉の立場に立ったレスなんか1つも無いのに
>>650から急に姉の立場に立ったレスが続くとは
>>650から急に姉の立場に立ったレスが続くとは
645 :まとめでおん 2017/02/20(月) 01:41:59.48 ID:aoxXhOVUK.net
つまらないからもうレスしなくていいよ
646 :まとめでおん 2017/02/20(月) 07:56:37.09 ID:kZVOIDUB0.net
新婦の姉にそれをするって
お姉さんが不幸な式だわ
お姉さんが不幸な式だわ
650 :まとめでおん 2017/02/20(月) 08:22:42.16 ID:/0KD1YxCd.net
お姉さん可哀想。お姉さんが説明聞けなかったなら聞いた人が教えてあげるのが普通よね。
しかも披露宴にも苦言?どんなお花畑婚したんだろ
こうですか?
しかも披露宴にも苦言?どんなお花畑婚したんだろ
こうですか?
651 :まとめでおん 2017/02/20(月) 08:40:00.31 ID:xSenVjZN0.net
いつも貼られる子供嫌いのやつと同類では…
652 :まとめでおん 2017/02/20(月) 08:47:39.21 ID:7NncVgjXa.net
お姉さんが可哀想。ご友人とあなたのレベルが低いのでは
653 :まとめでおん 2017/02/20(月) 16:21:43.99 ID:Ydt5WvlSa.net
親にダメ出しされる披露宴って余程のこと
他の人からも同じように思われてるかもね
他の人からも同じように思われてるかもね
654 :まとめでおん 2017/02/20(月) 18:08:15.59 ID:CpngZKsO0.net
同意してくれるレスがない…
姉がかわいそうとは言うけどさ、新婦の姉は新婦の姉でしかなくて、それ以上でもそれ以下でもないじゃないの…
そんなに特別扱いするほうがおかしいよ。
披露宴というより結婚式場にダメ出しと言うか…どれも難癖というか、言いがかりばっかりだったけどね。
新郎新婦の親族控え室が分かれて無いのはおかしいとか、リハが11時からなのに9時に集合させるのはどうなのかとか。
料理がまずいなんて、単に両親が味音痴なだけとしかwみんなはおいしい、って言ってくれたし。
あと、姉は披露宴前に非常階段で泣いてたところをスタッフが見つけたらしく、スタッフが謝りに来たのもどーなの?
むしろそんなことくらいで泣かれた私とスタッフが不幸だよ…泣くなら披露宴で泣いてくれれば良いのに。
姉がかわいそうとは言うけどさ、新婦の姉は新婦の姉でしかなくて、それ以上でもそれ以下でもないじゃないの…
そんなに特別扱いするほうがおかしいよ。
披露宴というより結婚式場にダメ出しと言うか…どれも難癖というか、言いがかりばっかりだったけどね。
新郎新婦の親族控え室が分かれて無いのはおかしいとか、リハが11時からなのに9時に集合させるのはどうなのかとか。
料理がまずいなんて、単に両親が味音痴なだけとしかwみんなはおいしい、って言ってくれたし。
あと、姉は披露宴前に非常階段で泣いてたところをスタッフが見つけたらしく、スタッフが謝りに来たのもどーなの?
むしろそんなことくらいで泣かれた私とスタッフが不幸だよ…泣くなら披露宴で泣いてくれれば良いのに。
656 :まとめでおん 2017/02/20(月) 18:54:49.00 ID:8ID4zejNr.net
>>654
身内じゃなきゃ、本音は口にできないしねぇ
身内じゃなきゃ、本音は口にできないしねぇ
659 :まとめでおん 2017/02/20(月) 20:19:29.25 ID:NLl/wHV5d.net
>>654
気がつかない所でも、相当失礼な事やらかしてると思う。
気がつかない所でも、相当失礼な事やらかしてると思う。
655 :まとめでおん 2017/02/20(月) 18:13:40.74 ID:GgHZuhhv0.net
慶事に好意で仕事買って出たのに、特にミスしたわけでもないのに貶しまくられれば誰だって傷つく
向こう見ずな人間なら激怒して式をぶち壊しにしてもおかしくない
それだけの無礼をやらかしてるんだよ
向こう見ずな人間なら激怒して式をぶち壊しにしてもおかしくない
それだけの無礼をやらかしてるんだよ
658 :まとめでおん 2017/02/20(月) 20:10:54.85 ID:zk7yST7yr.net
ていうかそもそも身内に受け付けやらせるのって一般的なの??
