メジャーでも信頼勝ち取る元ヤクルトのバーネット、評価上昇「打ち崩すのは困難な投手」
ヤクルトからレンジャーズに移籍したトニー・バーネット投手が、ア・リーグ西地区首位を走るチームで存在感を見せている。
今季、32歳で念願のメジャーデビューを果たすと、ここまで45試合に登板して6勝3敗、防御率2.09と好成績をマーク。レンジャーズのブルペンに欠かせない存在となった右腕を、地元紙「スターテレグラム」は「バーネットよりも打ち崩すのが困難な投手はそうそういない」と絶賛している。
バーネットは12日(日本時間13日)のタイガース戦で1/3回を2安打1失点と珍しく乱れたものの、10日(同11日)のロッキーズ戦までは13試合連続無失点。自責点は6月12日のマリナーズ戦(1/3回を投げて自責2)を最後に18試合連続でついていなかった。その間、防御率は3.81から1.93まで下がり続けた。
記事ではこの事実に触れつつ、「MLBにおいて、レンジャーズのトニー・バーネットよりも打ち崩すのが困難な投手はそうそういない」と称えている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160815-00010009-fullcount-base
オーナーズリーグ23弾 / OL23 / SS / バーネット / ヤクルト / OL23 111
posted with amazlet at 16.08.15
バンダイ
売り上げランキング: 276,439
売り上げランキング: 276,439
下記コメントは中傷を除くネット、その他の反応等の独自編集
: まとめでおん :2016 (o∀n)
ダル・バーネットのリレー良いよね
: まとめでおん :2016 (o∀n)
さすがバーネット
: まとめでおん :2016 (o∀n)
オンドルセクは2Aに落ちたがバーネットは流石
まあオンドルセクはシーズン途中からというのはあるが・・・
まあオンドルセクはシーズン途中からというのはあるが・・・
: まとめでおん :2016 (o∀n)
日本で、しかも神宮で防御率1点ちょっとの抑えなんだからそりゃ実力発揮出来ればメジャーでもこのくらいの成績は残せるよね
: まとめでおん :2016 (o∀n)
日本で開花してメジャーで通用するっていうパターンだね
これはこれで良いことだ
これはこれで良いことだ
: まとめでおん :2016 (o∀n)
日本人選手だけではなく日本球界経験者が活躍するのも嬉しいものだ
: まとめでおん :2016 (o∀n)
入札はなかったがわざわざポスティングしたりと恩義を感じてくれてたみたいだし、円満退団した選手だけにヤクルトファンもメジャーでの活躍は嬉しいと思う
- 関連記事
-
- 【侍ジャパン】小久保監督がドジャース・前田健太を訪問「侍ジャパンの中心選手」
- メジャーでも信頼勝ち取る元ヤクルトのバーネット、評価上昇「打ち崩すのは困難な投手」
- マーリンズ・イチロー、スタントン故障で右翼レギュラーに