ダルはMLBで4番目の投手やしちなみに田中は172位
46 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:25:18.06 ID:V5RIrBA00.net
ダルはMLBで4番目の投手やし
ちなみに田中は172位
ちなみに田中は172位

55 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:27:36.84 ID:o8GK/43O0.net
>>46
ドジャース強そうやな
ドジャース強そうやな
1 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:11:55.24 ID:cKQ4MgQi0.net
ダル WAR25.3 最多奪三振 最多勝 AS4回 2020ALLMLBチーム1選出(日本でいうベスト9)
田中 WAR17.6 タイトルなし AS2回
田中 WAR17.6 タイトルなし AS2回
2 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:12:25.60 ID:cKQ4MgQi0.net
NPBだと互角だったのになぁ
9 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:15:00.35 ID:8i2SeJ+Sd.net
>>2
でもダルはNPBで縛りプレイしてたみたいだしな
でもダルはNPBで縛りプレイしてたみたいだしな
17 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:17:47.23 ID:Pd1w8JCq0.net
>>2
いい時のダルビッシュに並ぶ投手なんかおらんかったやろ
いい時のダルビッシュに並ぶ投手なんかおらんかったやろ
3 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:12:47.62 ID:WVdCzDMfM.net
最初から差ついてたぞ
5 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:13:56.49 ID:kM3zRPCP0.net
日本でもう勝負ついてる気がする
5年連続防御率1点代と1年の24勝じゃ大違い
5年連続防御率1点代と1年の24勝じゃ大違い
6 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:14:16.71 ID:ltzLxTFkM.net
田中でも獲れないタイトル
7 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:14:25.15 ID:FoZOyyEfd.net
マー君は安定しててダルは怪我ばっかりなイメージやったけどダルの方がええんやな
8 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:14:58.86 ID:eqn+FfMS0.net
1位ダルはわかる
田中将大
野茂英雄
松坂大輔
黒田博樹
岩隈久志
上原浩治
菅野智之
こいつらの2位以下の順位付けが難しいわ
田中将大
野茂英雄
松坂大輔
黒田博樹
岩隈久志
上原浩治
菅野智之
こいつらの2位以下の順位付けが難しいわ
12 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:16:01.11 ID:7qxHp+rI0.net
>>8
実績なら野茂やな
実績なら野茂やな
24 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:19:26.50 ID:2P6mCS1Lp.net
>>8
日本人メジャー先発投手格付け(確定版)
S S S ダルビッシュ有
S S 野茂英雄
S 黒田
A 岩隈 前田
B 田中マー
C 松坂 石井一
D 菊池雄 大谷
E 山口 伊良部
F 井川
Z 菅野
こうやな
日本人メジャー先発投手格付け(確定版)
S S S ダルビッシュ有
S S 野茂英雄
S 黒田
A 岩隈 前田
B 田中マー
C 松坂 石井一
D 菊池雄 大谷
E 山口 伊良部
F 井川
Z 菅野
こうやな
57 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:28:37.79 ID:XEvN7lOOa.net
>>8
一応通算
岩隈 3.42 63勝39敗 ノーノー1回
黒田 3.45 79勝79敗
ダル 3.47 71勝56敗 奪三振1回 最多勝1回
田中 3.74 78勝46敗
前田 3.75 53勝36敗9H6S
野茂 4.24 123勝109敗 奪三振1回 ノーノー2回
松坂 4.45 56勝43敗
一応通算
岩隈 3.42 63勝39敗 ノーノー1回
黒田 3.45 79勝79敗
ダル 3.47 71勝56敗 奪三振1回 最多勝1回
田中 3.74 78勝46敗
前田 3.75 53勝36敗9H6S
野茂 4.24 123勝109敗 奪三振1回 ノーノー2回
松坂 4.45 56勝43敗
68 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:30:19.77 ID:P6Dhbp6/0.net
>>57
やっぱ田中の勝ち運異常だわ
やっぱ田中の勝ち運異常だわ
79 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:32:49.79 ID:sMKYbJSya.net
>>57
防御率だとそんなすごい訳でもないんだなダル
防御率だとそんなすごい訳でもないんだなダル
82 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:33:41.12 ID:3KbaENMWM.net
>>57
岩隈凄いのに影薄いの可哀想
岩隈凄いのに影薄いの可哀想
11 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:15:29.44 ID:Na1vO7Es0.net
日本時代もダルが抜けてると思う
13 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:16:29.87 ID:ltzLxTFkM.net
ダルマエ論争な
19 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:18:17.57 ID:J7BuJJLt0.net
ダルってシーズン終わってみたら結局日本人で一番いい成績収めてるよな
26 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:19:40.06 ID:7qxHp+rI0.net
キャンプ始まってひっそりと終わりかけてる投手大谷
34 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:21:53.07 ID:19LivnblM.net
調子良いシーズンならサイヤング候補になるダルビッシュとサイヤング掠りもしない田中の差はかなりでかいぞ
43 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:24:39.60 ID:LdDLK0gM0.net
岩隈と田中ってどっちが上なん?
