予算200万で優先すべき家具・家電ってなに?

1 :まとめでおん 2023/01/29(日) 22:55:35.390 ID:ZibV/scp0NIKU.net
新居に引っ越すので家具家電を買い替えたいんだがクオリティ・オブ・ライフが上がったエピソード参考にさせてくれ
2 :まとめでおん 2023/01/29(日) 22:56:03.882 ID:ZibV/scp0NIKU.net
優先というのは「金をかけるべき」という点

俺の中の優先順位は
ベッド
ソファ
加湿器
電子レンジ
ダイニングチェア
テレビ
ダイソン(ロボット掃除機はある)
3 :まとめでおん 2023/01/29(日) 22:57:14.534 ID:MK6QTMTMMNIKU.net
ソファ100万チェア20万
5 :まとめでおん 2023/01/29(日) 22:58:11.489 ID:ZibV/scp0NIKU.net
>>3
やっぱソファは100万くらいかけたいよなぁ
4 :まとめでおん 2023/01/29(日) 22:57:58.117 ID:l1KeWlzH0NIKU.net
俺の優先順位は
シャワートイレ
エアコン
7 :まとめでおん 2023/01/29(日) 22:58:57.816 ID:hafBMZxB0NIKU.net
自分がよく使うやつから順番に
8 :まとめでおん 2023/01/29(日) 22:59:01.410 ID:1c9Uxsck0NIKU.net
炊飯器
10 :まとめでおん 2023/01/29(日) 22:59:19.205 ID:Kdc399MMrNIKU.net
シアターセット
13 :まとめでおん 2023/01/29(日) 22:59:31.446 ID:a9UpGgJc0NIKU.net
ベッド
洗濯機
冷蔵庫
15 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:00:27.269 ID:ZibV/scp0NIKU.net
>>13
ベッドはテンピュールのリクライニングがいいんだよなぁ
何使ってるの?
16 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:01:44.241 ID:m8evqndJ0NIKU.net
ベッドは色々巡り巡ると結局高級介護用ベッドに行き着くんだよな
21 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:03:01.734 ID:ZibV/scp0NIKU.net
>>16
実際に店でゼログラビティ体感したときは感動ヤバかった
17 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:02:07.019 ID:r8oWSpOM0NIKU.net
冷蔵庫はデカければでかいほどいいぞ!
こんなもんでいいかーと思ったサイズの1.5倍くらいのサイズを買え
18 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:02:30.221 ID:Q9lwv2Ud0NIKU.net
ダイニングテーブルとイス
27 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:04:17.285 ID:ZibV/scp0NIKU.net
>>18
ダイニングセットは70万くらいで揃えたんだけど、妻がベンチタイプもほしいって言ってて…
34 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:06:53.816 ID:Q9lwv2Ud0NIKU.net
>>27
背もたれはあった方がいいよ
柔らかい回転式とかもいい
38 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:08:37.121 ID:ZibV/scp0NIKU.net
>>34
そうだよね!
北欧風がなかなかないんだよなぁ
19 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:02:31.515 ID:NZCJvgrl0NIKU.net
あまり出ないが家電メーカーに勤めてる知人の最初に金をかけるべきオススメは洗濯機
20 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:02:50.250 ID:n5Rm0+TrdNIKU.net
ベッドは1番金かけろ
ソファもそれなりに金かけろ
テーブルとかインテリアは自己満
22 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:03:04.882 ID:725qxEcy0NIKU.net
ベッドと寝具で140万かけた
めちゃくちゃ良いぞ
睡眠の質がガチで違う
29 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:04:51.052 ID:ZibV/scp0NIKU.net
>>22
何で揃えた?
37 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:08:23.972 ID:725qxEcy0NIKU.net
>>29
揃えては無いがシモンズとフランスベッドの羽毛やシーツ枕など
むちゃくちゃ気持ち良い
42 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:09:54.592 ID:ZibV/scp0NIKU.net
>>37
マットレスは何使ってるの?
56 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:15:29.557 ID:725qxEcy0NIKU.net
>>42
マットレスはシモンズのやつだったはず
62 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:18:01.791 ID:ZibV/scp0NIKU.net
>>56
シモンズか
今まで使ったことないな
使用感どんな感じ?
66 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:20:18.376 ID:m8evqndJ0NIKU.net
>>62
横レスだけどシモンズでも安いやつから高いやつまで色々あるから自分で実際に寝て確かめてみろとしか言えないんじゃね
シーリー辺りも価格対性能良いと思うから候補に入れるといいかも
69 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:21:08.086 ID:ZibV/scp0NIKU.net
>>66
ありがとう
みんな言うようにマットレスは試すことが大事なんだね
74 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:24:02.964 ID:725qxEcy0NIKU.net
>>62
そりゃむちゃくちゃ良いよ
睡眠に金を掛けて正解だった
77 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:24:58.684 ID:ZibV/scp0NIKU.net
>>74
うーむ
やはりベッド最優先か…
23 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:03:13.264 ID:QhdZy5B6MNIKU.net
洗濯機はドラム式一択
25 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:03:34.626 ID:Mlk/zGoN0NIKU.net
ベッド
家電
ソファとか椅子
ここら辺は金かけて損はない
30 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:05:56.029 ID:ZibV/scp0NIKU.net
>>25
そうだよね
36 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:08:19.650 ID:Mm49Sgbs0NIKU.net
シャンデリア
39 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:09:01.557 ID:Zv6nkaet0NIKU.net
シャワーヘッドも買っておけ
45 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:11:49.320 ID:nfhz8PmJ0NIKU.net
映画とか音楽好きならオーディオ
7.1ch組んでるけど最高
49 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:14:17.001 ID:ZibV/scp0NIKU.net
>>45
まぁそこまで好きではないけど主寝室をシアタールームみたいにしたから一応買ったくらい
61 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:17:44.370 ID:m8evqndJ0NIKU.net
>>49
その寝室さらに改造して防音のシアタールーム仕様にしようぜ
68 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:20:31.430 ID:ZibV/scp0NIKU.net
>>61
宝くじ当たって二軒目建てるってなったら考えるわ
46 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:11:53.332 ID:bZ3EcgSk0NIKU.net
たこ焼き器
48 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:13:33.820 ID:m8evqndJ0NIKU.net
正直200ってかなりの予算だけど良い製品ポンポン買ってたらすぐ無くなる金額でもあるしな
51 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:14:52.950 ID:K1e4sJqB0NIKU.net
ソファは思ったよりいらなかった。
テレビなしで普通に大丈夫と思う。
食洗機大事
54 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:15:16.526 ID:ZibV/scp0NIKU.net
>>51
食洗機はミーレ入れたぜ
70 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:21:26.763 ID:K1e4sJqB0NIKU.net
>>54
ビルトインいいなー一人暮らしとっては羨むしかない
73 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:23:47.593 ID:ZibV/scp0NIKU.net
>>70
憧れあるよね
もう皿洗いしなくて済むのは神
53 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:14:59.919 ID:BL7QVQ7v0NIKU.net
ダイソン買うとか頭悪そう
吸引力が(低いレベルのまま)変わらない掃除機なのに
57 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:15:58.902 ID:ZibV/scp0NIKU.net
>>53
そうなの?
掃除嫌いすぎてずっとルンバだけど広くなるから掃除機も必要かなって
60 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:17:36.800 ID:rNHsIsV50NIKU.net
>>57
ダイソン持ってるけど、部屋広いとバッテリー持たないんじゃないかな
吸引力は悪くはないと思うけどね、なんか謎のホコリ都下たくさん吸ってくれるよ

