岩村明憲(レイズ).285(491-140) 7本 OPS.770←こいつが渡米失敗扱いされていた現実

1 :まとめでおん 2020/10/23(金) 06:57:09.48 ID:h/hKlQbka.net
今こんな日本人野手がおったらポジッポジやろ
2 :まとめでおん 2020/10/23(金) 06:57:40.77 ID:ZSWn6M2ha.net
神宮とはいえ40本塁打だぞ
4 :まとめでおん 2020/10/23(金) 06:59:07.51 ID:3BCqxPpf0.net
山田でもやったことない
3割40本だぞ
3割40本だぞ
6 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:00:24.70 ID:h/hKlQbka.net
>>4
それやった筒香が今あんなんだぞ
それやった筒香が今あんなんだぞ
9 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:01:50.61 ID:7fGnAnGo0.net
>>6
筒香もまあ似たような成績やろ
筒香もまあ似たような成績やろ
5 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:00:23.86 ID:3SJJNNJ+0.net
いまだにレイズでスーパースター扱いされとるし
こいつがうだうだ言われるのは楽天時代やろ
こいつがうだうだ言われるのは楽天時代やろ
7 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:01:07.88 ID:YXBT3Mxa0.net
なんかセカンド守ってた
8 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:01:36.97 ID:NDrqZxX00.net
地味にチームでもリーダー扱いだったのはすげえわ
そんなコミュ力あるようには見えん
そんなコミュ力あるようには見えん
10 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:02:35.47 ID:xFaVlMRv0.net
その頃のメジャーは今ほど投高じゃないんや
11 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:02:48.67 ID:hhEwWYmU0.net
そこそこの扱いやろ、問題は帰国後よ
12 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:03:17.91 ID:mVY2h5gXd.net
当時の日本人はマジでNPBのレベルがMLBと同じくらいやと信じて疑ってなかったからや
14 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:03:41.64 ID:JoZzkPBD0.net
ヤクファン的に岩村山田青木池山の中で1番上なの誰なん
22 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:09:11.67 ID:3/RREpVA0.net
>>14
若松
若松
42 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:15:47.22 ID:jPC1O15V0.net
>>14
青木やろ
青木やろ
15 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:03:54.66 ID:EIL75Jjya.net
アメリカ行ってありえないくらい肉体パンパンになってたよな
16 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:05:11.75 ID:moQeAz6M0.net
なんか結構独特の打ち方してたよな
17 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:05:24.50 ID:WHFbIZQ+0.net
二塁守ってたしね
頑張ってたのは間違いない
もっとも二塁転向のせいで選手生命終わる怪我したんだけど
頑張ってたのは間違いない
もっとも二塁転向のせいで選手生命終わる怪我したんだけど
19 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:06:54.44 ID:6KJn47PyM.net
帰国したのはニック・ダルマー氏だろいい加減にしろ
20 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:07:02.29 ID:VLH+SNSD0.net
問題は楽天よ
21 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:08:21.20 ID:HEK9Ywo3M.net
ラビット×神宮とかいうインフレしまくりの成績を信じたのが間違いだったのだ
24 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:09:21.93 ID:lJMNvEP1a.net
>>21
むしろそいつでも活躍できることを証明したんやで
むしろそいつでも活躍できることを証明したんやで
33 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:12:31.90 ID:Ytaykq3F0.net
>>24
それじゃ今の筒香は何なんや
それじゃ今の筒香は何なんや
39 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:14:46.17 ID:RzUsgQWNa.net
>>33
岩村みたいに身体能力ないしなぁ
打撃専のくせに日本でもそこまでじゃないならあかんわ
岩村みたいに身体能力ないしなぁ
打撃専のくせに日本でもそこまでじゃないならあかんわ
54 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:18:49.15 ID:WHFbIZQ+0.net
>>33
打撃成績は時代の違いもあるし
言うほど差がないんちゃうか?
見た目パッとしないのは試合数少ないからで
HR率は岩村よりずっとええし
まあ岩村みたいに遊撃と捕手以外どこでも守るとかは無理やし
ポジション埋まればスタメン消えるけどさ
打撃成績は時代の違いもあるし
言うほど差がないんちゃうか?
