年収1000万円「もっと労働時間を減らしたい。お金よりも時間が欲しい。」

437 :まとめでおん 2014/07/13(日) 14:20:23.51 ID:pghZIw1n.net
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。 すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって… ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
466 :まとめでおん 2014/07/14(月) 10:17:54.39 ID:eRwXi6Mh.net
>>437
俺、親と漁師やってるけども、大体こんな感じだわ。
リーマンやめた頃はこんな時間あって良いのか!って感じやった。
近所のおっさんとかおばちゃんとかとしゃべるの楽しいしw
438 :まとめでおん 2014/07/13(日) 14:21:14.49 ID:pghZIw1n.net
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。
お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、
奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。
どうだい。すばらしいだろう」
439 :まとめでおん 2014/07/13(日) 14:35:34.76 ID:SS0vpQWj.net
この手の質問って 金銭的な話に限った話じゃないけど
質問の割にはその答えを知りたいんじゃなくて
そのカテゴリーにおいて自分より下を見下したいだけっていうw

だから答えを聞く以前に ○○なの? って言った時点で完結してるっていうww
442 :まとめでおん 2014/07/13(日) 17:09:23.65 ID:4zN1VxVP.net
>>439
俺は結構本気で知りたいけどな
どういう生き甲斐があってどういう生活なら年収200万くらいでもいいや幸せだわって
落ち着くんだろうかって
446 :まとめでおん 2014/07/13(日) 23:06:14.38 ID:yr1fJz89.net
>>442
飯食って寝るのが生きがいになると
年収200万でも寝る時間が多いほうがいいやってなるよ
441 :まとめでおん 2014/07/13(日) 14:42:59.38 ID:iqpfLyMd.net
俺は年収500万通勤往復2時間
残業月40~50時間の仕事捨てて
年収300万通勤往復20分
残業月2~3時間の仕事を選んだよ
ちな田舎実家持ち
443 :まとめでおん 2014/07/13(日) 18:30:32.01 ID:aRcwHFZA.net
500超えると残業増えるよね。
仕事負担増えすぎて今週頭痛ずっとひどかったわ。
444 :まとめでおん 2014/07/13(日) 19:07:57.15 ID:DYq5xwQS.net
薔薇の新種作出を趣味でやってるから別に年収は食うだけあれば困らない
これは自宅が元々農家で幾つか宅地化して小さいアパートあって、趣味に全力投球し暇潰しにネトゲするだけだから自分はこれで充分だ
上手くすれば後世に名が残る可能性もあるしやりがいもある
445 :まとめでおん 2014/07/13(日) 21:31:55.41 ID:eveZYAe/.net
あんま稼ぎすぎても税金がどんどん増えると思うとやる気なくなるな
300万あれば、あとは増えなくてもいっかー
447 :まとめでおん 2014/07/13(日) 23:10:03.30 ID:xkuPcV/6.net
結局サラリーマンだからいくら稼ごうがそんな面白い仕事でもないんだよな。経営者とかドームで歌える歌手ならいろいろ苦労はあるだろうご面白いかもなあ。
448 :まとめでおん 2014/07/13(日) 23:23:33.19 ID:r4lnjKmy.net
むしろ年収二百万円に合わせて日本経済が成り立つべき。
449 :まとめでおん 2014/07/14(月) 08:09:42.86 ID:ITCrSq7F.net
>>448
逆じゃね
年収200万でそれなりに暮らせちゃうから貧民層に危機感が無いわけで、それより上に行こうとしてもらわないと国家財政的に困る
456 :まとめでおん 2014/07/14(月) 09:43:21.04 ID:szUb+0+A.net
>>449
貧民層が上に行こうとしないと暮らせない世の中って
そりゃ頑張ろうってなる人も一部にはいるだろうけど
絶望して自殺や犯罪も爆発的に増えそう
459 :まとめでおん 2014/07/14(月) 09:55:45.50 ID:hnZjP61f.net
>>449
貧困層というか、能力が低い人でも出来る仕事が海外に出ていちゃってるのは問題。
無職者が多いより多少格差が広がってもより多くの人に職が在る方が良い。

また国内であっても研修と称して外国人を多く雇ってる現状は歪んでいて
日本に多くの不良外国人を呼び込んでいる。

不法移民の子息が学校にも行かず不良化している問題が実際に出て来ている。
461 :まとめでおん 2014/07/14(月) 10:05:01.12 ID:ITCrSq7F.net
>>459
そうなんだけどさ、鎖国状態じゃ無いんだから、海外との競争力考えないといけないんだから安い仕事が安い労働力が確保出来る国に流れるのは仕方ない
年収50万で済む仕事を年収200万で雇う必要無いもの
能力ない人間を養って行けるほど今の日本には余裕がないし、最低でもそういう安い外国人じゃ出来ない仕事を出来る能力を身につけて貰わないとみんな困る
462 :まとめでおん 2014/07/14(月) 10:06:03.25 ID:hnZjP61f.net
>>461
身につけられるならねw
463 :まとめでおん 2014/07/14(月) 10:13:01.18 ID:ITCrSq7F.net
>>462
身に付けられない連中はもう救えないってことさ
切り捨てよう
452 :まとめでおん 2014/07/14(月) 08:44:30.74 ID:IV6VL6jr.net
もっと労働時間を減らしたい
お金よりも時間が欲しい

せめて昇進したら、労働時間が減るようにしなきゃ
それより上に行こうなんておもわねーよw
454 :まとめでおん 2014/07/14(月) 09:19:18.66 ID:ij7G+FFh.net
>>452
うちは双子産まれちまったから時間より金だな
1人だけなら預けて嫁さんも働きに出たり出来たが双子だからどうにもらなん
夫婦で年収600行くかどうかで子供1の予定がマジで人生計画狂った
でも子供かわいいんよ
俺の稼ぎ足りないから苦労させちまうけど
寝ないで済む機械の体が欲しい
457 :まとめでおん 2014/07/14(月) 09:50:54.76 ID:ONe4QkW3.net
>>454
計画的に子供を作ろうと思っても、そういうイレギュラーが発生するからなw
同時期に大きくなられると学費の工面も同時だから数千万円は貯めないといけないぞ
ま、結婚した時点でそういう人生だったと諦めろw
474 :まとめでおん 2014/07/14(月) 16:40:00.26 ID:eRwXi6Mh.net
>>454
子供って金かかるもんなんかな?
476 :まとめでおん 2014/07/14(月) 17:36:44.07 ID:gvnHdxqw.net
>>474
そりゃかかるよ。
一人でもガンガン金を吸っていくよ。例えば服だって1年と言わず
数か月でもう着れなくなったりするんだぜ。
おさがりがあればまだいいが今の時代はあまりおさがりは好まない
から多少なりと買うし、値段だって大人のより高いとか普通にあるしな。
それが2倍ですよ。洗濯だって2倍だし、オムツだ、あーベッドも2つか
大きいの買わなきゃいけないのか。
金銭面もそうだが世話は単純に2倍じゃきかないからね。夜泣きなんて
地獄そのものじゃないかね。
考えただけで禿散らかりそうになる。
478 :まとめでおん 2014/07/14(月) 18:19:37.74 ID:eRwXi6Mh.net
>>476
子供服って高そうだよなぁ。もう色々だな。
補助金とか出ないんだっけか?2人目から多少は出ると聞いた気もするが。
夜鳴きする子ならやばいな。相当ストレスになりそうや。
俺、夜鳴きしてたらしくって親父に海に捨てられそうになったってかーちゃん言ってたし^^;;
453 :まとめでおん 2014/07/14(月) 09:11:16.58 ID:xP4V4V2v.net
楽しみも苦しみも本人だけのモノだからな。
今日何か一口でも食べれないと飢え死にするやつの苦しみと、腐るほど金があって贅沢も
飽き飽きで退屈だというやつの苦しみは、主観的には等価で客観的に見る意味がないモノだから。
455 :まとめでおん 2014/07/14(月) 09:39:58.90 ID:xYxof5N5.net
600万あって何が足りないの
おれ独身だからわかんないけど
余裕っぽいけどな
458 :まとめでおん 2014/07/14(月) 09:52:19.85 ID:xP4V4V2v.net
夫婦で600だったけど奥さん双子の世話で働けなくなって収入なくなったって
話だろ。行間紙背を読めとは言わんが書いてあることくらいちゃんと読めアホ。
468 :まとめでおん 2014/07/14(月) 10:27:13.23 ID:xYxof5N5.net
>>458
めんごめんごw
そのへん漢字が多いから見逃してたww
460 :まとめでおん 2014/07/14(月) 10:01:11.86 ID:ij7G+FFh.net
外国の方が労働力安いからなー
仕方ないとはいえ、国内底辺からまず潤して欲しいよな
消費税は貧困層富裕層分け隔てなく払うんだし
正直きついぜ
464 :まとめでおん 2014/07/14(月) 10:15:31.35 ID:ooeu47WH.net
侵攻編4層クリアできない人はなんのために生きてるの
って言ってる様なもんだな
FCとまったり過ごしてても良いやん
465 :まとめでおん 2014/07/14(月) 10:16:09.45 ID:szUb+0+A.net
でもそうやって日本人を切り捨てて、
代わりに大量流入した外国人の犯罪に巻き込まれたら
発狂するんでしょ?
469 :まとめでおん 2014/07/14(月) 10:38:15.51 ID:ITCrSq7F.net
>>465
どうやったって古きよき時代には戻らないからね
天然資源やら何やらで国がすごい潤えば別だけど
治安は悪化するだろうね
それは仕方ない
467 :まとめでおん 2014/07/14(月) 10:18:43.95 ID:eRwXi6Mh.net
あ、でも、ギターやら歌やらはさすがに無いわw
470 :まとめでおん 2014/07/14(月) 13:13:48.01 ID:IV6VL6jr.net
定時に帰る上司なんか見たことない
毎日何時間も通勤に時間をかけて、家に寝に帰ってるだけの親戚の話をきいて
本当に子供を育てることが生きがいなんだろうなと感心する

けども、俺はそんなもの好きではない
471 :まとめでおん 2014/07/14(月) 13:17:13.31 ID:xP4V4V2v.net
実際、子供なんか作っちゃったら後の人生は「滅私奉公」どころじゃないよな・・。
「即身成仏」と言い切って良いレベル。そんなこと余程特殊な訓練でも受けてないと
アイアンハートがなきゃ出来ない。当たり前に出来ないから毎日ネグレクトで子供死ぬ。
473 :まとめでおん 2014/07/14(月) 14:58:30.73 ID:ldtjt480.net
年収1000~1500自営だけど?
昼間はFFやっても良い募集無いし、夜は飲みに行かないといけないから
大して良いもんじゃ無いぞ
475 :まとめでおん 2014/07/14(月) 16:43:21.86 ID:P0+GSa52.net
好きな仕事できてるならいいじゃん
477 :まとめでおん 2014/07/14(月) 18:11:02.58 ID:ycubyUUd.net
oh・・・
関連記事

0 Comments

Add your comment