まあ試してみてよ
64 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:19:44.702 ID:ZibV/scp0NIKU.net
>>60
広いって言っても40坪くらいだし大半はロボット掃除機がやるからバッテリーは心配してないな

そんな長いこと掃除したくないし…
55 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:15:21.908 ID:rNHsIsV50NIKU.net
花粉症持ちなら加湿機能付きの空気清浄機必須
マットレスは実際に寝て試せる展示会場あるからそこいけ
在宅ワークあるなら椅子も高いやつにしとけ


あとは嫁のご機嫌取りで良い
59 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:17:30.305 ID:6ngkHR/o0NIKU.net
ロボット掃除機あろうが普通の掃除機は絶対いるぞ?
洗面所とかトイレ掃除出来ないだろ
76 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:24:11.857 ID:m8evqndJ0NIKU.net
マットレスは仮に失敗したと思っても高級トッパー敷けば改善できる場合が多いからな
もし失敗したくないなら1段階硬めのを選ぶとトッパー選びの際の選択肢が広くなる
マットレスはポケットかボンネルかだけは間違えないように注意
81 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:27:44.410 ID:ZibV/scp0NIKU.net
>>76
トッパーというものを知らなかったぜ
詳しく教えてくれてありがとう
83 :まとめでおん 2023/01/29(日) 23:29:32.920 ID:y+fjaUlapNIKU.net
>>1
乾燥機付き洗濯機
天気気にせず洗濯出来るのはかなりQOL上がる
冬は洗濯物の乾き悪いけど、乾燥機あれば関係なし

30万前後
関連記事

0 Comments

Add your comment