【悲報】学歴厨メスガキ、テレビに登場wwwwwwwwwwwwwww
1 :まとめでおん 2023/02/06(月) 20:16:52.007 ID:BMhX+Ul00.net

差別か?
2 :まとめでおん 2023/02/06(月) 20:17:28.170 ID:sqcjM6/50.net
学歴は結果だからな
3 :まとめでおん 2023/02/06(月) 20:17:54.696 ID:rTXA/W/Ma.net
浅いぜ嬢ちゃん…
7 :まとめでおん 2023/02/06(月) 20:19:09.306 ID:G6MMfnU60.net
左上の助教がキツい
8 :まとめでおん 2023/02/06(月) 20:19:12.288 ID:t9aO9+MP0.net
社会経験を積めばわかってくるさ。学歴がすべてではないってことがさ
9 :まとめでおん 2023/02/06(月) 20:19:16.519 ID:Sl730zVG0.net
言わされてるんだろ
12 :まとめでおん 2023/02/06(月) 20:21:06.860 ID:JyXZXgXb0.net
正しいわな
大体みんな何かしら目安になるものがあるんだけど、それが学歴しかないやつがいるんだわ
底辺なんか大体そうだよな
学歴って高学歴のためにあるように見えて、底辺に測りで測れるように印つけるためにあるものなんだよ
大体みんな何かしら目安になるものがあるんだけど、それが学歴しかないやつがいるんだわ
底辺なんか大体そうだよな
学歴って高学歴のためにあるように見えて、底辺に測りで測れるように印つけるためにあるものなんだよ
13 :まとめでおん 2023/02/06(月) 20:21:30.108 ID:301pUQCwM.net
公立高校卒のニートの俺はどんな評価なんだ?
19 :まとめでおん 2023/02/06(月) 20:24:05.120 ID:2uuHIukI0.net
>>13
なんでニートに?
なんでニートに?
36 :まとめでおん 2023/02/06(月) 20:37:33.727 ID:zngXUlzM0.net
>>13
偏差値40の公立もあるからな
別にありえなくもない
偏差値40の公立もあるからな
別にありえなくもない
14 :まとめでおん 2023/02/06(月) 20:22:10.454 ID:KsyH+7M7a.net
これはその通りだろ
学歴社会が悪いわけじゃない
ただし学歴高いのにいざなんかやらせて使えなかった時の批判は甘んじて受け入れろ
学歴社会が悪いわけじゃない
ただし学歴高いのにいざなんかやらせて使えなかった時の批判は甘んじて受け入れろ
15 :まとめでおん 2023/02/06(月) 20:22:14.067 ID:zkZeKP4T0.net
左上の誰か知らんが眼鏡の形違和感ある
17 :まとめでおん 2023/02/06(月) 20:23:03.015 ID:zbyy0nGe0.net
怖いですけどこの人
20 :まとめでおん 2023/02/06(月) 20:24:41.324 ID:yfiNbiSv0.net
後々は年収も考慮するルート
21 :まとめでおん 2023/02/06(月) 20:25:17.172 ID:h2fPNRE4M.net
手っ取り早くてそれなりにはあてになるもんな
28 :まとめでおん 2023/02/06(月) 20:28:07.422 ID:2TpP8u9f0.net
ある程度大雑把に測るって意味ではあながち間違いじゃない
30 :まとめでおん 2023/02/06(月) 20:30:45.455 ID:GmbI4lw20.net
学歴も大事だけど、それを台無しにするくらいのものを持ってる人もいるからね
人間性も大事よ
人間性も大事よ
31 :まとめでおん 2023/02/06(月) 20:33:04.894 ID:fT3cEv2F0.net
中卒だけどベテランドカタか高学歴のヒキニートだと後者の方選ぶってこと?
32 :まとめでおん 2023/02/06(月) 20:34:15.432 ID:VFcuDPaP0.net
まあ間違いとは言い切れない
努力してるかしてないかの指標でではある
努力してるかしてないかの指標でではある
43 :まとめでおん 2023/02/06(月) 20:43:46.425 ID:8KG34vrw0.net
大卒無職ぼく「たしかに」
45 :まとめでおん 2023/02/06(月) 20:46:19.294 ID:Ltg5nfsD0.net
新卒採用の場合ってことでしょ
そうじゃないなら職歴が一番
そうじゃないなら職歴が一番
47 :まとめでおん 2023/02/06(月) 20:47:41.645 ID:sTOUrJXD0.net
学歴フィルターはまだまだ残ってるからな
早稲田と明治だとインターンの受け付け開始時間が全然違うぜ
早稲田と明治だとインターンの受け付け開始時間が全然違うぜ
48 :まとめでおん 2023/02/06(月) 20:49:08.862 ID:sTOUrJXD0.net
もちろん、本質はその大学で何を学んできたかだが、高学歴の方がちゃんと学んでいる人が比較的多く感じる
もちろん、高学歴でなくてもちゃんと学んでいれば、道は開ける可能性が高いぞ
もちろん、高学歴でなくてもちゃんと学んでいれば、道は開ける可能性が高いぞ
- 関連記事
-
- 【悲報】彼氏にお金を貸してしまった結果wwwwwwwwwww
- 【悲報】学歴厨メスガキ、テレビに登場wwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼の相手の実家があり得ないくらい田舎だった結果wwwwwwwwwww