紅茶の美味しい淹れ方

1 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:24:40.75 ID:ghOq00J60.net
質問がきたけど スレが落ちてしまったから書くわ
まずポットを温めておく
次にティーカップを用意して、四杯分をやかんで温めておく(水は8.5割ぐらい)
やかんが沸騰してきたらポットのお湯を捨てて、ティースプーン二杯(茶葉測るためだけのものを買っておくと良し)をポットに入れる
五分待つ その間にティーカップも温める 終
まずポットを温めておく
次にティーカップを用意して、四杯分をやかんで温めておく(水は8.5割ぐらい)
やかんが沸騰してきたらポットのお湯を捨てて、ティースプーン二杯(茶葉測るためだけのものを買っておくと良し)をポットに入れる
五分待つ その間にティーカップも温める 終
2 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:25:15.09 ID:ghOq00J60.net
ティースプーンに入れる茶葉の量やけどあまり多すぎない方が良いで
4 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:25:46.60 ID:ghOq00J60.net
擦り切れ一杯でも濃すぎるかもしれへん
専用のティースプーンによって異なるけど
専用のティースプーンによって異なるけど
5 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:26:38.68 ID:KswsUmJD0.net
茶葉によって温度違ったりせんのか?
8 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:27:07.46 ID:ghOq00J60.net
>>5
基本沸騰直後が良いで
どんな茶葉でも
基本沸騰直後が良いで
どんな茶葉でも
6 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:26:43.41 ID:ghOq00J60.net
忘れてたけど五分経ったら、スプーンで一回混ぜて攪拌させる
一回だけやで
一回だけやで
9 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:27:32.73 ID:GLDLoy2w0.net
変な話そもそも美味しいと美味しくないでどんな差があるんや
ワイは渋いとかしかわからん気がする
ワイは渋いとかしかわからん気がする
13 :まとめでおん
>>9
紅茶飲んでる人は別に苦いのを我慢してるわけじゃないんや
逆に苦い成分を出さないように作り方を工夫したりして頑張ってる
紅茶は苦いものやと勘違いしてる人がたくさんいるけどそれは作り方がおかしいだけなんや
紅茶飲んでる人は別に苦いのを我慢してるわけじゃないんや
逆に苦い成分を出さないように作り方を工夫したりして頑張ってる
紅茶は苦いものやと勘違いしてる人がたくさんいるけどそれは作り方がおかしいだけなんや
14 :まとめでおん
>>13
後茶葉の品質が悪いのもある
後茶葉の品質が悪いのもある
72 :まとめでおん
>>9
乾燥した葉っぱが水含んで戻る時の葉っぱの広がり方で香りの広がり方とか
色々あんねん
乾燥した葉っぱが水含んで戻る時の葉っぱの広がり方で香りの広がり方とか
色々あんねん
10 :まとめでおん
一回混ぜて攪拌させる行為を省くと、いっぱい目がめちゃくちゃ薄くなって最後が苦くなる
12 :まとめでおん
わざわざ詳しく書いてくれてサンガツ
茶葉買ったらやってみるで!
茶葉買ったらやってみるで!
16 :まとめでおん
>>12
ええんやで ワイは紅茶民を増やしたいんや💪
ええんやで ワイは紅茶民を増やしたいんや💪
15 :まとめでおん
尿管結石の原因と聞いて一日一杯しか飲まなくなったわ
17 :まとめでおん
>>15
確かに飲みすぎるのもよくないと思う
確かに飲みすぎるのもよくないと思う
57 :まとめでおん
>>15
シュウ酸な
ミルク入れてカルシウムと結合させたり、レモン入れてクエン酸と結合させておしっこにして出すんやぞ
ミルクとレモン両方入れちゃダメやぞ
シュウ酸な
ミルク入れてカルシウムと結合させたり、レモン入れてクエン酸と結合させておしっこにして出すんやぞ
ミルクとレモン両方入れちゃダメやぞ
61 :まとめでおん
>>57
後から飲むんじゃダメ?
後から飲むんじゃダメ?
