【悲報】変化球大好きマン、ダルビッシュ有がナックル投げれない理由ωωωωωωωωωωω

1 :まとめでおん 2020/12/05(土) 05:59:26.33 ID:A+CEBpGq0.net
なに?
2 :まとめでおん 2020/12/05(土) 05:59:38.00 ID:A+CEBpGq0.net
ナックルマスターしたら人気出るぞ
3 :まとめでおん 2020/12/05(土) 05:59:44.34 ID:A+CEBpGq0.net
ナックルかっこいいぞ
4 :まとめでおん 2020/12/05(土) 05:59:54.14 ID:A+CEBpGq0.net
ナックルフォークとかかっこいいやろ
6 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:00:12.68 ID:QwZM1Q4i0.net
興味無いらしい
8 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:00:25.44 ID:A+CEBpGq0.net
>>6
なんで?
かっこいいやろ
なんで?
かっこいいやろ
7 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:00:15.19 ID:fiG2MJZ9M.net
握力
9 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:00:33.75 ID:A+CEBpGq0.net
ナックルかっこいいやろ
10 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:01:42.01 ID:ybsAx8re0.net
爪が生まれつき異常なほど頑丈な出来てる人じゃないと投げられないんやろ
11 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:01:52.05 ID:F3lRS+2I0.net
この化け物見てるとパワプロの変化球の取得難易度間違ってると言わざるを得ない
12 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:02:09.42 ID:WEvFbVMu0.net
npbで投げとったやろ
完封中とかに遊び球にしてた記憶あるわ
完封中とかに遊び球にしてた記憶あるわ
13 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:02:17.15 ID:ETZVSpPr0.net
腕の振りが違い過ぎて色々問題あるんやろ
14 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:03:03.67 ID:xzQIeXp+M.net
ワイ
マックス145キロ
変化球はめっちゃ曲がるスローカーブのみ
コントロールけっこう良い
スタミナある
セ・リーグで防御率何勝何敗になりそう?
マックス145キロ
変化球はめっちゃ曲がるスローカーブのみ
コントロールけっこう良い
スタミナある
セ・リーグで防御率何勝何敗になりそう?
53 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:25:01.00 ID:SVywvA0n0.net
>>14
軌道の違いですぐ打たれそう
軌道の違いですぐ打たれそう
15 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:03:19.03 ID:CGiPHJHt0.net
投げられないから
16 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:03:24.34 ID:ETZVSpPr0.net






33 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:09:46.82 ID:wcNxQMy10.net
>>16
ランナーが出たら投げれなくなるから厳しいな
ランナーが出たら投げれなくなるから厳しいな
34 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:10:02.83 ID:NTn3r3Fyr.net
>>33
たしかに
たしかに
41 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:11:31.59 ID:2aVM4O6W0.net
>>16
捕手泣かせやな
捕手泣かせやな
48 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:15:40.68 ID:Wz0Bgnow0.net
>>16
盗塁されまくるやろ…と思ったら全然されてないのなんでやねん
盗塁されまくるやろ…と思ったら全然されてないのなんでやねん
49 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:18:08.00 ID:Q37LBYhx0.net
>>16
こんなの捕れんわ
こんなの捕れんわ
50 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:19:12.18 ID:rghKu4Ee0.net
>>16
ナックルボーラー先発の時はキャッチャーはソフトボール用のミットを使ってるらしいな
ナックルボーラー先発の時はキャッチャーはソフトボール用のミットを使ってるらしいな
17 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:03:34.76 ID:hNaNziwhM.net
どう落ちるか分からんから組み立てにくいしそもそもキャッチャーが嫌がる
18 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:03:38.07 ID:NMGBtJCF0.net