今まで参加した結婚式・二次会では親族が受け付けやってることなんてなかったけど…
今まで参加した結婚式・二次会では親族が受け付けやってることなんてなかったけど…
660 :まとめでおん 2017/02/20(月) 20:48:29.24 ID:thwcSd+Vd.net
姉じゃなくても、一緒に受付した人に「うわ、ダメですねー、
あなたに仕事なんかありません、いつまでいるんですか?」
みたいなことを無表情でずっと言うのは頭オカシイとしか思えないんだけど(笑)
祝儀を集めて1階の受付に持って行くのは、親族ましてや姉なんだから普通だしそこで我を張る友だちは変。
ただ、「私の出番はないみたい。ひとりでやってもらって!」ってのは子どもっぽいがね。
つか、受付頼める友達を2人用意出来なかったのはなぜ?二次会の受付まで足らんてなぜ?って感じ。
両親からの苦言が、もし本当に的はずれだったとしたらあなたは確かなその両親の子なんじゃない?
あなたに仕事なんかありません、いつまでいるんですか?」
みたいなことを無表情でずっと言うのは頭オカシイとしか思えないんだけど(笑)
祝儀を集めて1階の受付に持って行くのは、親族ましてや姉なんだから普通だしそこで我を張る友だちは変。
ただ、「私の出番はないみたい。ひとりでやってもらって!」ってのは子どもっぽいがね。
つか、受付頼める友達を2人用意出来なかったのはなぜ?二次会の受付まで足らんてなぜ?って感じ。
両親からの苦言が、もし本当に的はずれだったとしたらあなたは確かなその両親の子なんじゃない?
662 :まとめでおん 2017/02/20(月) 22:25:13.55 ID:lblVtU120.net
>>660
やっと同意してくれるレスをくれて良かった。
一緒に受付する人にそんなこと言う人がいるわけ無いんですよ。
ましてや私が1番仲の良い友だちなのに。
だから友だちがおかしいんじゃなくて、姉が大げさに捉えて勝手に泣いて受付をドタキャンしただけなんだって。
もともと姉は子どもじみてて、以前私と姉と友だちの3人で集まった時、私が友だちに姉は役に立たないから、友だち頑張ってやってね!って言ったら、じゃあ私じゃなくて他の人にしてもらったら?って急にはぶてて…私と友だちを困らせたことがあったのよ。
そんな人だからこそ、友だちも姉に祝儀を任せるのは危ない!って思ってくれたんじゃないかな?
あ、受付を他の人に頼まなかったのは、招待した人がみんな会社の先輩だったから。
さすがに友だちって訳じゃないから頼みにくかったのよ。余興はお願いしたけどね。
両親のことを悪く言われるのは悲しいな…
世の中には結婚費用を新郎新婦に出させる親が多い中、うちの両親はお願いしていたお金より50万少なかったとはいえ、一応は出してくれたあたり、まだ優しいというか…この両親の元に生まれてこれて良かったな、とは思ってるので。
逆に言えば、お願いしてたお金をきちんと出してくれてたら、もっと良い料理出せてたから、両親の自業自得なんだけどね。
それでも両親には感謝してるのよ。
後は姉がもっと大人になってくれたら嬉しいんだけど…
とにかく、同意をもらえたのでこのレスで最後にするね。
叩きたいだけの人が多い中、同意してくれてありがとう。嬉しかったよ。
やっと同意してくれるレスをくれて良かった。
一緒に受付する人にそんなこと言う人がいるわけ無いんですよ。
ましてや私が1番仲の良い友だちなのに。
だから友だちがおかしいんじゃなくて、姉が大げさに捉えて勝手に泣いて受付をドタキャンしただけなんだって。
もともと姉は子どもじみてて、以前私と姉と友だちの3人で集まった時、私が友だちに姉は役に立たないから、友だち頑張ってやってね!って言ったら、じゃあ私じゃなくて他の人にしてもらったら?って急にはぶてて…私と友だちを困らせたことがあったのよ。
そんな人だからこそ、友だちも姉に祝儀を任せるのは危ない!って思ってくれたんじゃないかな?