75 :まとめでおん
>>61
カップの中で結合させないと、身体の中のカルシウムと結合して結石になるんや
カップの中で結合させないと、身体の中のカルシウムと結合して結石になるんや
85 :まとめでおん
>>75
カルシウムと結合するのはカップの中でも身体の中でも同じじゃね?
カルシウムと結合するのはカップの中でも身体の中でも同じじゃね?
92 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:58:55.61 ID:9uNEQUYpM.net
>>85
腎臓や膀胱で結合したらイタイイタイやぞ
腎臓や膀胱で結合したらイタイイタイやぞ
97 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:59:46.03 ID:BGNrYX6l0.net
>>92,93
毎日牛乳飲むようにしたのに
手術はもうしたくないで
毎日牛乳飲むようにしたのに
手術はもうしたくないで
108 :まとめでおん
>>97
痛さ知っとるんやね
大変だったな
痛さ知っとるんやね
大変だったな
111 :まとめでおん
>>108
結石は慣れっこなんだけどね
手術はさすがに
結石は慣れっこなんだけどね
手術はさすがに
113 :まとめでおん
>>111
結石だけはなりたくないわ
結石だけはなりたくないわ
119 :まとめでおん
>>111
いや、マジ尊敬するで
大事にしいや
いや、マジ尊敬するで
大事にしいや
18 :まとめでおん
最初のおすすめの茶葉はトワイニングのレディグレイや
なければトワイニングのアールグレイ
なければトワイニングのアールグレイ
19 :まとめでおん
上手にいれた紅茶は苦味は少なく香り高い
22 :まとめでおん
>>19
ほんまにやで
たまにびっくりするぐらい上手いやつ作れて滅茶苦茶嬉しい😃
色も完璧、苦味もない、その奇跡のいっぱいを毎日作れるように日々頑張ってるわ
ほんまにやで
たまにびっくりするぐらい上手いやつ作れて滅茶苦茶嬉しい😃
色も完璧、苦味もない、その奇跡のいっぱいを毎日作れるように日々頑張ってるわ
24 :まとめでおん
>>22
ハマる気分はよくわかる
コーヒーもそう
ハマる気分はよくわかる
コーヒーもそう
20 :まとめでおん
軽くググったが茶葉の缶っておしゃれでええな
ジャケ買いしてしまいそうや
ジャケ買いしてしまいそうや
23 :まとめでおん
>>20
分かる 捨てずに飾ってるわ
分かる 捨てずに飾ってるわ
25 :まとめでおん
>>23
みんな同じか
みんな同じか
21 :まとめでおん
喫茶店で出てくるガラスのティーポット好き
26 :まとめでおん
>>21分かる
ガラスのティーポットは傷ついたり壊れそうで怖いから、買うのを躊躇ってるわ
ガラスのティーポットは傷ついたり壊れそうで怖いから、買うのを躊躇ってるわ
27 :まとめでおん
>>26
ガサツな我が家でも壊れなかったから大丈夫だろ
ガサツな我が家でも壊れなかったから大丈夫だろ
28 :まとめでおん
>>27
まじか、なら一回買ってみるのも良いかもしれへんな
まじか、なら一回買ってみるのも良いかもしれへんな
29 :まとめでおん
>>28
高くもなかった記憶
高くもなかった記憶
30 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:39:15.25 ID:7FxEwlbQ0.net
アッサムでティーオレ作るんや💪
31 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:39:23.57 ID:rPUq2vb00.net
こういう「ちょっと一手間」って憧れるけど絶対できない人間やからあかんわ
35 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:41:07.33 ID:ghOq00J60.net
>>31
ワイも昔はそうやったわ
最初はティーバッグで、段々本格的に茶葉を扱いたいなあってなってきて極め始めたから、まずはティーバッグを極めてからの方が楽しめるで
ワイも昔はそうやったわ
最初はティーバッグで、段々本格的に茶葉を扱いたいなあってなってきて極め始めたから、まずはティーバッグを極めてからの方が楽しめるで
40 :まとめでおん
>>35
はえ~サンガツ
はえ~サンガツ
32 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:39:34.04 ID:ghOq00J60.net
後 スプーンで一回攪拌させる行為は簡単そうに見えて実は違うんや
あれが完璧じゃないと、全てが変わってくる
あれが完璧じゃないと、全てが変わってくる
34 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:41:00.76 ID:BGNrYX6l0.net
>>32
ていうかこれが全てな気もする
ていうかこれが全てな気もする
37 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:41:24.28 ID:ghOq00J60.net
>>34
分かる
分かる
39 :まとめでおん
>>37
さじ加減が難しいんだろなって不味くなったときに思う
さじ加減が難しいんだろなって不味くなったときに思う
33 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:39:57.66 ID:3LLb/VzU0.net
電気ケトルって使わんほうがええの?
