上司「聞かない方が悪い」 部下「言わない方が悪い」 ←圧倒的に言わない方が悪くね?
1 :まとめでおん 2021/03/03(水) 10:01:30.143 ID:fCgIeLGyM0303.net
伝えられてない情報がわかるとか超能力じゃん
2 :まとめでおん 2021/03/03(水) 10:02:01.778 ID:dimeOTDdr0303.net
永遠に決着しない話題だねぇ
5 :まとめでおん 2021/03/03(水) 10:05:57.108 ID:fCgIeLGyM0303.net
>>2
いやいや
聞かない方が理論って完全にパワハラだろ
持ってる側は省略せずにしっかり伝えればいいだけじゃん
聞く側は持ってない情報を推察するって高等技術必要なわけだろ
いやいや
聞かない方が理論って完全にパワハラだろ
持ってる側は省略せずにしっかり伝えればいいだけじゃん
聞く側は持ってない情報を推察するって高等技術必要なわけだろ
8 :まとめでおん 2021/03/03(水) 10:07:31.892 ID:yU6s1nhSa0303.net
>>5一から十まで言わねぇとわかんねぇかなぁ!!!!!!!!
13 :まとめでおん 2021/03/03(水) 10:08:39.907 ID:fCgIeLGyM0303.net
>>8
それ言うやつって自分が同じ事されたとき
絶対聞いてないって文句言うからな
それ言うやつって自分が同じ事されたとき
絶対聞いてないって文句言うからな
17 :まとめでおん 2021/03/03(水) 10:11:54.480 ID:h+3mgqrv00303.net
>>13
間違いない
「いやメールしてますけど」って言っても「そんなん全部読んでるわけないやろ電話せーや」って言われたことまである
間違いない
「いやメールしてますけど」って言っても「そんなん全部読んでるわけないやろ電話せーや」って言われたことまである
3 :まとめでおん 2021/03/03(水) 10:02:03.422 ID:4JhLFswcd0303.net
聞くという発想すら出ないレベルの時がある
まさに俺
まさに俺
7 :まとめでおん 2021/03/03(水) 10:06:58.445 ID:fCgIeLGyM0303.net
>>3
それだよ
普通そうだよ
それだよ
普通そうだよ
4 :まとめでおん 2021/03/03(水) 10:05:52.561 ID:S5Vi1ytj00303.net
指示されたことしかしない部下は昇進が遅い
訊け&聞いてないで揉めた時点で部下はその上司の下に居る限りエリートコースから脱落することとなる
訊け&聞いてないで揉めた時点で部下はその上司の下に居る限りエリートコースから脱落することとなる
9 :まとめでおん 2021/03/03(水) 10:07:50.519 ID:fCgIeLGyM0303.net
>>4
かといって聞きまくればそれはそれで言葉足りないやつって不機嫌なるじゃん
結局詰んでる
かといって聞きまくればそれはそれで言葉足りないやつって不機嫌なるじゃん
結局詰んでる
18 :まとめでおん 2021/03/03(水) 10:14:52.694 ID:S5Vi1ytj00303.net
>>9
いっぺん聞いたことは吸収しろよ、メモに書くとか日報に書くとか、忘れないようにしろ
教育に手間がかかって物覚えが良い部下は上司から可愛がられるもんだ
学生の頃でもそういう奴を見たことが無いか?
いっぺん聞いたことは吸収しろよ、メモに書くとか日報に書くとか、忘れないようにしろ
教育に手間がかかって物覚えが良い部下は上司から可愛がられるもんだ
学生の頃でもそういう奴を見たことが無いか?
21 :まとめでおん 2021/03/03(水) 10:21:52.133 ID:fCgIeLGyM0303.net
>>18
そんな当たり前の話以前の問題の話よ
そんな当たり前の話以前の問題の話よ
6 :まとめでおん 2021/03/03(水) 10:06:29.717 ID:bhOjFWPd00303.net
挙句の果てにずれてるとか言い始めるから
コミュニケーションするのですらおっくうになる
コミュニケーションするのですらおっくうになる
10 :まとめでおん 2021/03/03(水) 10:07:53.123 ID://+3nNYU00303.net
下から上より上から下の方が明らかに喋るエネルギー少ない
15 :まとめでおん 2021/03/03(水) 10:09:17.611 ID:bhOjFWPd00303.net
働いてるときは気にしてないけど
仕事辞めてみるとフラッシュバックしていろんな考え方が頭によぎるから
そういうことがある人間は頭おかしいって言われてとどめ刺されるよね vipにいる人たちに
仕事辞めてみるとフラッシュバックしていろんな考え方が頭によぎるから
そういうことがある人間は頭おかしいって言われてとどめ刺されるよね vipにいる人たちに
16 :まとめでおん 2021/03/03(水) 10:09:31.704 ID:IW70WCOw00303.net
部下の責任は上司の責任
なら、わかりやすく言うはずだ
なら、わかりやすく言うはずだ
20 :まとめでおん 2021/03/03(水) 10:18:21.656 ID:xBcrwoRP00303.net
アメリカはマネージャーといわれる統括するボスがいて
ボスがやれって言われたことだけをやるのが評価高い社員
自分で考えて仕事探すとか
周囲の人間を助けるとか絶対ダメ
それはボスが無能で適切な指示を出せてないっていう侮辱行為だし、同僚を無能扱いする侮辱行為
ボスがやれって言われたことだけをやるのが評価高い社員
自分で考えて仕事探すとか
周囲の人間を助けるとか絶対ダメ
それはボスが無能で適切な指示を出せてないっていう侮辱行為だし、同僚を無能扱いする侮辱行為
22 :まとめでおん 2021/03/03(水) 10:30:09.580 ID:pot0jfXx00303.net
ある程度指示した上で「(わからないことを)聞きにこないのが悪い」なら上司が正しい
23 :まとめでおん 2021/03/03(水) 10:35:05.875 ID:xBcrwoRP00303.net
正確には分からないのに当てずっぽうで無責任に仕事を進めたのが悪いだな
なに分かんないくせに勝手に判断してんだよって話し
分からない段階で立ち止まって分かる努力しろや
なに分かんないくせに勝手に判断してんだよって話し
分からない段階で立ち止まって分かる努力しろや
12 :まとめでおん 2021/03/03(水) 10:08:14.148 ID:Mgs/lvAVM0303.net
上にやられたから下にも同じことしてるやついるのかなとは思う
繰り返される
繰り返される
- 関連記事
-
- 【画像】お前らの好きそうなギャルJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 上司「聞かない方が悪い」 部下「言わない方が悪い」 ←圧倒的に言わない方が悪くね?
- 【魚住ェ…】スラムダンクの作者「仙道最強にしたろ!他のチームメイトは無能でええか!w」