【MLB】サイヤング争い、ダルビッシュかバウワーの一騎打ちになる

1 :まとめでおん 2020/09/27(日) 07:47:43.12 ID:7HiKU8BB0.net
ダルビッシュ 8勝3敗 防御率2.01 76回 奪三振93 FIP2.22 xFIP2.81 fWAR3.0
バウワー 5勝4敗 防御率1.73 73回 奪三振100 FIP2.87 xFIP3.25 fWAR2.5
デグローム 4勝2敗 防御率2.38 68回 奪三振104 FIP2.25 xFIP2.44 fWAR2.7
最多勝のダルビッシュ、最優秀防御率のバウワー、奪三振王のデグローム
バウワー 5勝4敗 防御率1.73 73回 奪三振100 FIP2.87 xFIP3.25 fWAR2.5
デグローム 4勝2敗 防御率2.38 68回 奪三振104 FIP2.25 xFIP2.44 fWAR2.7
最多勝のダルビッシュ、最優秀防御率のバウワー、奪三振王のデグローム
56 :まとめでおん 2020/09/27(日) 07:57:18.89 ID:y1N21R7+0.net
>>1
バウワーはBABIってるから普通にWARでダルが濃厚やろ
バウワーはBABIってるから普通にWARでダルが濃厚やろ
2 :まとめでおん 2020/09/27(日) 07:48:19.92 ID:+5i/x13m0.net
普通にWAR1位のダルビッシュだろうな
3 :まとめでおん 2020/09/27(日) 07:48:36.19 ID:a4VpR8Gk0.net
指標的にはダル一択なんやな
4 :まとめでおん 2020/09/27(日) 07:49:15.12 ID:LlkJ6iBgM.net
沢村賞ならダルビッシュ
サイヤングならバウワー
サイヤングならバウワー
33 :まとめでおん 2020/09/27(日) 07:53:17.23 ID:ClYk7M4t0.net
>>4
沢村賞なら該当なしやろ
沢村賞なら該当なしやろ
5 :まとめでおん 2020/09/27(日) 07:49:18.41 ID:Er+YHM5J0.net
案外ダルビッシュでもおかしくないなこれ
7 :まとめでおん 2020/09/27(日) 07:49:55.44 ID:YBKMT9fM0.net
昨日8回まで投げてれば1点台に載せて見栄え良かったのに
球数も90球しか投げてないんだし
球数も90球しか投げてないんだし
309 :まとめでおん 2020/09/27(日) 08:20:24.60 ID:hm4zOJyIa.net
>>7
前の試合で欲張ってツーラン打たれたのが悪い
前の試合で欲張ってツーラン打たれたのが悪い
8 :まとめでおん 2020/09/27(日) 07:49:55.72 ID:wR4Uuo4JM.net
防御率と奪三振負けてるのがなあ
とはいえFIPとfWAR勝ってるしどうにかならんかな
とはいえFIPとfWAR勝ってるしどうにかならんかな
9 :まとめでおん 2020/09/27(日) 07:49:57.34 ID:4L1M26IDd.net
誰がとってもええな
10 :まとめでおん 2020/09/27(日) 07:50:26.23 ID:oZFTmp8O0.net
ダルが防御率1点台やったらなあ
11 :まとめでおん 2020/09/27(日) 07:50:49.09 ID:lXmfOT50d.net
バウアー確定と思ったけどそうでもなさそうやな
ダルが取ってもおかしくない
ダルが取ってもおかしくない
13 :まとめでおん 2020/09/27(日) 07:51:00.53 ID:YBKMT9fM0.net
バウワーは向こうの記者にたいして印象悪そうだしワンチャンあるで
14 :まとめでおん 2020/09/27(日) 07:51:02.58 ID:quwNIVQJa.net
深夜やと30%くらいで取れなさそうな話聞いたけど取れるんか?
15 :まとめでおん 2020/09/27(日) 07:51:19.29 ID:8w6QkBe/d.net
記者ウケ考えるとバウアー厳しいんちゃう
敵作りすぎやしな
敵作りすぎやしな
16 :まとめでおん 2020/09/27(日) 07:51:25.66 ID:9TsouIlCd.net
デグロムが奪三振王獲ってくれたおかげ?
17 :まとめでおん 2020/09/27(日) 07:51:27.22 ID:JqEs3j7va.net
流石にバウアー確定やろ
防御率と奪三振が絶対的な指標だと思うわ
防御率と奪三振が絶対的な指標だと思うわ
29 :まとめでおん 2020/09/27(日) 07:53:01.12 ID:YBKMT9fM0.net
>>17
2013年はダルビッシュが防御率、奪三振がシャーザーより上だったのに負けたぞ
2013年はダルビッシュが防御率、奪三振がシャーザーより上だったのに負けたぞ
19 :まとめでおん 2020/09/27(日) 07:51:28.39 ID:SL1nutv70.net
総合力のダル 防御率三振のバウアー
白人のバウアー
これは難しくなるよ
白人のバウアー
これは難しくなるよ
20 :まとめでおん 2020/09/27(日) 07:51:32.12 ID:ClYk7M4t0.net
流石にデグロムはきついな
アレがなけりゃな
アレがなけりゃな
22 :まとめでおん 2020/09/27(日) 07:51:39.62 ID:sL/iYA5yr.net
マジでダルあるかこれ
26 :まとめでおん 2020/09/27(日) 07:52:29.47 ID:dQIeASred.net
ダルちゃんきたわこれ
30 :まとめでおん 2020/09/27(日) 07:53:01.19 ID:BqcaKkTb0.net
ダルもう1回行っとけば良かったのに
1点台乗ったらだいぶ見栄えするやろ
1点台乗ったらだいぶ見栄えするやろ
94 :まとめでおん 2020/09/27(日) 08:01:34.61 ID:fySkFGsPH.net

197 :まとめでおん 2020/09/27(日) 08:11:33.86 ID:hateqUX20.net
MLB】ダルビッシュ、どうなるCY賞争い 米専門誌が「わずかに及ばない」と推薦する投手とは
この記事とか見れば誰が優勢とかわかると思うよ。
バウアーの優位は他の投手が完封してもわずかに及ばないだとさ
この記事とか見れば誰が優勢とかわかると思うよ。
バウアーの優位は他の投手が完封してもわずかに及ばないだとさ
200 :まとめでおん 2020/09/27(日) 08:11:41.19 ID:mPso4Ixpd.net
やっぱ防御率が重要や
バウアーで決まりやろ
バウアーで決まりやろ
243 :まとめでおん 2020/09/27(日) 08:14:53.41 ID:kMw1Rl+J0.net
>>200

ナ・リーグだけ見てもそこまで防御率重視じゃないぞ

ナ・リーグだけ見てもそこまで防御率重視じゃないぞ
285 :まとめでおん 2020/09/27(日) 08:18:29.78 ID:mPso4Ixpd.net
>>243
勝ち星や奪三振が圧倒的で防御率にそんなに差がなかったらな
ダルが10勝120奪三振してりゃダルやったと思うで
防御率1点台はデカいわ
勝ち星や奪三振が圧倒的で防御率にそんなに差がなかったらな
ダルが10勝120奪三振してりゃダルやったと思うで
防御率1点台はデカいわ
253 :まとめでおん 2020/09/27(日) 08:15:53.20 ID:5fFUvQdqH.net
アメリカでは勝ち星は全く言われないんだぞ

