バブルの終わりに3億円で二世帯住宅を買った結果
595 :まとめでおん 2012/11/08(木) 23:43:27.73
二世帯住宅って興味あるわ
想像つかない
想像つかない
596 :まとめでおん 2012/11/08(木) 23:49:28.69
>>595
そう?
我が家は完全分離で光熱費も全部分けているから想像と違うかも。
相続税対策のため、内階段でつながってる。
子供の発熱とかでも親に対応してもらえるから、子供を幼稚園に入れられるし助かってる。
近隣に姉夫婦も住んでいて、しょっちゅう子供を連れてくるから賑やかだよ。
そう?
我が家は完全分離で光熱費も全部分けているから想像と違うかも。
相続税対策のため、内階段でつながってる。
子供の発熱とかでも親に対応してもらえるから、子供を幼稚園に入れられるし助かってる。
近隣に姉夫婦も住んでいて、しょっちゅう子供を連れてくるから賑やかだよ。
123 :まとめでおん 2012/05/16(水) 20:08:18.04
うちは一馬力だけど、もう40代後半でとりあえず役職のはしくれにいるから
そんなに激務ではないよ
そういえば子供の受験(小学校や中学校)は
母親が働いてたら無理だよね
うちはとても無理だったと思う
そんなに激務ではないよ
そういえば子供の受験(小学校や中学校)は
母親が働いてたら無理だよね
うちはとても無理だったと思う
598 :まとめでおん 2012/11/09(金) 00:04:36.63
家も建ててもらったので、金銭面でも楽させてもらってる。
姉夫婦も家購入でかなり面倒見てもらってる。
私も将来、子供の同居は無理でも、家の購入で援助してあげられればと思って貯金に励んでる。
姉夫婦も家購入でかなり面倒見てもらってる。
私も将来、子供の同居は無理でも、家の購入で援助してあげられればと思って貯金に励んでる。
599 :まとめでおん 2012/11/09(金) 01:07:37.73
娘世帯との2世帯住宅ならいいけど
息子世帯との2世帯住宅は疲れそうだ。お互いに。
友達が言ってたが、家は完全分離でも庭は一緒。
年寄り世帯が芝刈りを始めたら、朝の六時でも
「お手伝いします」と飛び出さなきゃいけないから大変と。
だが、その友人は渋谷駅から徒歩圏に300坪の豪邸。
軽く10億円は相続するんだから
それぐらい我慢せい!と思うけどね。
息子世帯との2世帯住宅は疲れそうだ。お互いに。
友達が言ってたが、家は完全分離でも庭は一緒。
年寄り世帯が芝刈りを始めたら、朝の六時でも
「お手伝いします」と飛び出さなきゃいけないから大変と。
だが、その友人は渋谷駅から徒歩圏に300坪の豪邸。
軽く10億円は相続するんだから
それぐらい我慢せい!と思うけどね。
600 :まとめでおん 2012/11/09(金) 06:45:05.48
娘夫婦と同居なんぞ
娘の旦那が辛抱してるだけかと・・
娘夫婦の仲が悪くなって離婚・・
娘の旦那が辛抱してるだけかと・・
娘夫婦の仲が悪くなって離婚・・
602 :まとめでおん 2012/11/09(金) 08:28:45.69
>>600
俺、奥さんの両親と同居だが快適だ。
一階と二階で別れてるから、会わない日も多いが。
子供の面倒頼めるなどいろいろ融通きいて助かるよ。
俺、奥さんの両親と同居だが快適だ。
一階と二階で別れてるから、会わない日も多いが。
子供の面倒頼めるなどいろいろ融通きいて助かるよ。
603 :まとめでおん 2012/11/09(金) 21:35:36.01
>>602
女の自演乙
女の自演乙
601 :まとめでおん 2012/11/09(金) 07:34:27.64
相続税や贈与税も改悪されるっぽいね
604 :まとめでおん 2012/11/09(金) 22:41:52.37
二世帯が合わない人もいるだろうけど、なかなか良いもんだよ。
喜んで子供の面倒を見てくれるから、子供の気分転換になる。
気軽に子供を預けて夫婦で出掛けたり水入らずの時間を持つことも出来る。
作った料理を分け合うことも出来る。
独立型の二世帯住宅で、お互い適度な距離を置くような配慮が必要だとは思う。
喜んで子供の面倒を見てくれるから、子供の気分転換になる。
気軽に子供を預けて夫婦で出掛けたり水入らずの時間を持つことも出来る。
作った料理を分け合うことも出来る。
独立型の二世帯住宅で、お互い適度な距離を置くような配慮が必要だとは思う。
605 :まとめでおん 2012/11/10(土) 05:47:29.22
独立型の二世帯住宅だったとしても
私は義親との生活を上手くできる自信ないけど
旦那は私の親と同居しても上手くやれると思うわ
そういうパターン多い気がする
やっぱりいがみやすいのは女同士
私は義親との生活を上手くできる自信ないけど
旦那は私の親と同居しても上手くやれると思うわ
そういうパターン多い気がする
やっぱりいがみやすいのは女同士
606 :まとめでおん 2012/11/10(土) 07:51:08.38
>私は義親との生活を上手くできる自信ないけど
どちらかの性格に問題があったらダメだろうな。
どちらかの性格に問題があったらダメだろうな。
607 :まとめでおん 2012/11/10(土) 08:08:59.58
嫁姑ってそんな簡単なもんじゃないよ
609 :まとめでおん 2012/11/10(土) 09:33:47.59
>>607
どんな感じで複雑なの?
