【引いた】30代後半の彼氏が家族でお誕生日会するらしいんだがwwwwwwwww
42 :まとめでおん 2016/07/25(月) 21:48:33.14 ID:n7C/RBMv0.net
彼氏もう30代後半にもなろうというのに、家族でお誕生日会するらしい。
私がドライな家庭で育ったせいか理解できない。彼氏誕生日の他に、父母誕生日、父の日母の日、祖父母誕生日、クリスマス会がある。
これ気持ち悪いと思ってしまう私が捻くれてるのかな。
私がドライな家庭で育ったせいか理解できない。彼氏誕生日の他に、父母誕生日、父の日母の日、祖父母誕生日、クリスマス会がある。
これ気持ち悪いと思ってしまう私が捻くれてるのかな。
45 :まとめでおん 2016/07/25(月) 21:54:00.65 ID:kAOyW9/J0.net
>>42
ひねくれてるねぇ
ひねくれてるねぇ
46 :まとめでおん 2016/07/25(月) 21:57:25.77 ID:p32NSTPm0.net
>>42
子供が大人になってもお誕生会とクリスマスやってるのは、日本では珍しいなあとは思う…
子供が大人になってもお誕生会とクリスマスやってるのは、日本では珍しいなあとは思う…
43 :まとめでおん 2016/07/25(月) 21:50:40.68 ID:T0MC1jM80.net
ハイハイヒネクレテナイヒネクレテナイ
44 :まとめでおん 2016/07/25(月) 21:52:36.64 ID:WysB/8jX0.net
うん捻くれてるw
47 :まとめでおん 2016/07/25(月) 22:05:45.49 ID:mGmkoxmX0.net
気持ち悪いかはわからんけど彼女としてはなんか不快だよなその家庭
48 :まとめでおん 2016/07/25(月) 22:09:53.36 ID:WJuu5Hu70.net
そこまで文句つけると外国行ったら発狂するんじゃないか
49 :まとめでおん 2016/07/25(月) 22:20:20.23 ID:+PuJKGMH0.net
彼女の立場だとキモッて思うし、知り合いでも思うかもw
その年だと子供や嫁に祝ってもらってるなら違和感ないけど、親にまだ祝われてるってキモいわw
その年だと子供や嫁に祝ってもらってるなら違和感ないけど、親にまだ祝われてるってキモいわw
50 :まとめでおん 2016/07/25(月) 22:21:28.46 ID:kAOyW9/J0.net
>>49
うちの親、誕生日おめでとうのメールなら
未だに送ってくるよ
うちの親、誕生日おめでとうのメールなら
未だに送ってくるよ
51 :まとめでおん 2016/07/25(月) 22:25:40.38 ID:+PuJKGMH0.net
え、お祝いメールとお誕生日会は違うって分かるよね?
52 :まとめでおん 2016/07/25(月) 22:26:57.08 ID:kAOyW9/J0.net
はい
53 :まとめでおん 2016/07/25(月) 22:29:14.76 ID:kAOyW9/J0.net
祝われてるっていうから
まだ祝われてるよって言ったまでだよ
まだ祝われてるよって言ったまでだよ
55 :まとめでおん 2016/07/25(月) 22:32:33.69 ID:0q6hOsYA0.net
お誕生日会wの話をしてるのに、いきなりお祝いメールがどうとか自分の話に持ってかれてもな
メール程度で誰も引いたなんて言ってないでしょ
メール程度で誰も引いたなんて言ってないでしょ
56 :まとめでおん 2016/07/25(月) 22:33:33.21 ID:uxNnp7KA0.net
まぁ誕生日会でもひかないけど
57 :まとめでおん 2016/07/25(月) 22:35:13.55 ID:Vbpi8wrq0.net
お誕生日会いいと思うけどな
やっぱり育った環境?
やっぱり育った環境?
59 :まとめでおん 2016/07/25(月) 22:42:28.62 ID:uxNnp7KA0.net
>>57
環境だろうね
仲良い家族なら普通にある
>>58
それは一緒になったら付き合わされるパターンだなw
環境だろうね
仲良い家族なら普通にある
>>58
それは一緒になったら付き合わされるパターンだなw
58 :まとめでおん 2016/07/25(月) 22:38:43.52 ID:lvRv4vPn0.net
42ですが誕生会だけではなく家族の集まりが多いので、もし一緒になったら私も参加するのかなと少しげんなりしちゃってw
お祝いに水を差したくないし、本音は心にしまっておきます
お祝いに水を差したくないし、本音は心にしまっておきます
60 :まとめでおん 2016/07/25(月) 22:52:46.93 ID:T48FvSKW0.net
誕生日会という感じではないけどうちの家も誕生日に家族でご飯食べに行ったりするよ
そんなに引かれるかな
そんなに引かれるかな
61 :まとめでおん 2016/07/25(月) 22:58:37.98 ID:0q6hOsYA0.net
わかったわかった
変じゃない変じゃない
変じゃない変じゃない
63 :まとめでおん 2016/07/25(月) 23:01:35.14 ID:uxNnp7KA0.net
>>61
急にどうした?w
たまには誰かに祝ってもらいな
急にどうした?w
たまには誰かに祝ってもらいな
62 :まとめでおん 2016/07/25(月) 22:59:04.45 ID:aCaPG9Ul0.net
普通に、みんなでご飯行ったりとかするし誰かがケーキ買ってきたりする
ケーキが被るから連絡しろって言われるw
父の日母の日はプレゼント欠かさない
環境、育ちの違いだね
ケーキが被るから連絡しろって言われるw
父の日母の日はプレゼント欠かさない
環境、育ちの違いだね
64 :まとめでおん 2016/07/25(月) 23:16:26.33 ID:+PuJKGMH0.net
性格悪…w
66 :まとめでおん 2016/07/26(火) 01:13:43.65 ID:qGj7TriY0.net
家族で祝う日だから恋人と過ごせないとか、ふつーにモヤっとするな。
67 :まとめでおん 2016/07/26(火) 01:57:29.68 ID:3qD7v8zQ0.net
親子で祝ってもらうのも祝うのも、あと何回できるかわかんないんだから行ってこいって思う
本人の誕生日当日に私と一緒にいて祝わしてくれればいい
本人の誕生日当日に私と一緒にいて祝わしてくれればいい
70 :まとめでおん 2016/07/26(火) 07:59:30.11 ID:ELDEtAnk0.net
>>67
俺もこれに同意
自分の年齢がアラサー後半なせいもあるんだろうけど
周りの友達とかで親族が亡くなる話とか聞くようになってきた
親なんてこの先どうなるか分からないんだから、会える時に会っときなって思う
毎日とかじゃないんだし、年に一回ぐらいなら余計にそう思う
俺もこれに同意
自分の年齢がアラサー後半なせいもあるんだろうけど
周りの友達とかで親族が亡くなる話とか聞くようになってきた
親なんてこの先どうなるか分からないんだから、会える時に会っときなって思う
毎日とかじゃないんだし、年に一回ぐらいなら余計にそう思う
- 関連記事
-
- 【画像】めっちゃ嫁にしたい東京ガスの職員さん、見つかる
- 【引いた】30代後半の彼氏が家族でお誕生日会するらしいんだがwwwwwwwww
- 台湾のJKがなんだか田舎臭くて可愛い