【悲報】リーマン1500万は庶民だけど自営業1500万は裕福ならしい

176 :まとめでおん 2012/06/28(木) 00:33:25.08
自営業で1500万位。
人を雇うのって大変だ。
倒産したら従業員さん達どうなるんだろう、とか考えだすと怖い。
今年はボーナスもちょっとだけ多く出せた。
177 :まとめでおん 2012/06/28(木) 03:47:25.72
リーマン1500万は庶民だけど自営業1500万は裕福な印象だよ社長さん
178 :まとめでおん 2012/06/28(木) 08:17:25.95
自営業はお金が全部手取りだから裕福だろ…。現金が信用第一だし
従業員ってバイトとか雇うのとは違うのかな。ボーナスも出せるなんていいね
179 :まとめでおん 2012/06/29(金) 02:16:48.87
うちはリーマン夫の一馬力。
でも私自身結婚前20代で1000万だったので収入半減気分。
キャリア断念もあり専業になり焦燥感ハンパない。
目下子づくり中&子育て専念予定のため就職できず。
早く出来て欲しい。そしたら諦めのつくものを。。。
181 :まとめでおん 2012/06/29(金) 07:49:44.54
>>179
なんで辞めちゃったの?
いまどき結婚と同時に寿退社する人って少数だと思うんだけど
結婚や子供を自分の人生のあきらめにしちゃうと
絶対上手くいかないよ
あきらめのための道具にされちゃう子供はかわいそうだ
182 :まとめでおん 2012/06/29(金) 15:59:34.65
>>181
確かに私の書いたの見ると子供を諦めの道具として利用しているとしか読めないね。失礼。
でも本当はそんなつもりはなくて、子供好きで子育てに興味あるし教育について考えることも好き。
だから自分の意志でキャリア・子育て並行は当分なしにしようと思ってる。
周囲見ててもどうしてもキャリアの比重が重くなっていってしまうんだろうなと思うし。

仕事辞めた根底にある問題としては、激務だったからってことかな。
だから、寿退社する人もちらほらいたよ。夫の希望の人もいたし、自分の希望の人も当然。
女性の未婚率は相当高かった。
辞めた直接の理由は話せば納得してもらえる話だとは思うんだけど、狭い業界出身なので
詳細書くのは落ち着かなくて。ごめん!
183 :まとめでおん 2012/06/29(金) 23:59:20.72
>>182
風俗ですか?
184 :まとめでおん 2012/06/30(土) 01:24:14.62
>>183
外資系金融です
若い女性でも高収入の業界は他にもありますよ
その質問は無闇やたらにするものではないのでは、と。
誇りを持って働いているわけではない人も多い分野ですから。
188 :まとめでおん 2012/07/01(日) 00:34:08.66
>>182
見栄張らなくていいよ
風俗だって立派な仕事だよ
でも結婚育児と両立はむりだものね
187 :まとめでおん 2012/06/30(土) 22:52:11.25
>>179
なんか、子育ても失敗・断念しそうな人だね
180 :まとめでおん 2012/06/29(金) 02:40:23.63
お金の執着してると子供出来ないよ
185 :まとめでおん 2012/06/30(土) 03:56:52.26
子供できるとずっと仕事してる状態になるの?自分の時間はなくなるのかな
それって欝になりそうだけど。睡眠時間何時間くらいで考えてるのかな
186 :まとめでおん 2012/06/30(土) 14:02:04.55
子育ては
出産してから小学校1年生くらいまでは時間的にも体力的にも大変よ。
189 :まとめでおん 2012/07/01(日) 03:24:02.59
>>186
その後は小学校に依存した育て方になるのだろうか。先生が大変そうだが
190 :まとめでおん 2012/07/01(日) 07:20:25.43
小1は短縮授業だったり午前中で帰って来たり
地域によっては親が登下校一緒だったりするけど
小2以降は時間割増えていくし
時間的に余裕がでてくるってことじゃないかな?
191 :まとめでおん 2012/07/02(月) 10:02:55.07
今でこそイジメは良くないって言えるが当時はイジメを肯定してる人もいたんだよな
192 :まとめでおん 2012/07/02(月) 10:29:29.93
>>191
当時ってどの当時?引きこもりのあなたが消防のころ?
いじめ肯定する風潮なんて聞いたこともないけど
193 :まとめでおん 2012/07/03(火) 04:42:10.53
いやいじめられる方にも問題があるっていう人もいたんだよ。正確には今でもかな
でも公立小中学校で完全にいじめがない所なんてあるのかね。
たまに新聞でいじめ問題見るけど。やっぱ集団あるところにいじめありきだよ
194 :まとめでおん 2012/07/04(水) 00:11:47.35
夫婦で自営業。
収入は1000万~1300万で年々違う。
従業員は全員アルバイトだけど、深夜のパートさんには保険と年金掛けてる。
あと一応、全員雇用保険に加入。
正直懐は痛いけど、皆頑張ってくれているから。
197 :まとめでおん 2012/07/05(木) 21:48:02.16 P.net
>>194
人を雇うとかえらいね。
私は人望ないから無理だ。
195 :まとめでおん 2012/07/04(水) 01:08:25.17
真っ当な自営業さん頑張れ!
196 :まとめでおん 2012/07/04(水) 12:56:57.76
え?普通だよね
198 :まとめでおん 2012/07/17(火) 04:41:31.73
夏のボーナスがもう無くなったよスッカラカン
199 :まとめでおん 2012/07/17(火) 04:47:18.57
>ナス
うちは、ナスで消費税が上がる前に車を買うことを画策中。もちろん国産ね。
200 :まとめでおん 2012/07/17(火) 09:30:56.67
ボーナス40万下がったよ…
201 :まとめでおん 2012/07/17(火) 15:43:55.98
最初から無いワタシンチは・・・
202 :まとめでおん 2012/07/18(水) 07:58:33.16
>>201
自営?
自営はいいね、税金操作し放題じゃん
203 :まとめでおん 2012/07/18(水) 13:19:44.67
他スレで食事も旅行も何もかも経費で落としてると自慢してる自営さんがいた
自営の人は派手というかお金持ちっぽい生活してるもんね

税金収めなかったら我が家も金持ちだろうな
1000万くらい直ぐに貯まるもん
204 :まとめでおん 2012/07/19(木) 15:38:45.46
自営じゃないけど
雇用契約で、ボーナス・時間外手当は無し
205 :まとめでおん 2012/07/21(土) 07:59:33.69
自分のお金を手にしたら人は変わってしまうのだろうか。親の背中が頼りない…
206 :まとめでおん 2012/07/21(土) 10:22:31.72
どういう意味?
207 :まとめでおん 2012/07/22(日) 11:35:15.69
前からいるニート息子のつぶやきじゃない?
いつまでも親親言ってないで
さっさと自立したらいいのに
208 :まとめでおん 2012/07/24(火) 03:16:55.90
既に家庭持ってる人と話せますか?仕事をしていても話せない人いると思う
209 :まとめでおん 2012/07/24(火) 08:22:21.17
何が言いたいの?
日本語不自由な人がいると疲れるわ
210 :まとめでおん 2012/07/24(火) 22:56:27.82
家庭を持っている人とも仕事を持っている人とも普通に話せますが?
同じ土俵にいないと会話ができないとでも思ってるのか
このバカニートは
211 :まとめでおん 2012/07/25(水) 02:09:07.23
近所のおばさんなんですか。しがらみがあって旅行先ですら人と話せないよ
首が細いからすぐ切れちゃうし。あとニートをそんな嫌うものじゃないよ
いつかは社会に出るんだから
212 :まとめでおん 2012/07/25(水) 02:58:30.04
すごい破壊力
真正だな
関連記事

0 Comments

Add your comment