あ、受付を他の人に頼まなかったのは、招待した人がみんな会社の先輩だったから。
さすがに友だちって訳じゃないから頼みにくかったのよ。余興はお願いしたけどね。
両親のことを悪く言われるのは悲しいな…
世の中には結婚費用を新郎新婦に出させる親が多い中、うちの両親はお願いしていたお金より50万少なかったとはいえ、一応は出してくれたあたり、まだ優しいというか…この両親の元に生まれてこれて良かったな、とは思ってるので。
逆に言えば、お願いしてたお金をきちんと出してくれてたら、もっと良い料理出せてたから、両親の自業自得なんだけどね。
それでも両親には感謝してるのよ。
後は姉がもっと大人になってくれたら嬉しいんだけど…
とにかく、同意をもらえたのでこのレスで最後にするね。
叩きたいだけの人が多い中、同意してくれてありがとう。嬉しかったよ。
664 :まとめでおん 2017/02/20(月) 22:29:32.92 ID:KKrtRszV0.net
>>662
同意されてねえよ
申し訳のお義理程度に「姉は子供っぽいかな?」って言ってくれるのを真に受けるな馬鹿
同意されてねえよ
申し訳のお義理程度に「姉は子供っぽいかな?」って言ってくれるのを真に受けるな馬鹿
667 :まとめでおん 2017/02/20(月) 23:29:00.18 ID:5PYZz38d0.net
>>662
同意してねぇよ(笑)
受付は顔だよ。ねーちゃんを見下してんなら頼むなよ。
同意してねぇよ(笑)
受付は顔だよ。ねーちゃんを見下してんなら頼むなよ。
668 :まとめでおん 2017/02/21(火) 03:27:41.70 ID:QRZRxXXfE.net
>>662
なんで友人の前で姉は役に立たないと言えるの?そんな事を言われたら誰だって「そう言うなら他の人に頼めよ」と思うよ
それに自分たちの結婚式なのに親にいくら出してねとお願いするのもあり得ない。普通はそんな事は言わないよ
なんで友人の前で姉は役に立たないと言えるの?そんな事を言われたら誰だって「そう言うなら他の人に頼めよ」と思うよ
それに自分たちの結婚式なのに親にいくら出してねとお願いするのもあり得ない。普通はそんな事は言わないよ
685 :まとめでおん 2017/02/21(火) 17:18:19.38 ID:Tcm1vIxka.net
>>662
は?頭おかしすぎだろ馬鹿かよ。
普通は自分達で出す前提で式するよ。親の式じゃないだろうが。親からお祝いの気持ちで御祝儀もらうことはあるだろうけど、親の金を当てにするのは間違い。何が良い料理を出せなかったのは親の自業自得だ。
あと、お姉さんのこと馬鹿にしてるくせに受付頼むとか何様かよ。お姉さんは子どもっぽくもないし、そこまで妹から馬鹿にされてるのによく受付引き受けてあげたなと思うわ。
あなたと仲良い友人だからきっと酷いこと言ったんだろうね。あと余興を会社の先輩に頼むってすごいね(笑)
受付頼む方がまだましな気がするのは私だけ?受付って一瞬だけど余興って準備とか大変なのに。やっぱりあなたの感覚がおかしいし叩かれるのも当たり前だわ
は?頭おかしすぎだろ馬鹿かよ。
普通は自分達で出す前提で式するよ。親の式じゃないだろうが。親からお祝いの気持ちで御祝儀もらうことはあるだろうけど、親の金を当てにするのは間違い。何が良い料理を出せなかったのは親の自業自得だ。
あと、お姉さんのこと馬鹿にしてるくせに受付頼むとか何様かよ。お姉さんは子どもっぽくもないし、そこまで妹から馬鹿にされてるのによく受付引き受けてあげたなと思うわ。
あなたと仲良い友人だからきっと酷いこと言ったんだろうね。あと余興を会社の先輩に頼むってすごいね(笑)
受付頼む方がまだましな気がするのは私だけ?受付って一瞬だけど余興って準備とか大変なのに。やっぱりあなたの感覚がおかしいし叩かれるのも当たり前だわ
686 :まとめでおん 2017/02/21(火) 18:25:01.97 ID:9dnnELGhr.net
>>685
おさわり禁止
おさわり禁止
661 :まとめでおん 2017/02/20(月) 21:37:26.52 ID:7r4J/YLE0.net
そろそろ子供嫌いで吐いた作文がくるぞw
- 関連記事
-
- 【画像】B101W64H100、Hカップバストにプリッとしたお尻のグラドル「おっぱいが出そうで大変」
- 【悲報】披露宴と二次会の受付を姉に頼んだ結果wwwwwwwwww
- 【不幸な結婚式】式の幹事なんてやらない方がいいと分かった出来事