258 :まとめでおん 2020/09/27(日) 08:16:28.31 ID:QAafboR2a.net
>>253
なお200勝300勝は言われる模様
なお200勝300勝は言われる模様
263 :まとめでおん 2020/09/27(日) 08:17:02.97 ID:1ITT0ruad.net
>>258
安打も3000安打は評価されるもんな
安打も3000安打は評価されるもんな
255 :まとめでおん 2020/09/27(日) 08:16:08.75 ID:CPPHk/SR0.net
ダルビッシュ推してるやつはこれを理解してるんか?
デグロームは強い相手に投げ続けてるがダルビッシュとバウアーは全然投げてない
ダルビッシュもバウアーも東地区なら3点台だろう
投票する記者も当然これを理解してる
Matthew Pouliot
@matthewpouliot
Jacob deGrom has thrown 100% of his innings against teams that rank in the top 60% of MLB in runs scored per game.
That number is 11% for Trevor Bauer, 10% for Yu Darvish and 7% for Corbin Burnes (they've each faced the White Sox once).
https://mobile.twitter.com/matthewpouliot/status/1308477289475301377
deGromは今季平均得点でMLB上位60%に入るチーム相手に全試合投げている。
一方でDarvish,Bauer,Burnesはほぼそういうチーム相手に投げていない(CWS相手に投げた時だけ)。
(deleted an unsolicited ad)
デグロームは強い相手に投げ続けてるがダルビッシュとバウアーは全然投げてない
ダルビッシュもバウアーも東地区なら3点台だろう
投票する記者も当然これを理解してる
Matthew Pouliot
@matthewpouliot
Jacob deGrom has thrown 100% of his innings against teams that rank in the top 60% of MLB in runs scored per game.
That number is 11% for Trevor Bauer, 10% for Yu Darvish and 7% for Corbin Burnes (they've each faced the White Sox once).
https://mobile.twitter.com/matthewpouliot/status/1308477289475301377
deGromは今季平均得点でMLB上位60%に入るチーム相手に全試合投げている。
一方でDarvish,Bauer,Burnesはほぼそういうチーム相手に投げていない(CWS相手に投げた時だけ)。
(deleted an unsolicited ad)
278 :まとめでおん 2020/09/27(日) 08:18:07.07 ID:ufx7GT6M0.net
>>255
でもデグロム炎上したから関係ないよね?
でもデグロム炎上したから関係ないよね?
326 :まとめでおん 2020/09/27(日) 08:21:27.46 ID:mPso4Ixpd.net
>>255
成績が同程度ならそら厳しいリーグの投手優先やろうけどこの成績でデグロムは今年無理ちゃうか
成績が同程度ならそら厳しいリーグの投手優先やろうけどこの成績でデグロムは今年無理ちゃうか
398 :まとめでおん 2020/09/27(日) 08:26:17.60 ID:HY98w1+60.net
この活きのいいバウアーの煽りスパイクを見てよ

453 :まとめでおん 2020/09/27(日) 08:30:07.58 ID:oZKG7iiu0.net
メジャーリーグじゃ勝利数はまったくみられないぞ
例えば18勝のピッチャーがいて10勝のテグロムがサイヤングに選ばれたから
だからダルは不利、防御率と奪三振で今テグロムに劣ってる
例えば18勝のピッチャーがいて10勝のテグロムがサイヤングに選ばれたから
だからダルは不利、防御率と奪三振で今テグロムに劣ってる
512 :まとめでおん 2020/09/27(日) 08:33:42.68 ID:E/paQjZId.net
>>453
例えば言ってるけどその特例デグロムしかおらんやろ🥱
例えば言ってるけどその特例デグロムしかおらんやろ🥱
521 :まとめでおん 2020/09/27(日) 08:34:19.68 ID:wPxcdNhJ0.net
>>512
いつかのヘル坊
いつかのヘル坊
525 :まとめでおん 2020/09/27(日) 08:35:23.36 ID:CXSM6+dhd.net
>>512
言うてナは割かし柔軟に選ぶ傾向はあるよ
アは適当感あるけど
言うてナは割かし柔軟に選ぶ傾向はあるよ
アは適当感あるけど

643 :まとめでおん 2020/09/27(日) 08:46:22.49 ID:bSb4xsSGd.net
まあこの印象を変えられたかと言われるとうーんやしね

- 関連記事
-
- ダルビッシュ(34)8勝3敗 2.01 76回 奪三振94..WHIP0.94
- 【MLB】サイヤング争い、ダルビッシュかバウワーの一騎打ちになる
- 【朗報】キングカズ(53)、実力でアンチを黙らせる