アメリカ「野球最強です、バスケ最強です、アメフト最強です、サッカー最弱です」←これw

1 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:56:43.40 ID:bK1VCLspa.net
なんでやねん
705 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:42:35.59 ID:0kAcvuAA0.net
>>1
です、いる?
です、いる?
2 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:56:50.08 ID:bK1VCLspa.net
おかしいやろ
3 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:56:59.68 ID:bK1VCLspa.net
アメリカがサッカー弱い理由って?
123 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:07:54.80 ID:Dky5x5LUd.net
>>3
アメフトとラグビーとサッカーは元々は全部「フットボール」というスポーツから派生したんや
アメリカではフットボール選手が全員サッカーではなくアメフトに行ってしまったからサッカーはそこまで強くない
アメフトとラグビーとサッカーは元々は全部「フットボール」というスポーツから派生したんや
アメリカではフットボール選手が全員サッカーではなくアメフトに行ってしまったからサッカーはそこまで強くない
5 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:57:13.58 ID:bK1VCLspa.net
なんでサッカーだけ弱いねん
6 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:57:22.56 ID:DQxRB8lr0.net
いや強いけど
7 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:57:38.46 ID:e9qnbfEU0.net
あんま人気無かったからやろ
最近はどんどん強くなってるで
最近はどんどん強くなってるで
8 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:57:41.58 ID:P7McybL1r.net
ランクで見ると何故か日本より高い
13 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:58:11.57 ID:ECjqlLmCM.net
逆にアメリカが弱いスポーツってなんだよ
14 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:58:14.58 ID:dnMdim1M0.net
女サッカーは強くなかったっけ?
15 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:58:20.69 ID:8O0G1kDnd.net
ユベントスやチェルシーやドルトムントの選手おるし日本より強いやろ
16 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:58:25.67 ID:YlJZv8Jb0.net
サッカーはフィジカルゲーでもないからやからやろ
この中でも断トツでチームスポーツやん
この中でも断トツでチームスポーツやん
25 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:59:36.10 ID:9i2dASxR0.net
アメリカ代表はワールドカップでベスト8やベスト16に何度も行っとるんやが
29 :まとめでおん 2021/01/15(金) 15:59:58.30 ID:KXfsOJO/a.net
ホッケーベスト8くらいです
最近は若手伸びてきてるから底抜けた感はある
最近は若手伸びてきてるから底抜けた感はある
31 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:00:02.83 ID:5ciSodgK0.net
力入れたら絶対強くなるやろ
ただ国民性で点が入りにくいスポーツ人気ないだけで
ただ国民性で点が入りにくいスポーツ人気ないだけで
35 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:00:30.24 ID:nwsfxf0Q0.net
日本の野球部も冬はアメフトかバスケすればいいのに
50 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:01:55.91 ID:Tbm6epFj0.net
>>35
少子化でシーズンスポーツ制導入あるかもな
部活の掛け持ち禁止はもう古いよな
少子化でシーズンスポーツ制導入あるかもな
部活の掛け持ち禁止はもう古いよな
39 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:00:43.46 ID:kuv4z+H00.net
アイスホッケー「一応俺もアメリカンスポーツなんですが……」
46 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:01:26.47 ID:KXfsOJO/a.net
>>39
カナディアンスポーツな
カナディアンスポーツな
67 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:03:17.11 ID:Tbm6epFj0.net
>>39
日本じゃ雑誌や放送ないからなあ
敷居が高い
日本じゃ雑誌や放送ないからなあ
敷居が高い
73 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:03:49.52 ID:KXfsOJO/a.net
>>67
雑誌はあるぞ
雑誌はあるぞ
44 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:01:06.15 ID:FiRAbILk0.net
ミシガンスタジアムで行われたマンU対レアルの試合には10万9318人がつめかけ、
アメリカで行われたサッカーの試合では最多動員を更新。
http://www.hochi.co.jp/soccer/world/20140803-OHT1T50098.html
試合が行われたミシガン・スタジアム(Michigan Stadium)に集まった10万9318人の観客を喜ばせた。
この観客数は、1984年に行われたロサンゼルス五輪のサッカー決勝、ローズ・ボウル(Rose Bowl)
で行われたブラジル対フランス戦の10万1799人というこれまでの記録を塗り替えた。
http://www.afpbb.com/articles/-/3022087