どんな感じで複雑なの?
608 :まとめでおん 2012/11/10(土) 08:56:48.72
嫁の実家を二世帯住宅にして
自分がローンを延々払わされてるのに居候扱いの旦那なら
いっぱい知ってる
自分がローンを延々払わされてるのに居候扱いの旦那なら
いっぱい知ってる
610 :まとめでおん 2012/11/10(土) 09:44:47.33
キムタクも嫁親と同居だよね
611 :まとめでおん 2012/11/10(土) 10:27:34.42 P.net
キムタクが独身の時、浜田山で同じマンションだったわ
612 :まとめでおん 2012/11/10(土) 12:14:05.10
>>611
せめてもう一行
キムタク面白話を追加してくれたら嬉しかったの
せめてもう一行
キムタク面白話を追加してくれたら嬉しかったの
613 :まとめでおん 2012/11/10(土) 18:37:32.00 P.net
>>612
言っちゃうとまずいよ、特定簡単だしw
若貴とその親も一緒のマンションだったよ
あんま知られてないけど。
言っちゃうとまずいよ、特定簡単だしw
若貴とその親も一緒のマンションだったよ
あんま知られてないけど。
614 :まとめでおん 2012/11/10(土) 19:45:02.24
>>613
あなたもキムタクも現在は住んでないんでしょ?
あなたもキムタクも現在は住んでないんでしょ?
615 :まとめでおん 2012/11/11(日) 03:09:37.96 P.net
>>614
若貴ももちろんもう居ないよ
マンションと言っても戸数少ないし家に来てもらったりしたからすぐばれちゃうw
ちなみに「管理費」だけで月に25万ぐらいかかった、若貴の部屋は1室2億弱かな
ウチ(の親)はバブルの最後に買ったから3億ぐらいしたけど・・・
若貴は現役だったから乗ってた車はボルボだった。
本当は芸能人禁止のマンションだったんだけどバブルはじけてしょうがなくて入れた感じ
んで貴乃花の結婚前後だったからマスコミにマンション囲まれたりして大変だった
若貴ももちろんもう居ないよ
マンションと言っても戸数少ないし家に来てもらったりしたからすぐばれちゃうw
ちなみに「管理費」だけで月に25万ぐらいかかった、若貴の部屋は1室2億弱かな
ウチ(の親)はバブルの最後に買ったから3億ぐらいしたけど・・・
若貴は現役だったから乗ってた車はボルボだった。
本当は芸能人禁止のマンションだったんだけどバブルはじけてしょうがなくて入れた感じ
んで貴乃花の結婚前後だったからマスコミにマンション囲まれたりして大変だった
617 :まとめでおん 2012/11/11(日) 18:58:09.00
>>615
>言っちゃうとまずいよ、特定簡単だしw
その割には聞いてもない事もまでペラペラとw
よほど言いたかったんだろうなw
>言っちゃうとまずいよ、特定簡単だしw
その割には聞いてもない事もまでペラペラとw
よほど言いたかったんだろうなw
618 :まとめでおん 2012/11/11(日) 19:19:39.23 P.net
>>617
いやいや、キムタクには触れてないでしょ
面白い話あるんだけどね女がらみだし言えない
いやいや、キムタクには触れてないでしょ
面白い話あるんだけどね女がらみだし言えない
616 :まとめでおん 2012/11/11(日) 13:41:45.85
今のキムタクの家はご近所だけど、おもしろ話とかは別にいらないと思う
> んで貴乃花の結婚前後だったからマスコミにマンション囲まれたりして大変だった
こういうのはとても迷惑だよね
みんな仕事なんだろうとは思うけどさ
> んで貴乃花の結婚前後だったからマスコミにマンション囲まれたりして大変だった
こういうのはとても迷惑だよね
みんな仕事なんだろうとは思うけどさ
619 :まとめでおん 2012/11/11(日) 19:57:55.73 P.net
ええ?女絡み?益々聞きたいなあ
同じPのよしみwで教えてよ
同じPのよしみwで教えてよ