そもそも淹れるのダルいからティーバッグばっか使っとるが
そもそも淹れるのダルいからティーバッグばっか使っとるが
42 :まとめでおん
>>33
95度を保ってるくれるならそれでも大丈夫
でもあまり沸騰させたまま時間を置かない方が良い
水は使う分だけ温めるんや
95度を保ってるくれるならそれでも大丈夫
でもあまり沸騰させたまま時間を置かない方が良い
水は使う分だけ温めるんや
36 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:41:17.88 ID:AA/O5dns0.net
ティーバッグでええやろ
38 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:42:09.03 ID:ghOq00J60.net
>>36
ええで ティーバッグでもちゃんと作らないとまずいものが出来上がるから気をつけるんや
ええで ティーバッグでもちゃんと作らないとまずいものが出来上がるから気をつけるんや
41 :まとめでおん
ティーバッグにお湯をダバダバかけて蓋をして蒸らすだけやで
43 :まとめでおん
お湯は特に気にしたことない
90度のポットの湯を使ってる
本当は100度の沸かしたてが良いらしいが
90度のポットの湯を使ってる
本当は100度の沸かしたてが良いらしいが
49 :まとめでおん
>>43
水はなるだけ泡立てて空気が混ざってる方がええとかいうのはほんまやろか
水はなるだけ泡立てて空気が混ざってる方がええとかいうのはほんまやろか
53 :まとめでおん
>>49
俺はガサツだからわからん
>>50
ならええわ
俺はガサツだからわからん
>>50
ならええわ
50 :まとめでおん
>>43
90度超えてたら何とかなるって聞いたことあるわ
90度超えてたら何とかなるって聞いたことあるわ
44 :まとめでおん
4杯作って余ったら冷蔵庫入れて次飲むとき温めればええんか?
47 :まとめでおん
>>44
やったことがないからわからんけど
多分やめといた方が良い
やったことがないからわからんけど
多分やめといた方が良い
62 :まとめでおん
>>47
余るのが嫌でなかなか淹れる気にならないんや
アメリカで買ったCongouとか言う中国茶葉かなり美味しいから勿体無いんや
余るのが嫌でなかなか淹れる気にならないんや
アメリカで買ったCongouとか言う中国茶葉かなり美味しいから勿体無いんや
64 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:48:45.50 ID:ghOq00J60.net
>>62
二杯だけ作ると良い
二杯だけ作ると良い
45 :まとめでおん
茶葉に関わらず蒸らし時間一律5分とか適当すぎて草生える
46 :まとめでおん
感動するくらい美味く淹れられたときは震える
60 :まとめでおん
>>46
輝いてみえて飲むのも勿体なくなるよな
輝いてみえて飲むのも勿体なくなるよな
63 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:48:40.77 ID:BGNrYX6l0.net
>>60
それはない
ぬるくなるのを惜しみながらシミジミと飲む
それはない
ぬるくなるのを惜しみながらシミジミと飲む
73 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:52:17.47 ID:ghOq00J60.net
>>63
まじか......ワイはマルコポーロがルビーのように輝いて見えて、悲しみと喜びを感じながらゆっくり飲んだ......
まじか......ワイはマルコポーロがルビーのように輝いて見えて、悲しみと喜びを感じながらゆっくり飲んだ......