ナックル特化のフォームにする必要があるのと、今の持ち球ほとんど捨ててそのフォームにする必要がないから
20 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:04:28.17 ID:lPT0MJZ70.net
フォーク使うと簡単に抑えられてつまらないとか言ってたの好き
21 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:04:40.29 ID:2K80Ejfmd.net
コントロールできひんやん
22 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:05:21.38 ID:AYoaaUCG0.net
手が小さい
23 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:05:31.36 ID:2JMd+WYJ0.net
ナックルボーラー引退年齢
49歳 ホイト・ウィルヘルム
48歳 フィル・ニークロ
46歳 チャーリー・ハフ
44歳 ティム・ウェイクフィールド、ダッチ・レナード
43歳 ジョー・ニークロ、ジェシー・ヘインズ
42歳 R.A.ディッキー、ジョニー・ニッジリング
41歳 トム・キャンディオッティ
ナックルボーラーって結構選手寿命長いんだよな
やっぱ肘とか肩をあんまり酷使せんからなのか
49歳 ホイト・ウィルヘルム
48歳 フィル・ニークロ
46歳 チャーリー・ハフ
44歳 ティム・ウェイクフィールド、ダッチ・レナード
43歳 ジョー・ニークロ、ジェシー・ヘインズ
42歳 R.A.ディッキー、ジョニー・ニッジリング
41歳 トム・キャンディオッティ
ナックルボーラーって結構選手寿命長いんだよな
やっぱ肘とか肩をあんまり酷使せんからなのか
24 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:06:40.58 ID:dLMRmKKs0.net
>>23
そもそも30歳くらいでやっと表舞台に出てきた投手が多いのもあると思う
そもそも30歳くらいでやっと表舞台に出てきた投手が多いのもあると思う
38 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:11:07.89 ID:SZ060efpM.net
>>23
日本やと前田幸長は37歳で引退らしい
あんまり長くないけどなんでやろね
日本やと前田幸長は37歳で引退らしい
あんまり長くないけどなんでやろね
52 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:22:11.15 ID:NpVpGJS9p.net
>>38
前田の場合はチェンジアップ的な使い方でしかナックル投げてなかったしナックル投げれただけやん
前田の場合はチェンジアップ的な使い方でしかナックル投げてなかったしナックル投げれただけやん
25 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:06:58.05 ID:2K80Ejfmd.net
ナックルとかマジで反則級やしな
26 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:07:00.49 ID:pe3p2USt0.net
できなかったんやろ
ダルが挑戦してないわけがない
ダルが挑戦してないわけがない
27 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:07:07.19 ID:ijGc/zY+0.net
ナックルだけは興味ない言ってたな
30 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:08:02.90 ID:4vRbKKaP0.net
興味ないってのがマジなのかすっぱい葡萄なのか
でもナックルって唯一自分のコントロールが効かない計算できない球だから基本的には好きじゃないかもな
でもナックルって唯一自分のコントロールが効かない計算できない球だから基本的には好きじゃないかもな
31 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:08:46.39 ID:A+CEBpGq0.net
>>30
だいたい真ん中に投げればいいとこに行くだろ
だいたい真ん中に投げればいいとこに行くだろ
35 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:10:04.75 ID:YEP9eOYy0.net
日本ではあまり出てこないね
なんでなん?
なんでなん?
39 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:11:18.57 ID:NHbWVPPg0.net
>>35
ドーム多いからね
ドーム多いからね
36 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:10:19.35 ID:4gxkP9wwd.net
変化量がどのくらいでどういう変化するのかを逆算して変化球投げるらしいしナックルはそういうの出来ないから嫌なんじゃね
46 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:14:59.54 ID:nZnDA0tnM.net
試合で使えるレベルのナックル投げる為には他を全て捨てないといけないんやで
51 :まとめでおん 2020/12/05(土) 06:21:24.36 ID:bk+gywsB0.net
ウェイクフィールド見たいな純正ナックルボーラーって今といるんかな
やっぱ習得難易度が高すぎるか
やっぱ習得難易度が高すぎるか
- 関連記事
-
- 鬼滅作者、最終巻に「完結を見られるか分からない人の為に終わらせました」と最後に書き残す
- 【悲報】変化球大好きマン、ダルビッシュ有がナックル投げれない理由ωωωωωωωωωωω
- 【悲報】イチローさん、現役を引退したのに太っていない