見た目パッとしないのは試合数少ないからで
HR率は岩村よりずっとええし
まあ岩村みたいに遊撃と捕手以外どこでも守るとかは無理やし
ポジション埋まればスタメン消えるけどさ
23 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:09:17.96 ID:dzGk7K360.net
メジャーであかんくなった選手って日本帰ってきても最初は全然打てんのよな
その後コーチの指導やらでそれなりに打てるようになるけど
メジャー挑戦するならコーチも一緒に連れていかなあかんわ
その後コーチの指導やらでそれなりに打てるようになるけど
メジャー挑戦するならコーチも一緒に連れていかなあかんわ
29 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:11:41.11 ID:chKXpdz50.net
>>23
単に投球スタイルや球場や湿度(バッティングに結構影響するらしい)とかの違いが大きいだけやろ
だからアメリカにいるときはアメリカのコーチの指導に従うのが1番ええやろ
単に投球スタイルや球場や湿度(バッティングに結構影響するらしい)とかの違いが大きいだけやろ
だからアメリカにいるときはアメリカのコーチの指導に従うのが1番ええやろ
25 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:10:53.74 ID:dFfmcGUc0.net
岩村MLB成績
2007 .285 7本
2008 .274 6本
2009 .290 1本(途中で故障)
2010 .173 2本
2007 .285 7本
2008 .274 6本
2009 .290 1本(途中で故障)
2010 .173 2本
27 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:11:20.14 ID:dzN0XJsFa.net
>>25
怪我で終わったんか
怪我で終わったんか
30 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:11:56.81 ID:dFfmcGUc0.net
>>27
セカンドのクロスプレーで殺人スライディング食らって膝を破壊された
セカンドのクロスプレーで殺人スライディング食らって膝を破壊された
32 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:12:18.92 ID:3SJJNNJ+0.net
>>27
悪しきゲッツー崩しで終わった選手のの代名詞的存在やで
悪しきゲッツー崩しで終わった選手のの代名詞的存在やで
28 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:11:31.25 ID:n+HVKG9o0.net
筒香とはなんだったのか
31 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:12:18.00 ID:WFuoyxzT0.net
OPS筒香と大差ないじゃん
34 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:12:35.00 ID:WB4zvoE8a.net
グリーンモンスター逆方向ムランやぞ
神やん
神やん
36 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:12:43.82 ID:z5uZJBMT0.net
デススラ食らったのこいつやっけ
37 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:13:05.77 ID:3BCqxPpf0.net
順位 選手 (所属) 三振 年度 試合
1 ブライアント (近 鉄) 204 (1993) 127
2 ブライアント (近 鉄) 198 (1990) 108
3 ブライアント (近 鉄) 187 (1989) 129
4 村上 宗隆 (ヤクルト) 184 (2019) 143
5 ブライアント (近 鉄) 176 (1992) 119
6 岩村 明憲 (ヤクルト) 173 (2004) 138
7 中村 剛也 (西 武) 172 (2015) 139
8 エルドレッド (広 島) 169 (2014) 118
9 ゴメス (阪 神) 166 (2014) 143
10 デストラーデ (西 武) 165 (1990) 130
村上が抜くまでシーズン日本人最多三振だったんだな
1 ブライアント (近 鉄) 204 (1993) 127
2 ブライアント (近 鉄) 198 (1990) 108
3 ブライアント (近 鉄) 187 (1989) 129
4 村上 宗隆 (ヤクルト) 184 (2019) 143
5 ブライアント (近 鉄) 176 (1992) 119
6 岩村 明憲 (ヤクルト) 173 (2004) 138
7 中村 剛也 (西 武) 172 (2015) 139
8 エルドレッド (広 島) 169 (2014) 118
9 ゴメス (阪 神) 166 (2014) 143
10 デストラーデ (西 武) 165 (1990) 130
村上が抜くまでシーズン日本人最多三振だったんだな
38 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:13:21.42 ID:X2hh2Es/0.net
岩村井口ガムヲあたりがギリ通用せえへんあたり内野は魔境やわ
ノリも中島も観光だけしてて正解やったね
ノリも中島も観光だけしてて正解やったね
49 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:17:36.21 ID:fCGMqSON0.net
>>38
ノリさんはメジャー契約ならLAでも結果出すのは余裕だった
っていっとるぞ
ノリさんはメジャー契約ならLAでも結果出すのは余裕だった
っていっとるぞ
52 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:18:15.36 ID:gKUHZ01Y0.net
レイズ順位(2006年までデビルレイズ)
1998 5位
1999 5位
2000 5位
2001 5位
2002 5位
2003 5位
2004 4位
2005 5位
2006 5位
2007 5位 岩村加入
2008 1位 リーグ優勝
2009 3位
1998 5位
1999 5位
2000 5位
2001 5位
2002 5位
2003 5位
2004 4位
2005 5位
2006 5位
2007 5位 岩村加入
2008 1位 リーグ優勝
2009 3位
103 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:29:12.78 ID:8KfY0giqd.net
今こんなんやったら退場やろ
106 :まとめでおん 2020/10/23(金) 07:31:00.92 ID:qOwKvXQQd.net
これはレギュラーですわ

- 関連記事
-
- 【悲報】キットカットさん、一線を超える
- 岩村明憲(レイズ).285(491-140) 7本 OPS.770←こいつが渡米失敗扱いされていた現実
- 岡村の嫁さんすげえ美人じゃねえか