54 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:27:32.69 ID:3nX4XZANp.net
>>43
MLBだとレギュラーシーズンなら岩隈のほうが上やないの
ポストシーズンではマーが圧倒的上になっちゃうけど
NPBも入れると時代がズレてて比較に困る気がする
MLBだとレギュラーシーズンなら岩隈のほうが上やないの
ポストシーズンではマーが圧倒的上になっちゃうけど
NPBも入れると時代がズレてて比較に困る気がする
62 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:29:12.75 ID:fKKSZUdQ0.net
ダル(8年)
182試合 3.47 71勝56敗 1127.0回 1392奪三振 WHIP1.16
田中(7年)
174試合 3.74 78勝46敗 1054.1回 991奪三振 WHIP1.13
黒田(7年)
212試合 3.45 79勝79敗 1319.0回 986奪三振 WHIP1.17
182試合 3.47 71勝56敗 1127.0回 1392奪三振 WHIP1.16
田中(7年)
174試合 3.74 78勝46敗 1054.1回 991奪三振 WHIP1.13
黒田(7年)
212試合 3.45 79勝79敗 1319.0回 986奪三振 WHIP1.17
66 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:30:14.92 ID:Pd1w8JCq0.net
>>62
あへあへ奪三振アフロほんとすごい
あへあへ奪三振アフロほんとすごい
72 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:30:59.76 ID:OW468mANM.net
>>62
三振の神
三振の神
77 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:31:59.32 ID:J7BuJJLt0.net
>>62
マーはイニングがどうしても見劣りするな
マーはイニングがどうしても見劣りするな
80 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:33:06.72 ID:o8GK/43O0.net
>>62
黒田のイニングおかしいな
黒田のイニングおかしいな
83 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:34:27.32 ID:3nX4XZANp.net
>>62
黒田のイニングイーターぶりがおかしい
年平均で180イニング余裕で超えてるやん
黒田のイニングイーターぶりがおかしい
年平均で180イニング余裕で超えてるやん
64 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:29:49.01 ID:MoCGW07j0.net
ダルがサイヤング賞取れなかったの明らかに人種差別だよな
成績では明らかにバウアーより上だったのに
成績では明らかにバウアーより上だったのに
69 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:30:29.52 ID:/lLc1CvS0.net
ダルはダルでスペやから過大評価は禁物や
田中が日本に逃げ帰った以上ダルマー論争がひっくり返ることはもう無くなったけども
田中が日本に逃げ帰った以上ダルマー論争がひっくり返ることはもう無くなったけども
71 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:30:37.44 ID:hXPYy6lNa.net
マーでも通算WAR日本人5位という事実
75 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:31:27.00 ID:DEFs2juca.net
ダルさえいなければマーはもっと持ち上げられてたな
相手が悪すぎ
相手が悪すぎ
76 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:31:44.32 ID:l1P/vujT0.net
イチマツみたいなもんやな
同時代で傑出した二人ではあるけどそれでも明確に差がある
同時代で傑出した二人ではあるけどそれでも明確に差がある
81 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:33:39.44 ID:MoCGW07j0.net
MLBでの成績は黒田の方が田中より上やな
200イニング3点台安定は普通に凄い
200イニング3点台安定は普通に凄い
84 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:34:36.09 ID:hXPYy6lNa.net
>>81
通算WAR黒田のが上や
通算WAR黒田のが上や
92 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:35:39.52 ID:2Tj+TpTGd.net
>>81
ダルと黒田ならチーム貢献度は黒田、瞬間風速と指標はダルビッシュ
こんな感じやな
ダルと黒田ならチーム貢献度は黒田、瞬間風速と指標はダルビッシュ
こんな感じやな
95 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:36:26.75 ID:hXPYy6lNa.net
>>92
でもダルはまだ何年かやる気満々やぞ
でもダルはまだ何年かやる気満々やぞ
99 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:37:22.02 ID:2Tj+TpTGd.net
>>95
長くやったらチームへ迷惑な場合もあるから現時点でのイメージってことで
長くやったらチームへ迷惑な場合もあるから現時点でのイメージってことで
97 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:36:37.38 ID:Rrmnvfxn0.net
お薬全盛時代かつ前例ないのにけっこう活躍してた野茂すごない?
再評価されるべきやろ
NPBでの成績もダルマーよりやばいし
再評価されるべきやろ
NPBでの成績もダルマーよりやばいし
103 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:38:21.83 ID:Gjk2Uyv50.net
>>97
再評価もクソもパイオニアってだけでいつの時代でも注目される存在だろ
再評価もクソもパイオニアってだけでいつの時代でも注目される存在だろ
107 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:38:47.56 ID:VQepLzBSM.net
>>97
近鉄とメジャーで2回社会現象になったからな
近鉄とメジャーで2回社会現象になったからな
110 :まとめでおん 2021/02/22(月) 22:39:10.97 ID:tAKtq/n/0.net
現状野茂一位
黒田とダルの二位争い
田中と岩隈の四位争いって感覚やわ
黒田とダルの二位争い
田中と岩隈の四位争いって感覚やわ
- 関連記事
-
- 貴重なオリックスファンの意見
- ダルはMLBで4番目の投手やしちなみに田中は172位
- [画像]謎のベランダ、見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww