普段はお洒落でシュッとしてる10歳年上の彼氏→でも夜寝る時にwwwww

124 :まとめでおん 2017/01/13(金) 18:31:14.56 ID:mC6zXJxA.net
まぁ結婚前に気付いたんだからセーフ
125 :まとめでおん 2017/01/13(金) 18:44:31.80 ID:aa8KvUNs.net
普段はお洒落でシュッとしてる10歳年上の彼氏。
獣みたいないびきをかく。音量もリズムも普通じゃない。本当に聞いたことがないようないびき。近所迷惑になるだろってくらいのボリューム。
仕事で疲れてるしお酒呑んでるからっていうのもわかるんだけど、もう生理的に無理。
病院に行くように言ってるけど本人は拒否。本当に酷いよと言っても「え?恥ずかし~」の軽い感じ。録音して聞かせようとしても「聞きたくない」の一言。このまま放っといたら多分死ぬレベルなんだろうけどまじで無理。
病院に行ってもらって早く別れたい。
126 :まとめでおん 2017/01/13(金) 18:47:38.15 ID:ivBvxoQO.net
>>125
最近テレビでCMしてる
鼻にチューブ入れるヤツためしてみたら?
127 :まとめでおん 2017/01/13(金) 18:53:48.14 ID:aa8KvUNs.net
>>126
今検索してみました。
良さそうですね。買ってみます。でも私じゃなくてお医者さんに言われなきゃダメな気がします。
いびきと一緒に身体もピクピクしたり心臓に連動して胸が激しく動いたり、寝てる姿が軽くホラーで。醜くて醜くて。思い出すだけで気持ち悪いっていうか。
128 :まとめでおん 2017/01/13(金) 18:59:27.77 ID:qOVdM14a.net
>>127
ほっといて逃げたらいい。早く死にそうな人とは関わらないのがラク。
133 :まとめでおん 2017/01/13(金) 21:56:38.55 ID:Uw5PwISx.net
大学生の時、バイト先の40歳の人を好きになったことがある。
20代にしか見えないくらい若々しくて、真田広之をもっと渋くしたような
イケメンで、仕事もできるし話も面白いしすごく好きになった。

ある日何の気なしに彼のフェイスブックを見たらバンド活動をしていることが判明。
やめておけばよかったのに書いてあったバント名で調べたら、彼が5年前くらいに書いたブログ
が出てきた。
それはもう更新されていなかったけど、とりあえず自分マンセー&職場の人間殺したい&将来への不安
がそれはもう餅つきのように交互に何度も何度も書かれていて引いた。
過去の恋人のことも書かれていて、何回も新しい彼女ができては破局を繰り返していたようで
極めつけは婚約した彼女と一年間会わず、最終的にメールで別れを切り出されたと書かれていた。

確かに明るいけど気分屋で子供っぽく、裏では腫物扱いされるような人だった。
最終的に同僚から嫌われていたことと、食堂に置いてあったお土産の饅頭を箱ごと持って帰って
クビになった。
顔がよくてもやっぱり性格って大事だと思い知らされた。
136 :まとめでおん 2017/01/13(金) 22:53:29.49 ID:J2RR/seC.net
昨日
仕事で好きな人と数時間2人きりだった
なのにドライアイで目やにがついてた自分
しかも両目
好きな人とたくさん話して別れたあとにトイレでそのことに気がついた
鏡見てショックを受ける

で今日
その人から連絡が来る事になっていた
仕事上必須の内容で重要事項
向こうから「今日必ずこの件のご連絡します」と言うので「わかりましたお待ちしております」と答えた
しかし1日待っていたが連絡は来なかった

目やにで冷めたり引いたりされたのは仕方ない
気がついていなかったとはいえ清潔感を欠いて不快な思いをさせてしまった自分が悪い

ただ約束は守ろうよ
仕事だよ?
仕事できる人だなーと思って尊敬してたのに
一気に冷めた
139 :まとめでおん 2017/01/13(金) 23:01:49.78 ID:Uw5PwISx.net
>>135
もちろんそれが直接なクビ理由ではないですww
仕事はできる人でしたが、社員や同僚と衝突が絶えない人だったようです。

でも饅頭の箱持って帰ったのも自分としては意地汚すぎて冷めました・・・!
129 :まとめでおん 2017/01/13(金) 19:11:26.17 ID:mC6zXJxA.net
睡眠時無呼吸症候群ではないんだろうか
130 :まとめでおん 2017/01/13(金) 19:11:29.29 ID:bFayx2ZG.net
冷たいようだがそれもアリだな
131 :まとめでおん 2017/01/13(金) 20:36:02.36 ID:vv6aoCWu.net
彼が無呼吸症候群だったとして、万が一いっしょに寝てる時に死んでしまったらあらぬ疑いがかけられる可能性もある
関連記事

0 Comments

Add your comment