620 :まとめでおん 2012/11/11(日) 20:08:18.56 P.net
ごめんこんな言い方したら気になるよねw
むきになってしまっただけでたいした話じゃないし
わすれてちょうだいな 色々連れ込んでたよって程度の話
むきになってしまっただけでたいした話じゃないし
わすれてちょうだいな 色々連れ込んでたよって程度の話
621 :まとめでおん 2012/11/12(月) 13:05:33.92 P.net
えー
自宅に連れ込むって、そりゃありえないでしょう
ちょっと嘘っぽいなあ
自宅に連れ込むって、そりゃありえないでしょう
ちょっと嘘っぽいなあ
622 :まとめでおん 2012/11/12(月) 14:38:01.50 P.net
>>621
ん?普通に彼女が犬の散歩させてたけど?
ってまた挑発に乗ってしまった・・・
ん?普通に彼女が犬の散歩させてたけど?
ってまた挑発に乗ってしまった・・・
623 :まとめでおん 2012/11/14(水) 19:11:47.42
同じ年収帯でも親(の金)を頼れるか頼れないかで生活が全く違うね
624 :まとめでおん 2012/11/15(木) 11:28:44.07
もしかしてペットシッターとかお手伝いさんを「女を連れ込んでたよ」って書いてるんじゃ・・・
625 :まとめでおん 2012/11/15(木) 22:21:10.08 P.net
そうだったかも、アイドルをペットシッターにしてたのかもね
逆に3階(若貴の2部屋しかない)から地下駐車場にエレベーターが降りてきて
どっちかなーって思ってたら出てきたのがオバサンでお手伝いさんかっておもってた
んだけどあとで考えたら、あれが貴乃花の嫁かって気がついたw
逆に3階(若貴の2部屋しかない)から地下駐車場にエレベーターが降りてきて
どっちかなーって思ってたら出てきたのがオバサンでお手伝いさんかっておもってた
んだけどあとで考えたら、あれが貴乃花の嫁かって気がついたw
626 :まとめでおん 2012/11/15(木) 22:49:00.21
本当に口が軽いバカだなw
627 :まとめでおん 2012/11/15(木) 23:13:26.88
「人の出入りが多い=愛人」って認定して言いふらす発想がすごい貧乏臭い。
628 :まとめでおん 2012/11/15(木) 23:29:32.24 P.net
愛人って、あの時は未婚だけど?
629 :まとめでおん 2012/11/15(木) 23:50:20.25
>>628
あなたの情報に何の価値もないってことを自分で気付いていますか?
あなたの情報に何の価値もないってことを自分で気付いていますか?
630 :まとめでおん 2012/11/15(木) 23:57:54.50 P.net
>>629
じゃあ価値ある情報をあなたが出しなよw
じゃあ価値ある情報をあなたが出しなよw
631 :まとめでおん 2012/11/16(金) 02:53:27.45
いや、面白い情報だったよ
ありがとう
ありがとう
632 :まとめでおん 2012/11/18(日) 23:19:52.08 P.net
いや、みんな普通に結婚したあとの話だと思ってたんじゃない?
だから興味津津だったわけで…
だから興味津津だったわけで…
633 :まとめでおん 2012/11/19(月) 00:13:39.12 P.net
マンションぐらしは独身の時だけなのにね
634 :まとめでおん 2012/11/19(月) 08:33:37.64 P.net
キムタクがマンション暮らしか戸建て暮らしかなんて
ファン以外しらねーよ
興味もないし
ファン以外しらねーよ
興味もないし
635 :まとめでおん 2012/11/20(火) 11:18:08.26
いまさら
キムタク
なんて・・
キムタク
なんて・・
- 関連記事
-
- 【画像】この女太ももぶっとすぎない??
- バブルの終わりに3億円で二世帯住宅を買った結果
- 女「子育てが女性の仕事なんて考え持ってる人と結婚するのは、1馬力2馬力関係なく不幸。」