http://pbs.twimg.com/media/BuEwmvaCcAA6Z62.jpg
アメリカで行われたサッカーの試合では最多動員を更新。
http://www.hochi.co.jp/soccer/world/20140803-OHT1T50098.html
試合が行われたミシガン・スタジアム(Michigan Stadium)に集まった10万9318人の観客を喜ばせた。
この観客数は、1984年に行われたロサンゼルス五輪のサッカー決勝、ローズ・ボウル(Rose Bowl)
で行われたブラジル対フランス戦の10万1799人というこれまでの記録を塗り替えた。
http://www.afpbb.com/articles/-/3022087

http://pbs.twimg.com/media/BuEwmvaCcAA6Z62.jpg

54 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:02:15.94 ID:Uj+X+h930.net
アメスポしか認めてへん奴等の意見聞いてもしゃーない
59 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:02:42.57 ID:7J5DmnEj0.net
主なアメリカ人選手
マシュー・ホッペ(19) シャルケ
ジョバンニ・レイナ(18) ドルトムント
ジョシュ・サージェント(20) ブレーメン
セルジーノ・デスト(20) バルセロナ
ユヌス・ムサ(18) バレンシア
ウェストン・マケニー(22) ユベントス
クリスチャン・プリシッチ(22) チェルシー
サカ豚「アメリカはサッカー向いてない」
マシュー・ホッペ(19) シャルケ
ジョバンニ・レイナ(18) ドルトムント
ジョシュ・サージェント(20) ブレーメン
セルジーノ・デスト(20) バルセロナ
ユヌス・ムサ(18) バレンシア
ウェストン・マケニー(22) ユベントス
クリスチャン・プリシッチ(22) チェルシー
サカ豚「アメリカはサッカー向いてない」
66 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:03:16.64 ID:TCjmjJZg0.net
>>59
ホッペってなまえかわいい
ホッペってなまえかわいい
362 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:22:08.79 ID:baRnrrx+a.net
>>59
やっぱイタリア系多そうだな
やっぱイタリア系多そうだな
61 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:02:56.88 ID:GHv7Ypw90.net
一つの国に2つのfootballは要らない
70 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:03:34.57 ID:bK1VCLspa.net
サッカー「常に動きます、盛り上がる場面が分かりやすいです、実況向けです、フィジカルスポーツです、魅せプレイあります」
アメリカで人気でんのおかしいやろ・・・
アメリカで人気でんのおかしいやろ・・・
110 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:06:58.15 ID:5ciSodgK0.net
>>70
点が入らん
点が入らん
74 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:03:52.83 ID:hYyM1LZH0.net
アメリカンフットボールがあるからやろ
75 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:03:55.21 ID:tISL6fJna.net
アメリカ強いわ
76 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:03:57.81 ID:5QE4HZJqd.net
言うてアメリカって日本よりはサッカー強そうやん
83 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:04:50.60 ID:bK1VCLspa.net
日本
野球>サッカー>テニス>バスケ
アメリカ
アメフト>野球>バスケ>サッカー
こんな感じよなスポーツの人気って
野球>サッカー>テニス>バスケ
アメリカ
アメフト>野球>バスケ>サッカー
こんな感じよなスポーツの人気って
289 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:18:22.44 ID:bK1VCLspa.net
身体能力高いやつは必然的に野球に集まるから残念な例もあるよな
大谷がガちってたらヘビー王者ハンマー投げ世界記録グランドスリム達成NBAタイトルホルダー辺りはやれてたやろし
大谷がガちってたらヘビー王者ハンマー投げ世界記録グランドスリム達成NBAタイトルホルダー辺りはやれてたやろし
426 :まとめでおん 2021/01/15(金) 16:25:41.30 ID:bK1VCLspa.net
アメフトの最前線で抱きつくやつって何が楽しくてアメフトやってんだろな
サッカーのGKや野球の捕手以上に理解できん
サッカーのGKや野球の捕手以上に理解できん
- 関連記事
-
- かまいたち濱家「創価最高!」山内「気持ち悪い」
- アメリカ「野球最強です、バスケ最強です、アメフト最強です、サッカー最弱です」←これw
- 【悲報】女性無料の居酒屋、相席屋の現状が酷すぎると話題にwwwwwwwww