82 :まとめでおん
>>73
草
草
48 :まとめでおん
紅茶好きはティーパックのもんは紅茶と認めんのはマジなんか?
52 :まとめでおん
>>48
リプトンのティーバッグは今でも大好きやで
リプトンのティーバッグは今でも大好きやで
58 :まとめでおん
>>48
嘘
ティーバッグもそうでなくても使う茶葉は一緒やからな
ただティーバッグに詰めるために細かく裁断するからそれにより味が変わるってのはある
でも専門店でもティーバッグタイプ売ってるし別物とまで言うのは通ぶったバカ
嘘
ティーバッグもそうでなくても使う茶葉は一緒やからな
ただティーバッグに詰めるために細かく裁断するからそれにより味が変わるってのはある
でも専門店でもティーバッグタイプ売ってるし別物とまで言うのは通ぶったバカ
51 :まとめでおん
俺流の紅茶の入れ方
1.ケトルでお湯沸かす
2.マグカップに茶こしセットして、紅茶葉適量入れとく
3.お湯沸いたらマグカップ10分目まで入れて体感3分待つ
4.茶こしごと引き揚げて日々変化する紅茶の味を嗜む
1.ケトルでお湯沸かす
2.マグカップに茶こしセットして、紅茶葉適量入れとく
3.お湯沸いたらマグカップ10分目まで入れて体感3分待つ
4.茶こしごと引き揚げて日々変化する紅茶の味を嗜む
54 :まとめでおん
>>51
なんかすげえな 地味に味が気になるしワイもいつかそれやってみるわ
なんかすげえな 地味に味が気になるしワイもいつかそれやってみるわ
55 :まとめでおん
フレーバーティー最凶
59 :まとめでおん
ローゼンメイデンで得た知識定期
カップ温めとかないと無意味
容器移したら6度下がる
カップ温めとかないと無意味
容器移したら6度下がる
70 :まとめでおん
>>59
そういえばローゼンメイデンの中で紅茶作ってたな
そういえばローゼンメイデンの中で紅茶作ってたな
65 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:49:02.53 ID:h6mn+gd70.net
フレーバーティーは認めないニキか?
66 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:50:04.05 ID:ghOq00J60.net
>>65
認めるニキや ベッジュマンバートンとかマリアージュフレール大好き
認めるニキや ベッジュマンバートンとかマリアージュフレール大好き
68 :まとめでおん
>>66
ええニキやな🙂
ええニキやな🙂
67 :まとめでおん
はえ~
淹れると意識してみるわ
淹れると意識してみるわ
69 :まとめでおん
ティーバッグでええか😅
71 :まとめでおん
>>69
全然大丈夫や
全然大丈夫や
74 :まとめでおん
ダージリンでも等級が違えば測り方が難しくなるから注意や
76 :まとめでおん
朝からやと紅茶スレが伸びて嬉しい
77 :まとめでおん
ワイはルピシアでティーパックタイプ買うのが精一杯や
優雅にティータイムしたいんごねえ
優雅にティータイムしたいんごねえ
79 :まとめでおん
>>77
フレーバー緑茶好き
あとキケリキーとかのハーブティーシリーズ
フレーバー緑茶好き
あとキケリキーとかのハーブティーシリーズ
81 :まとめでおん
>>77
ティーパックでおすすめなのはフォートナムメイソンのクラシックアールグレイや
ルピシアも色んな種類があって美味しいけどな
ティーパックでおすすめなのはフォートナムメイソンのクラシックアールグレイや
ルピシアも色んな種類があって美味しいけどな
78 :まとめでおん
前にアンガールズの田中が
紅茶にハマってるんですよってテレビで言った後
Twitterとかで田中が紅茶はまるな気持ち悪い
紅茶がかわいそうだから辞めてくださいとか
言ってる人いたらしいな
紅茶にハマってるんですよってテレビで言った後
Twitterとかで田中が紅茶はまるな気持ち悪い
紅茶がかわいそうだから辞めてくださいとか
言ってる人いたらしいな
87 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:57:14.44 ID:BGNrYX6l0.net
>>78
茶の心わかってなさすぎやろ
茶の心わかってなさすぎやろ
89 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:57:49.05 ID:ghOq00J60.net
>>78
やばいな なんか嫌やわ
やばいな なんか嫌やわ
80 :まとめでおん

84 :まとめでおん
>>80
これやリたいけど抵抗ある
これやリたいけど抵抗ある
88 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:57:24.51 ID:9uNEQUYpM.net
>>80
なんか意味あるんかこれ
なんか意味あるんかこれ
91 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:58:48.08 ID:ghOq00J60.net
>>88
温度がいい感じになるって事だけしかメリット感じへんよな
温度って言ってもピオニーカップで飲むんやったら何度でも大丈夫なんやが
温度がいい感じになるって事だけしかメリット感じへんよな
温度って言ってもピオニーカップで飲むんやったら何度でも大丈夫なんやが
94 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:59:00.15 ID:BGNrYX6l0.net
>>88
空気と混ざって香り高くなる
チャイはこうやって淹れるのが良いとされていると思った
空気と混ざって香り高くなる
チャイはこうやって淹れるのが良いとされていると思った
96 :まとめでおん 2020/03/19(木) 06:59:17.66 ID:ghOq00J60.net
>>94
まじか 初めて知った
まじか 初めて知った
83 :まとめでおん
ワイ午後ティーの味決めとる人に会ったことあるで
すごいやろ
すごいやろ
86 :まとめでおん
>>83
すごいな
午後ティーって結構良い茶葉つかってるってどこかで見たことある
すごいな
午後ティーって結構良い茶葉つかってるってどこかで見たことある
98 :まとめでおん 2020/03/19(木) 07:00:30.56 ID:ghOq00J60.net
なんj民といつかお嬢様ごっこしながら茶会を開きたい
99 :まとめでおん 2020/03/19(木) 07:00:33.11 ID:vb6DF3kxM.net
ワイは美味しいレギュラーコーヒーの入れ方を教えてほしい
100 :まとめでおん 2020/03/19(木) 07:01:30.92 ID:ghOq00J60.net
>>99
ワイはコーヒーのことは全然わからんのや......
コーヒーを飲むと舌が馬鹿になって紅茶の味がわからんくなるって言う噂を聞いて今一歩踏み出されへん
ワイはコーヒーのことは全然わからんのや......
コーヒーを飲むと舌が馬鹿になって紅茶の味がわからんくなるって言う噂を聞いて今一歩踏み出されへん
104 :まとめでおん 2020/03/19(木) 07:02:25.83 ID:BGNrYX6l0.net
>>100
紅茶も珈琲も舌は馬鹿になるやろ
ていうか水の硬度の違いで味変わるし
紅茶も珈琲も舌は馬鹿になるやろ
ていうか水の硬度の違いで味変わるし
101 :まとめでおん 2020/03/19(木) 07:01:51.45 ID:cQEbflH+r.net
FAUCHONのブレンドすこすこ
ティースプーンてどれのこと指すんや?
なんかでかいやつ?
ティースプーンてどれのこと指すんや?
なんかでかいやつ?
110 :まとめでおん
>>101
なんかスプーンなんやけど、紅茶をはかるためだけの奴や
持つところの部分の方が短いやつをワイは使ってる
なんかスプーンなんやけど、紅茶をはかるためだけの奴や
持つところの部分の方が短いやつをワイは使ってる
102 :まとめでおん 2020/03/19(木) 07:02:04.31 ID:cQEbflH+r.net
まぁ最近コーヒーばっかなんですけど
103 :まとめでおん 2020/03/19(木) 07:02:13.85 ID:ghOq00J60.net
中々紅茶好きでコーヒーを飲んでる人は少ないと思うで
115 :まとめでおん 2020/03/19(木) 07:06:43.98 ID:eKjTr9SZa.net
>>103
ワイはコーヒーも紅茶も大好きやで
ちなみに酒も
腹ん中カポカボや
ワイはコーヒーも紅茶も大好きやで
ちなみに酒も
腹ん中カポカボや
116 :まとめでおん 2020/03/19(木) 07:07:24.39 ID:ghOq00J60.net
>>115
凄い
凄い
124 :まとめでおん
>>116
ほうじ茶も追加やw
ほうじ茶も追加やw
125 :まとめでおん
>>124
ほうじ茶は美味い
ほうじ茶は美味い
134 :まとめでおん 2020/03/19(木) 07:15:08.70 ID:eKjTr9SZa.net
>>125
ニッポンのこころのふるさとやな
ニッポンのこころのふるさとやな
109 :まとめでおん
>>1
茶こしがついてるポット?
茶こしがついてるポット?
112 :まとめでおん
>>109
ワイは別々のやつを使ってるで
ワイは別々のやつを使ってるで
114 :まとめでおん 2020/03/19(木) 07:06:29.74 ID:ghOq00J60.net
ワイのティーセットを自慢してええか
117 :まとめでおん 2020/03/19(木) 07:07:28.34 ID:3gjkL6YA0.net
紅茶のみすぎると結石なると聞いてワイ将震える
最低でも朝昼晩と1日3杯は飲むくらい紅茶好きやからショックだわ ビールも飲みすぎてるしもう水しか飲まんわ
最低でも朝昼晩と1日3杯は飲むくらい紅茶好きやからショックだわ ビールも飲みすぎてるしもう水しか飲まんわ
120 :まとめでおん
>>117
結石は色々言われてるけど、怖いよな
結石は色々言われてるけど、怖いよな
118 :まとめでおん
あ、紅茶に中にリキュール入れてる人おるか?
121 :まとめでおん 2020/03/19(木) 07:09:42.40 ID:ghOq00J60.net
スレも落ちそうやし 最後にワイのティーセットを自慢しとくわ

126 :まとめでおん
>>121
ええ音しそうや
ええ音しそうや
135 :まとめでおん 2020/03/19(木) 07:15:41.13 ID:ghOq00J60.net
>>126
朝、冷えてる時に熱々の紅茶を注いだらピキピキと氷が割れてるような気持ちの良い音がする
朝、冷えてる時に熱々の紅茶を注いだらピキピキと氷が割れてるような気持ちの良い音がする
137 :まとめでおん 2020/03/19(木) 07:16:17.80 ID:h6mn+gd70.net
>>135
そういう音もするんか
ええな
そういう音もするんか
ええな
122 :まとめでおん 2020/03/19(木) 07:10:16.46 ID:ghOq00J60.net
ウェッジウッド コロンビアパウダールビー のティーセットや
ワイが十年以上前に店で一目惚れして買った
ワイが十年以上前に店で一目惚れして買った
123 :まとめでおん
終
127 :まとめでおん
良いティーカップ買うと割るのが怖くてあんま使えなさそう
130 :まとめでおん
>>127
確かに使う時はかなり怖いで、ソーサーにカップ置くときも慎重や
確かに使う時はかなり怖いで、ソーサーにカップ置くときも慎重や
128 :まとめでおん
リーフルの福袋消化中やわ
どれもおいC
どれもおいC
129 :まとめでおん
ロイヤルミルクティーはあんま作らんのか?
133 :まとめでおん
>>129
作るで ワイはフォートナムメイソンのロイヤルブレンドで作るのがおすすめや
作るで ワイはフォートナムメイソンのロイヤルブレンドで作るのがおすすめや
136 :まとめでおん 2020/03/19(木) 07:15:48.12 ID:xrM1msb50.net
結局マリアージュフレールのマルコポーロが一番好きやった
フォートナムもTWGも色々飲んだけど
フォートナムもTWGも色々飲んだけど
138 :まとめでおん 2020/03/19(木) 07:16:36.25 ID:ghOq00J60.net
>>136
おお!同志よ
ワイもマルコポーロが一番好きや
おお!同志よ
ワイもマルコポーロが一番好きや